漫画『自動車教習で滑舌の悪い岡山弁に殺されそうになった話』
相島桃志郎氏の描く、漫画『自動車教習で滑舌の悪い岡山弁に殺されそうになった話』が話題になっている。
自動車教習で滑舌の悪い岡山弁に殺されそうになった話 pic.twitter.com/Ht6bKPq4dG
— 相島桃志郎 (@AI_momo26) 2019年4月29日
アフィにまとめられた事は何度かあるけどトゥギャられたのは初めてだわ。平成最後の日にトゥギャ童貞捨てる事が出来てよかった。 https://t.co/bsaiFARhlu
— 相島桃志郎 (@AI_momo26) 2019年4月30日
あと勘違いされがちだけど自分は岡山出身です。岡山県民でも「ん」が抜けてる×焦って連呼してイントネーションが滅茶苦茶となるとマジで聞き取れない。
— 相島桃志郎 (@AI_momo26) 2019年4月30日
⚡️ “漫画『自動車教習で滑舌の悪い岡山弁に殺されそうになった話』が話題”https://t.co/oInv5IcWxD
引用リプがたくさん来たけど各地で似た経験をした人が多いみたい。
今回は岡山人同士が互いに了承のもとで岡山弁を使い、緊急時にテンパって起きた事件ですが地元以外で免許取る人はお気をつけて。— 相島桃志郎 (@AI_momo26) 2019年5月1日
あとこの件以外ではとても良い先生でした。
— 相島桃志郎 (@AI_momo26) 2019年5月1日
漫画『自動車教習で滑舌の悪い岡山弁に殺されそうになった話』が話題です。#岡山弁 #岡山https://t.co/8dDgPTugFq
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) 2019年5月1日
ツイッター上の反応
わかるぅ
— Kei himuka(わるい子モード) (@kei_baik) 2019年4月30日
別パターンで「いかん」(駄目、いけない)もあります
県外の人だったら発音的に移管とか遺憾にしか聞こえないので意味が分からないかも— 済んでる人 (@sunderuhito) 2019年4月30日
大学で愛媛弁の友達に数学教えて貰ったら余計にこんがらがったこと思い出した(笑) https://t.co/fjv5oEPHvO
— ankoromochi (@mitarashi_san) 2019年5月1日
(´-`).。oO( 岡山おそるべし。
— 吉岡 豊 (@YutakaYoshioka) 2019年5月1日
「ん」が否定になるのはいろんなとこの方言あるあるですねw
— ドク_胃を解放した人 (@Doku_itsuu) 2019年4月30日
懐かしいですね😆
僕は、教習所内の左折侵入でモタモタしてた時、「早くしなさい」を「はよしねっ‼️」と言われたことがあります😅😅即座に正しく反応できましたけど…、方言って難しいですね😄😄😅— 学科長のかずくん (@octobre_1er) 2019年5月1日
「はよしね」もよく言うんだって。
これだけ見たら怖いけど、
大阪弁で「はよしーや」のことね。
岡山弁もおもしろいんやね— ぴい (@_kan_r) 2019年5月1日
はよしね【岡山弁】
はやくしなさい https://t.co/rnT9UBF4Jg
— タッカ (@takoyakanai) 2019年4月30日
岡山じゃないけど、方言が凄くて似たような経験したわwww
何言ってるか分からんのに、よく卒検通ったと我ながら思うwww https://t.co/wdbDln9tut
— かしす ゲーム実況@お芝居とラジオやりたい (@CassisTom) 2019年5月1日
こういうとこでは標準語だけにしてくれ頼むから
— 博麗妖夢@コミ1&例大祭参戦 (@reimu_89006) 2019年5月1日
滑舌の問題以前に普通に標準語で指示してほしいwww https://t.co/dnh4Ub1sX9
— 野獣川咆彦 (@BeastRiverRoar) 2019年5月1日
RT @AI_momo26: 自動車教習で滑舌の悪い岡山弁に殺されそうになった話 pic.twitter.com/h9OM5mW2nj
俺、滑舌悪いから隣に乗せる時は気をつけてね。「いけん」と「おえん」はよく聞く岡山弁です。
— 辛党おやじ (@karatouoyaji_rs) 2019年5月1日
英語の方が伝わったかも。 https://t.co/QMWJ2CUJSd
— Yuki HIRAKAWA (@Dnnamariaetvous) 2019年5月2日
青森県民「まねっ‼︎ まねまねまねまねまねまね‼︎」
青森県民「まねって言ったっきゃさ……」 https://t.co/2nmf6IRTGp
— 男の娘魔法少女☆あずーる (@bleubreezing) 2019年5月1日
静岡人で以前3年岡山に住みましたが…
一番 #違和感 を覚えたのは、標準語:もち上げる(→岡山:下げる)
標準語:下げる(→岡山:上げる)
(例:岡山「上げて~」(標準語:「下げて~」))です(´×ω×`)💦
これも死ぬほど慣れませんでした(๑•́ω•̀๑)💦💦💦https://t.co/ggTNy18y7h
— 不言実行なのだ!!!☺︎ (@2003jpLove2m) 2019年5月2日
岡山じゃないけど、方言が凄くて似たような経験したわwww
何言ってるか分からんのに、よく卒検通ったと我ながら思うwww https://t.co/wdbDln9tut
— かしす ゲーム実況@お芝居とラジオやりたい (@CassisTom) 2019年5月1日