2019年版外交青書が報告される
河野太郎外務大臣は2019年4月23日の閣議で、2019年版の「外交青書」を報告した。
【河野外務大臣会見記録】
河野外務大臣は23日,平成31年版外交青書,G20大阪サミットに伴う交通規制,韓国による日本水産物の輸入規制に係るWTO紛争解決手続,スリランカの爆発事案,大型連休中の海外安全対策,大臣のロシア訪問・外国訪問国数について記者会見を行いましたhttps://t.co/QzJOMS1BUa— 外務省 (@MofaJapan_jp) 2019年4月23日
外交青書(がいこうせいしょ)とは、外務省によって作成されている日本の外交の記録を綴った白書(青書)であり、毎年作成されている。
(参照:外交青書 – Wikipedia)
外交青書の内容について、各メディアが報道した。
日韓の「未来志向」削除 平成31年版外交青書、北朝鮮への表現抑制https://t.co/XS346E2Osd
→29、30年版で盛り込んだ「相互の信頼の下、未来志向の新時代へと発展させていく」との記述は削除
→韓国・文在寅政権が蒸し返した慰安婦問題をめぐっては2ページを割いて特集— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年4月23日
河野外相が2019年版外交青書を報告。18年版にはあった「北方四島は日本に帰属する」との表現が消えました。 #北方領土https://t.co/vCIIMaXjjQ
— 毎日新聞 (@mainichi) 2019年4月23日
対北朝鮮「最大限の圧力」文言削除 19年版外交青書 https://t.co/NP13Wx9RJ1
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2019年4月23日
外交青書「北方4島は日本に帰属」表現消えるhttps://t.co/qXCc9n1pF5#政治
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) 2019年4月23日
【北朝鮮への「最大限圧力」削除 外交青書】
河野外相は閣議で、2019年版外交青書を報告。18年版にあった「北朝鮮に対する圧力を最大限まで高めていく」との記述を削除。日本人拉致問題の解決に向け、北朝鮮側の軟化を引き出す狙いです。
(写真はEPA時事) pic.twitter.com/bkUEhOu61L
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年4月23日
外交青書まとまる 日韓関係「非常に厳しい状況に直面」 #nhk_news https://t.co/niYAYZw6wG
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年4月23日
【政治】「北方四島 日本に帰属」削除 「対北圧力 最大限」も回避 19年版外交青書https://t.co/YUoUNzaQwa
— 東京新聞(TOKYO Web) (@tokyo_shimbun) 2019年4月23日
外交青書 北朝鮮に「圧力最大限まで」削除 https://t.co/JbbMdLmWau #日テレNEWS24 #ntv
— NTV NEWS24 (@news24ntv) 2019年4月23日
北朝鮮への「最大限圧力」削除=拉致にらみ柔軟姿勢-外交青書 https://t.co/Qvq4laS14S
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年4月23日
【北方四島は日本帰属 記載削除】https://t.co/kjGAN1dQYH
外務省は、2019年版の外交青書を配布した。北朝鮮に関する記載を大きく変え、18年版にあった「圧力を最大限まで高めていく」などの表現を削除。ロシアについて「北方四島は日本に帰属する」との表現を削った。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年4月23日
「北方四島は日本に帰属」記載を削除 外務省が配慮か https://t.co/5haFcsBAv7
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2019年4月23日
ツイッター上の反応
「北方領土は日本に帰属」消える 外交青書、対北朝鮮圧力も削除 | 共同通信
「北方四島は日本に帰属する」→削除。
“無能外交のアベ”に寄り添った結果、わが国の歴史認識の根幹が消える😫
安倍支持の右翼もどきサンはこれでも怒らないんだろうね。 https://t.co/aJoAEl81cE
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2019年4月23日
河野外相は2019年版外交青書を報告。「北方四島は日本に帰属する」という表現が消えた。「北朝鮮に対する圧力を最大限まで高めていく」という文言も削除された。 https://t.co/CTQ9Urupnw
— 町山智浩 (@TomoMachi) 2019年4月23日
外交青書から「北方領土は日本帰属」の表現消える。安倍がプーチンと25回会って長門会談とかやって最後はこれか。1956年の鳩山、それから佐藤優らの2島返還などギリギリまで行って最後の安倍がこれか。安倍は何の話をしていた? メシ食わせれば戻してくれると思ってたのか? https://t.co/ijyr7vOTtC
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) 2019年4月23日
年末年始、日ロ交渉が前進という材料が見当たらない中なぜか強気だった安倍さん。
導かれた結論は外交音痴の安倍の勘違い。「日本に帰属が変わる」発言で怒られちゃった安倍さん。
そして今度は>「北方四島は日本に帰属する」との表現が消えた。https://t.co/lTfsKYEpPQpic.twitter.com/DiI05KBz5R
— 尾張おっぺけぺー (@toubennbenn) 2019年4月23日
もうマジで日本が強気に出られる国って韓国しかないのな……。https://t.co/dOdcMt1m1z
— 津田大介 (@tsuda) 2019年4月23日
売る、とは対価があってのこと。だから売国ってなものじゃない。安倍さんの安倍さんによる、ひざまづいた頭を脚で踏みつけられて引きつり笑いをしながらの“献国”とか“贈国”だ。
「北方領土は日本に帰属」消える 外交青書、対北朝鮮圧力も削除 | 2019/4/23 – 共同通信 https://t.co/Vlb26m9plV
— 星田 英利 (@hosshiyan) 2019年4月23日
そして今は夫婦で外国旅行。呆
— 星田 英利 (@hosshiyan) 2019年4月23日
もう領土ではないということが閣議決定されたわけだから、北方領土という言葉は消えてなくなる。
「北方領土は日本に帰属」消える 外交青書、対北朝鮮圧力も削除 | 共同通信 https://t.co/WuSxK7ZCfc
— こたつぬこ『「社会を変えよう」といわれたら』4/17発売 (@sangituyama) 2019年4月23日
民主党政権の外交を嘲笑っていた人間が、何故安倍政権の外交政策を批判しないのか不思議でならない。
ロシアに3000億円もの血税を貢いだ末にコレだぞ?売国以外の何だと言うのか。
「北方領土は日本に帰属」消える 外交青書、対北朝鮮圧力も削除 | 2019/4/23 – 共同通信https://t.co/Xh8gVA5yo3
— 大神ひろし (@ppsh41_1945) 2019年4月23日
百田尚樹『日本国紀』では、そもそも北方領土問題が存在することすら全く触れていなかったので、百田さんも外務省も、北方領土問題など存在しないと考えるようになったのでしょう。https://t.co/PF6jmjfczC
— Shin Hori (@ShinHori1) 2019年4月23日
「北方四島は日本に帰属する」→削除
「北朝鮮に対する圧力を最大限まで高めていく」→削除教科書から「北方領土」が消えて、外交青書に「南クリル諸島」と記される日も近いのではないだろうか。すでに読売新聞では「南クリル諸島」表記を見るが。 https://t.co/u2nhBB5irV
— 盛田隆二 (@product1954) 2019年4月23日
外務省2019年版の外交青書 韓国をさらに格下げ 「未来志向」表現削除~ネットの反応「露骨に韓国だけ下げて来てるのなw」「韓国が最近日和だして来たんでここらで突き放さないとな」 https://t.co/8sj3vgnfCv
— アノニマス ポスト (@anonymous201504) 2019年4月23日
これは右翼の皆さんが激怒すべき場面だと思うんだけど、どういうわけかこの頃、そうならないんだよな。変な時代になりました。https://t.co/WMW3fW5QLr
— 松井計 (@matsuikei) 2019年4月23日
外務省がついに北方四島の帰属を外交白書から削除した。重大な変更ではないだろうか?→外交青書まとまる 日韓関係「非常に厳しい状況に直面」(NHK):北方領土問題を含むロシアとの平和条約交渉については、去年までの「北方四島は日本に帰属する」という表現がなくなり…https://t.co/GbjOoyVTxG
— Ikuo Gonoï (@gonoi) 2019年4月23日
日本の公務員よ、さっさとケリつけねえから、こんなざまだ‼️
外交青書:北方四島の表現、「日本に帰属」消える – 毎日新聞 https://t.co/S2sQjwrSMa
— 三日月村9条の会 (@tobatozankoudes) 2019年4月23日
「北方四島は日本に帰属する」
「北朝鮮に対する圧力を最大限まで高めていく」とうとう面倒になってしまったか、突っ込まれそうな文言はサクサクと削除してしまった。 https://t.co/zld8flLlIJ
— 河原 淳 (@DHzNxunAT1P8ETT) 2019年4月23日
これが消えたのかな
“北方領土問題は日露間の最大の懸案であり、北方四島は日本に帰属するというのが日本の立場である。”
外交青書 2018年https://t.co/0xB9qC1JUx pic.twitter.com/L76dCZ7Fy9
— 電脳藻屑 (@Nou_YunYun) 2019年4月23日
現存HPで確認できる最古の外交青書は1957年版。そこにもあった北方領土の「固有」とか、それに類する言葉がもし本当に2019年版で消えるとなると胸熱
1957年版 昭和32年版わが外交の近況https://t.co/Qoudh7CgSW pic.twitter.com/ZgsyZYenI5
— 電脳藻屑 (@Nou_YunYun) 2019年4月23日
しかし、昔は言葉が強い
“南千島がわが国固有の領土であるということはあらゆる観点から自明のことであり、わが国はいかなることがあつてもこの主張をまげることはできない。”
— 電脳藻屑 (@Nou_YunYun) 2019年4月23日
当職も傾向としては右寄りだと思うが、排外・国粋のネトウヨたちがなぜこの政権を支持しているのか、いまだによくわからない。
「北方四島は日本に帰属」記載を削除 外務省が配慮か:朝日新聞デジタル https://t.co/WxSgqMZFjS
— てらやさん☆ (@terayasan) 2019年4月23日
外遊の安倍、散財の安倍であって「外交の安倍」じゃないもんな
「北方領土は日本に帰属」消える 外交青書、対北朝鮮圧力も削除 | 2019/4/23 – 共同通信 https://t.co/Mg33N3eNx4
— ひろすけ (@hrskksrh) 2019年4月23日
日韓の「未来志向」削除 平成31年版外交青書、北朝鮮への表現抑制https://t.co/x8A5PBnpdq …
→29、30年版で盛り込んだ「相互の信頼の下、未来志向の新時代へと発展させていく」との記述は削除
→韓国・文在寅政権が蒸し返した慰安婦問題をめぐっては2ページを割いて特集— 酋長仮免厨 (@kazooooya) 2019年4月23日
韓国で萌え上がってるかな
外交青書まとまる 日韓関係「非常に厳しい状況に直面」 https://t.co/JUtWdntJFA 韓国との関係について、太平洋戦争中の「徴用」をめぐる判決や元慰安婦を支援する財団の解散などを挙げ、「韓国側による否定的な動きが相次ぎ、日韓関係は非常に厳しい状況に直面した」と指摘
— 酋長仮免厨 (@kazooooya) 2019年4月23日
まだ2019年版はアップされてないのか…( ̄▽ ̄;)
外交青書 | 外務省:https://t.co/VFF5gZVvmZ
— 酋長仮免厨 (@kazooooya) 2019年4月23日
対北朝鮮「最大限の圧力」文言削除 19年版外交青書:日本経済新聞 https://t.co/NqOtHLHTXD 河野太郎外相は23日の閣議で、2019年版の外交青書を報告した。
北朝鮮に関する記述では、18年版にあった「あらゆる手段を通じて圧力を最大限まで高めていく」との文言を削除した。
— 酋長仮免厨 (@kazooooya) 2019年4月23日
日韓関係「非常に厳しい」 外交青書、前向きな表現削除:朝日新聞 https://t.co/O2MgCDWOei 拉致問題は18年版と同様、「主権や国民の生命と安全に関わる重大な問題」と指摘。「拉致問題の解決なくして国交正常化はあり得ない」とした。
— 酋長仮免厨 (@kazooooya) 2019年4月23日
キタキターーー‼️「油絵ジェスチャー」って何❓
日外交青書、韓日関係に「非常に困難な状況に直面し」:https://t.co/CbAQ3LFcqh
韓国との関係悪化を反映して、北朝鮮には油絵ジェスチャーを送る内容を盛り込んだ2019年版、日本政府の外交青書が確定した。日本の独島領有権主張は、また繰り返された
— 酋長仮免厨 (@kazooooya) 2019年4月23日
日本外務省は23日、韓国との関係悪化や北朝鮮に融和的な態度を盛り込んだ2019年版外交青書を閣議で報告した。昨年の最高裁の強制徴用賠償判決と韓日間のレーダー照射問題及び脅威飛行葛藤などで悪化した日韓関係を反映しながらも、日本の独島領有権主張は繰り返した。https://t.co/GQBlLUoK0G
— 酋長仮免厨 (@kazooooya) 2019年4月23日
日本政府が23日、閣議に報告した2019年版外交青書には、韓国との葛藤を浮き彫りにし、対立を立てる内容が目立った。
一方、北朝鮮については、前年で使った否定的な表現を削除して、政府レベルの関係回復の努力を強調。ロシアにも領土紛争地域の領有権表現をなした…https://t.co/iDkxPw1oHk
— 酋長仮免厨 (@kazooooya) 2019年4月23日
キターーー‼️ いいぞその調子…^^;
萌え上がれ、萌え上がれ、カンコク🎶
韓国外交部 日本公使呼び外交青書の内容に抗議 https://t.co/dIarPpTeEv …韓国外交部は23日午後、在韓日本大使館の水嶋光一総括公使を呼んで、日本政府が公表した2019年版外交青書の内容について抗議した。
— 酋長仮免厨 (@kazooooya) 2019年4月23日