目次
「ザ・スターリン」の元メンバー・遠藤ミチロウさんが68歳で死去
パンク・ロックバンド「ザ・スターリン」元メンバーのミュージシャン・遠藤ミチロウさんが2019年4月25日に死去した。68歳だった。所属事務所が1日に発表した。
【遠藤ミチロウオフィスより】
遠藤ミチロウは、昨年より膵臓癌を患い闘病を続けてまいりましたが、2019年4月25日に都内の病院にて永眠いたしました。
葬儀は本人の意向により近親者のみで執り行いました。後日、音楽葬を行う予定です。
生前のご厚誼を深謝し、謹んでご報告申し上げます。
— エンドウ ミチロウ (@michiro60) 2019年4月30日
マスメディアの報道
訃報:「ザ・スターリン」の元メンバー・遠藤ミチロウさんが68歳で死去しました@michiro60https://t.co/buESPO634r
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) 2019年4月30日
遠藤ミチロウが死去。68歳でした https://t.co/9L1JlZXlFx
— amass (@amass_jp) 2019年4月30日
ロックミュージシャンの #遠藤ミチロウ さんが4月25日、膵臓がんのため亡くなていたことがわかりました。68歳でした。 #ザ・スターリン https://t.co/DJAmI5KzV8
— 毎日新聞 (@mainichi) 2019年4月30日
【遠藤ミチロウさん死去 68歳】https://t.co/2KW0dmom4E
パンクバンド「ザ・スターリン」元メンバーのミュージシャン、遠藤ミチロウさんが4月25日に亡くなったことが分かった。昨年10月に膵臓(すいぞう)がんの手術を受けたことを公表し、闘病中だった。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年4月30日
遠藤ミチロウが膵臓がんにより死去https://t.co/Vb4uhUnTBo pic.twitter.com/qC7LEQErnU
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) 2019年4月30日
【訃報】「ザ・スターリン」元メンバー・遠藤ミチロウさん死去 68歳https://t.co/B94LblMlhy
4月25日に亡くなったと公式ツイッターで発表された。昨年10月に膵臓がんの手術を受けたことを公表し闘病中だった。
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年4月30日
遠藤ミチロウさん膵臓がんで死去 68歳 ザ・スターリンなどで活躍https://t.co/RGQO78snXK pic.twitter.com/eCdzOYY8vp
— LINE NEWS (@news_line_me) 2019年4月30日
ツイッター上の反応
遠藤ミチロウの妻
先程 遠藤ミチロウオフィスより発表がありましたが
tuffy彼こと 私tuffyの夫である遠藤ミチロウが4/25に永眠いたしました。ミチロウさんが闘病中 どんなに歌いたかったかを伝えたくてツイートしました。
tuffyの心配までしてくれたみなさん
ありがとうございました。— Comic Strip☆ tuffy (@comipoo) 2019年4月30日
「ザ・スターリン」元メンバー
ミチロウさん
あなたは本当にカッコよかった。
そして、本当に優しかった。
俺はスターリンのベースだった事、ずっと自慢するよ。 pic.twitter.com/vktRORPzaE— KenKen (@kenken_RIZE) 2019年4月30日
綾小路 翔
何と…残念です。
ご冥福を心よりお祈り致します。
サンキューミチロウ!
ファッキューミチロウ!
吐き気がするほどロマンチックなパンクロックをありがとうございました! https://t.co/EJb3W2thJ6— 綾小路 翔 (@ShowAyanocozey) 2019年4月30日
有頂天一同
偉大なる先輩、ミチロウさん
ご冥福をお祈り致します。
オンステージでの過激さとオフステージでの優しさ、忘れません。
【有頂天一同】— 有頂天・シャイコナ (@uchotenxxx) 2019年4月30日
ヒロシ
友達の兄ちゃんのレコードで初めて聴いたパンクロック。それがスターリンだったな。
「ザ・スターリン」元メンバー・遠藤ミチロウさん死去 昨年10月に膵臓がん手術(スポニチアネックス) https://t.co/9NgQjP7kYG
— ヒロシ (@hiroshidesu0214) 2019年4月30日
高橋源一郎
ミチロウさんはぼくと同い年です。何度かお会いして一緒にお仕事もしましたが、そんなときはいつも、同じ学年なんだなあと感じたものでした。もうずっと前のことですが。お話をするときのミチロウさんは、ライヴの時とは違い、ほんとうに穏やかで繊細な方でした。さよなら、ミチロウさん。 https://t.co/casRNJP4bs
— 高橋源一郎 (@takagengen) 2019年4月30日
ギュウゾウ/電撃ネットワーク
遠藤ミチロウさん逝く…
合掌 https://t.co/oCGTTBuQOT— ギュウゾウ/電撃ネットワーク (@gyuzo_rock) 2019年4月30日
ブラックデビル
遠藤ミチロウ 明石家さんま
この2ショット、Tシャツ含めて凄いな pic.twitter.com/dTX6S3xOxv— nAo12xu †13th Moon† (@nAo12xu) 2019年4月30日
— nAo12xu †13th Moon† (@nAo12xu) 2019年4月30日
— nAo12xu †13th Moon† (@nAo12xu) 2019年4月30日
偶然俺もさっきあげました! ブラックデビル!
— Tsuneglam Sam (@enust) 2019年4月30日
凄い偶然すね!これとても良い写真◎
— nAo12xu †13th Moon† (@nAo12xu) 2019年4月30日
なるほど
そういう事だったのか!!
おかげ様で謎が解けたよ。 pic.twitter.com/36JYvfbZSG— kitarokitaro (@kitarokitaro) 2019年4月30日
その他のツイート
闘病されていた遠藤ミチロウさんが他界されました。
GAMA ROCK FES 2017では、中村達也さんとともにTOUCH-MEで出演していただきました。
塩竈に来ていただき、本当にありがとうございました。優しくて、こんな楽しそうな笑顔を見ると、悲しく寂しくなりますね。
心よりお悔やみ申し上げます。 pic.twitter.com/qOMjEopdNs— GAMA ROCK FES (@GAMAROCKFES) 2019年4月30日
ミチロウさん。。。 pic.twitter.com/yQ0TDgj8cr
— 浅田弘幸 (@asadercover) 2019年4月30日
ミチロウさん
ありがとうございました。 pic.twitter.com/pBbv15yfOB— KO_SLANG (@KO_SLANG) 2019年4月30日
自分はこの当時の日本のパンクを凄い聴いたわけではないのですが、パンク天国4の遠藤ミチロウさんのインタビュー、この文章でとても楽な気持ちになりました。
遠藤ミチロウさん、ありがとうございます。 pic.twitter.com/dd3ti8hG0w— MIMI LUPINUS (@LupinusMimi) 2019年4月30日
時代が令和に変わった瞬間にミチロウさんが亡くなったと発表されたのは御本人の意向なのだろうか。最高にスターリンなタイミングだよミチロウさん。ちんはひろひとでもあきひとでもなくなった。今夜は豚の頭でも食おうhttps://t.co/HCKDSrN50o
— 掟ポルシェ (@okiteporsche) 2019年4月30日
以前いぬん堂さんに「ミチロウさんも結構喜んでましたよ」というお話を伺ったので、追悼のため上げさせて頂きます。『コージ苑 第三版』(平成元年発行)より。 pic.twitter.com/piSsBQZ394
— 相原コージ (@kojiaihara) 2019年4月30日
なんてことだ。ニューエストモデルの頃から、いつも気にかけてもらってた。ちょっと言葉がない。復活することを完全に信じてた。悲しい。ミチロウさん、お疲れさまでした。ゆっくり休んでください。 https://t.co/NnL23lQ2Zy
— ソウル・フラワー・ユニオン (@soulflowerunion) 2019年4月30日
The Stalin – ロマンチストhttps://t.co/8k0ccK3gAi
— ソウル・フラワー・ユニオン (@soulflowerunion) 2019年4月30日
THE STALIN – ワルシャワの幻想https://t.co/xFYeELv9HU
— ソウル・フラワー・ユニオン (@soulflowerunion) 2019年4月30日
このところずっと、弾き語りで訪れる各地でミチロウさんの話をしてた。皆本当にミチロウさんのことを愛してた。「弾き語り始めたんですよ」「おー一緒にやろうよー」と電話で話したのは数年前。思い出は尽きない。無念。ミチロウさん、あなたは俺にとって唯一無二の偉大なパンク歌手でした。安らかに! pic.twitter.com/Db0hI4cT2m
— ソウル・フラワー・ユニオン (@soulflowerunion) 2019年4月30日
遠藤ミチロウ – 天国の扉(2015年8月5日 福山ポレポレ)https://t.co/EGFuc9ucBG
— ソウル・フラワー・ユニオン (@soulflowerunion) 2019年4月30日
遠藤ミチロウ – 仰げば尊しhttps://t.co/HM6UmihVaY
— ソウル・フラワー・ユニオン (@soulflowerunion) 2019年4月30日
— ソウル・フラワー・ユニオン (@soulflowerunion) 2019年4月30日
遠藤ミチロウさんが亡くなった。
70年代に対バンした時は噂通り楽屋には物凄い物が用意されていてライブ中それを客席に投げ入れたりしていた。
ずっと怖い人だと思っていたら腰の低いとても優しい人だった。最後に会ったのはエンケンさんの入院先の病院のロビーでだった。叫ぶ詩人の死、とても残念だ。 pic.twitter.com/OrWq4uMq7a— Kyoji Yamamoto(山本恭司) (@KyojiTWJ) 2019年4月30日
中三の時、スターリンのコピーバンドで初めてバンド結成。高三の時、大博多ホールでのミチロウさんソロライブの前座をザ・シャムというバンドで務めさせていただきました。ご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/LC3cMDtlia
— 武藤昭平 (@syoheimuto1228) 2019年4月30日
ミチロウさん うそだろ
— 上條淳士 (@atsushi19630312) 2019年4月30日
1981年8月、新宿ロフトのスターリン。ミチロウさん、なんてカッコいいんだ。地引雄一さんの写真集『TOKYO STREET ROCKERS 1978→1981』より。 pic.twitter.com/h7BkZdOv2l
— 浅原裕久 (@asahara1966) 2019年4月30日
遠藤ミチロウさんは田舎で女子高生やってた時に憧れてた人なわけですよ。ぐにゃぐにゃとやらかいころに影響をもろに受けた人なんですよ。
今も原稿やりながら轟音で聞いてますよ。
スターリン聞きながらめそめそする日が来るとは思わんかったですよ。— 松田洋子 (@matuda) 2019年4月30日
遠藤ミチロウさんが亡くなられた。僕がソ連のロック事情について現地レポートを新潮社から出ていた『03』という雑誌に書いたとき(たしか1989年)、遠藤さんご本人からご連絡をいただき、池袋でお会いした。過激なパンクロッカーというイメージからほど遠い、腰の低い方だった。ご冥福をお祈りします。 https://t.co/47zXjGNesN
— 岩上安身 (@iwakamiyasumi) 2019年4月30日
遠藤ミチロウ – Just Like a Boy
またライブでカバーしようと思う。ヤマhttps://t.co/h8WFAzkNYT— dip_official (@dip_official) 2019年4月30日
ミチロウさん!
— 大友良英 otomo yoshihide (@otomojamjam) 2019年4月30日
令和なんざ糞食らえ。
遠藤ミチロウが生きているなら何でも良かったのだ。
去年の今日はムジカに来てくれた。
13年前ムジカを始めた時も、なぜ声かけてくれないの?と駆けつけてくれた私のアイドル。中学の時に初めて見たスターリンから沢山の出来事。
一生忘れません。
ありがとうございました。 pic.twitter.com/qh2E0Ax7mx— 伊藤せい子 (@SEPONyuunagi) 2019年4月30日
今日投稿した丸尾末広の「さらば昭和」。同じ単行本にのってるミチロウさん。
ある程度わかってても言葉が出ないということはそうない。 pic.twitter.com/cgMcJWwOom— 市村マサミ (@masamiIchimura) 2019年4月30日
遠藤ミチロウさんにはこの題字を書いていただきました。端正な字です。ありがとうございました。 pic.twitter.com/n0ejlN7RnZ
— 近藤ようこ (@suikyokitan) 2019年4月30日
平成の終わりと共に届いたミチロウさんの訃報。これまで会ってきたたくさんのミュージシャンの中で、最も繊細で、やさしく、シャイで、知的な人だったと思う。心よりご冥福をお祈りします。https://t.co/glGrFgfJHn
— 松山晋也 shinyaMATSUYAMA (@agostoshinya) 2019年4月30日
ミチロウさん、ミチロウさん、ミチロウさん、
私が小学生の時にスターリンを知って、パンクってジャンルをはじめて知って、その時から永遠に私のパンクヒーローです。
どうぞ安らかにお眠りください
私は辛くて眠れないですが pic.twitter.com/uMOGc7HrDP— 彼岸花毒美666代表 (@dokumi666) 2019年4月30日
わたしは遠藤ミチロウから「肉親に生理的な嫌悪を抱いていてもいいんだ、そういう人もいる」っていう許しを受け取っていた 決して少なくない数の同類が彼に助けられていたと思う
— ヒラギノ游ゴ (@1001second) 2019年4月30日
しゃれこうべみたいなアイメイクのロックスター、嫌われ者たちの最愛の人、まだ我々息はしづらいですがぼちぼちやっていきます
— ヒラギノ游ゴ (@1001second) 2019年4月30日
今までのすべてにありがとう!ミチロウさん😊! https://t.co/iG2tg92moK
— yoshitomo nara (@michinara3) 2019年4月30日
ミチロウさん、12年前共演してくださってありがとうございました、カセットテープにサイン嬉しかったです、おやすみなさい
— 後藤ま◯こ (@510yavai) 2019年4月30日
ミチロウさん! https://t.co/yrlTMrUIvG
— 田島貴男 Original Love (@tajima_takao) 2019年4月30日
ミチロウさんのライブは何十年経ってもまだ自分の血液の中に痕跡として残っている気がしてます。ありがとうございました。 https://t.co/5i9XEr02fU
— 田島貴男 Original Love (@tajima_takao) 2019年4月30日
ミチロウさんの訃報から始まった令和は嫌な気分しかない。
自分が年寄りで良かった。
これからもクソと思うことにはクソと言って生きていくぞ。
どうせ老い先短いんだからな。https://t.co/HQsiJApEzt— 児嶋都 (@miyakocojima) 2019年4月30日
遠藤ミチロウが亡くなったというニュースを知って、自分も結構な年齢になったわけだし、若い頃に強い影響を受けた存在がこの世から去ってしまう日もいつかはやって来るだろうと思ってはいたけれど、実際にその日が来てしまうと、とうとう来てしまったか…という残念で寂しい気持ちでいっぱいになるな。
— 豆みつお (@ma_me_mi_tu_o) 2019年4月30日
ミチロウさんと一緒にカノンを演奏する時の言葉では言い表せない至福感。
ミュージシャン冥利に尽きるとは、正にこのことでしょう。平成最後の日にミチロウさんの歌声をお聞きください❤
THE END/カノン https://t.co/AsEqDwyNbN @YouTubeより
— чцрiи (@yoursuitcase) 2019年4月29日
ミチロウさん「スターリンのジャケットに僕の名前も出てるんです(当時出したライブ盤にそのライブに来たお客さん全員の名前が載った)」と言ったら嬉しそうに「探してみようっと!」と。パスカルズでは一緒にセッション、僕のパーカッションにも触ってくれた。あちらでも表で激しく、裏で優しい笑顔で。
— 石川浩司 (@ishikawakoji) 2019年4月30日
ミチロウさんと初めて会った日の写真が送られてきた。2002年10月23日。カメラマンは中村達也。この8年後スターリンZにギタリストとして誘ってもらい、今でも酔うとそれを自慢しています。し続けます。R.I.P. pic.twitter.com/oSQSz7rtjf
— もも (@Momokazuhiro) 2019年4月30日
震災後に極度の緊張状態の中で聴いた「オレの周りは」を思い出しています。https://t.co/XApJhL0Rp1
ああっ、このまま終わってもかまわないのか?こちらのカートでの売上は全額ミチロウさんへのお悔やみとさせていただきます。https://t.co/lMRzWIr3iQ
まだ、終われないと思っています。 pic.twitter.com/X61jHp5PwY— いぬん堂 (@inundow) 2019年4月30日
遠藤ミチロウさん、ありがとう。
茉莉香って贅沢な名前だねっ、マリもリカも、ジャスミンも、ステキな名前ばかり入ってる。
そんなこと言ってくれたのは、ミチロウさんだけです。まだ20歳そこそこで、自分の名前が嫌いだった頃のお話。 pic.twitter.com/NuK3cZvdPD
— まりか (@toy_06) 2019年4月30日
ミチロウさんにはガロ、アックスと両方でお世話になった。アックス創刊時は、毎回三鷹で待ち合わせて描き文字の原稿をいただいた。音楽活動はもちろんだけど、人として好きだった。この世で出あってくれてどうもありがとう。
— 青林工藝舎 (@seirinkogeisha) 2019年4月30日
ミチロウさん
有り難うございました pic.twitter.com/g2xUb5kJrW— 武 盾一郎【線譜】音楽描き (@Take_J) 2019年4月30日
94年かな。円山時代のKLUB COUNTER ACTIONに初めてミチロウさんが来た時SEで使ったCD。ミチロウさんこれ忘れてって、数年後これあの時の忘れ物ですって渡したらあげるよってくれた。あの凄まじい熱量を包み込んだ瞬間が未だ忘れられない。
Julee Cruise – The Voice Of Love https://t.co/N1JrJxNeq6 pic.twitter.com/tmDR6GTeek
— KO_SLANG (@KO_SLANG) 2019年4月30日
ミチロウさん 永遠にだいすきです!
たくさん写させていただき幸せでした
ありがとうございました! pic.twitter.com/Cde3WvFggX— 石井麻木 (@ishii_maki) 2019年4月30日
対バンしていただいたのは一生の思い出。
打ち上げの席で何故そんな素敵な声が出せるんですか?と問うたら「マイクとファックしてるから」
痺れた。本当に痺れた。
オレの人格形成の何割かはスターリンの歌詞から。
遠藤ミチロウさん、安らかにお眠りください😭 pic.twitter.com/zhJlR6bwwd— 鮫肌文殊 (@samehada19) 2019年4月30日
ミチロウさん去年こんなに元気だったのに pic.twitter.com/SqrB8vt3Ql
— へーはち (@xoxrxex) 2019年4月30日
遠藤ミチロウさんのソロでは、この歌がいちばん好きです。「Just Like a Boy」また、ぶらっと旅に出ただけですよね。 https://t.co/C9b30MDdCZ via @YouTube
— 町山智浩 (@TomoMachi) 2019年4月30日
最後に遠藤ミチロウをみて話をしたのは中村達也とのユニット「TOUCH ME」のライブだった。日本中を旅してる生活だとホテルで温泉の素を入れるくらいが密かな楽しみなんだよと笑っていた。福島の復興について静かに話していたな。さようなら、遠藤ミチロウ。
— ナスカの痴情ェ (@synfunk) 2019年4月30日
遠藤ミチロウが死んだと知った翌日にお祝い事をするのは不謹慎だと日本国憲法に書いてあるぞ。
— ナスカの痴情ェ (@synfunk) 2019年4月30日
遠藤ミチロウのお悔やみだろ! https://t.co/ezLZfW65sx
— すズッキ (@gurumaya) 2019年4月30日