目次
東京・池袋で10人はねる交通事故
2019年4月19日、東京池袋の交差点付近で、乗用車が歩行者をはねた後、ゴミ収集車に衝突する事故が発生した。
乗用車の運転手は、80代の男性と報じられた。
13時頃の報道では、30代女性と2歳女児が重体と報じられた。
【速 報】
東京消防庁によると、東京・池袋の路上で、ごみ収集車が歩行者をはね、10人が救急搬送された。うち女性2人が心肺停止状態というhttps://t.co/IligBiCUCY— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年4月19日
【ごみ収集車が歩行者はねる 10人搬送、2人心肺停止】
東京消防庁によると、午後0時半ごろ、東京都豊島区南池袋の路上で、ごみ収集車が歩行者をはねました。https://t.co/YRaklm7TfM
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年4月19日
【池袋事故 2歳児ら2人心肺停止】https://t.co/NWQ4CLsK0B
19日午後、東京都豊島区東池袋の都道交差点で、乗用車とゴミ収集車が衝突する事故があった。歩行者10人が巻き込まれているといい、20代女性と2歳女児が心肺停止の重体、70代男性と80代女性が重傷。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年4月19日
【池袋事故 7~8人倒れ靴が散乱】https://t.co/rKGr4yk9na
19日午後、東京・池袋の交差点で乗用車とゴミ収集車が衝突する事故があり10人が負傷、うち2歳児を含む2人が心肺停止だという。事故現場を目撃した男性が取材に対し状況を語った。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年4月19日
【池袋事故 車運転は80代男性】https://t.co/WfOxxiQnQ3
東京・池袋で19日午後に起きた交通事故で、警視庁目白署は、歩行者をはねたのは80代の男性が運転する乗用車と明らかにした。男性も病院に搬送されており、回復を待って事情を聴く方針。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年4月19日
【池袋事故 1人はねた後70m進む】https://t.co/d7ULfyqLAA
東京・池袋で19日午後に発生した事故で、80代の男性が運転する乗用車は横断歩道で1人をはねた後、70m直進して次の横断歩道でさらに複数の人をはねたという。女児ら2人が心肺停止。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年4月19日
池袋の事故で、交差点で横転しているゴミ収集車。周辺では救命活動が行われています。 pic.twitter.com/QOA1XwYdWg
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2019年4月19日
「7~8人倒れ、自転車や靴が散乱」池袋事故の目撃者https://t.co/J2V6flaagn
目撃した男性によると、道路には横転したパッカー車と、激しく損傷した乗用車のほか、車輪やサドルがバラバラになった自転車や靴が散乱していた。「みんな黙り込んでしまい、辺りは静まりかえっていた」。 pic.twitter.com/zHeKspLW5i
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2019年4月19日
【更新】約10人はねられ、女性と女児が心肺停止 東京・池袋https://t.co/sF5mBBx4T9
巣鴨署によると、乗用車は80代の男性が運転していた。ごみ収集車と衝突する前、別の横断歩道2カ所で1人ずつはねた後、ごみ収集車と衝突したという。 pic.twitter.com/kSQM8fJpex
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2019年4月19日
10人はねられ、女児ら2人心肺停止 80代男性が運転https://t.co/sF5mBBx4T9
当初、「約10人はねられ、女性と女児が心肺停止 ごみ収集車か」としていましたが、その後の取材で、ごみ収集車ではなく乗用車がはねたことが分かったため記事を修正し、元のツイートを削除しました。
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2019年4月19日
16時頃、重体の30代女性と2歳女児が死亡したと報じられた。
【速 報】
警視庁によると、東京・池袋で起きた自動車事故で、心肺停止状態だった2人の死亡が確認されたhttps://t.co/cZpIzxVCwj— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年4月19日
【車にはねられ10人けが 2歳女児ら2人心肺停止 80代運転か、東京・池袋】
午後0時半ごろ、東京都豊島区東池袋の路上で、乗用車が近くにいた複数の歩行者をはね、ごみ収集車に衝突する事故がありました。https://t.co/YRaklm7TfM pic.twitter.com/N8Vszx3qt0
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年4月19日
【87歳運転、車暴走、女児ら2人死亡・8人けが】
東京都豊島区東池袋の交差点などで、乗用車が近くにいた複数の歩行者をはね、ごみ収集車に衝突する事故が発生。警視庁などによると、親子とみられる女性2人の死亡が確認され、他に8人がけがをしました。
詳しくは⇒https://t.co/YRaklm7TfM pic.twitter.com/DObmJkpZ8N
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年4月19日
【速報】東京・池袋の衝突事故で重体の女性と女児が死亡https://t.co/itfkmF8UhH
— 地震・ニュース速報@Yahoo!ニュース (@YahooTopicsEdit) 2019年4月19日
【池袋事故 30代女性と女児死亡】https://t.co/g31fYWDWZ0
東京・池袋で19日午後、乗用車とごみ収集車が衝突して歩行者が巻き込まれた事故で、意識不明の重体だった30代の女性と女児が死亡した。警視庁が事故の経緯を調べている。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年4月19日
10人はねられ女児ら2人死亡 87歳が運転 池袋事故https://t.co/sF5mBBx4T9
東京・池袋の横断歩道2カ所で、高齢男性が運転する乗用車が歩行者らを次々とはねた。警視庁と東京消防庁によると、自転車に乗っていた30代の女性と、3歳ぐらいの女児が心肺停止で病院に搬送されたが、死亡が確認された。 pic.twitter.com/KiP2PuiNAj
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2019年4月19日
【池袋事故「アクセル戻らず」】https://t.co/BoAJCWUt37
警視庁によると、東京・池袋の事故で乗用車を運転していた87歳の男性は「アクセルが戻らなくなった」と説明しているという。事故で、親子とみられる30代女性と女の子が死亡した。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年4月19日
【池袋事故】車運転の87歳男性「アクセル戻らなくなった」https://t.co/SXaL1lNmdf
警視庁によると、東京・池袋の事故で乗用車を運転していた男性は「アクセルが戻らなくなった」と説明しているという。
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年4月19日
アクセルが戻らなくなった時の対処法
池袋事故、死亡は母娘 運転の87歳「アクセル戻らず」 #SmartNews
元ディーラー勤務からのお願いです。
もしも『アクセルが戻らなくなった』と感じる事があれば、まずブレーキを踏んでください。簡単に言うとブレーキはアクセルよりも強く作られてます。 https://t.co/gWbbHx8PT3— メァ@在宅ワークママ&ブロガー (@mea_magika_blog) 2019年4月19日
そして、『ブレーキが効かない』と感じたら、サイドブレーキをかけてください。機構が違うのでそっちは効くはずです。
また、ゴム製などの社外マットなどを敷いたり、物を足元に置いていたりすると危険です。
過去にもマットがアクセルペダルに引っかかってペダル戻らず…という事故がありました。— メァ@在宅ワークママ&ブロガー (@mea_magika_blog) 2019年4月19日
足元に置いていたペットボトルがブレーキペダルの下に入り込み、ブレーキペダルが踏み込めず…という事故もありました。
『老人が起こした事故だから、どうせ勘違いだろ』と安易に思わないでください。
条件が合えば誰にでも起こりうる事態です。— メァ@在宅ワークママ&ブロガー (@mea_magika_blog) 2019年4月19日
ブレーキもサイドブレーキもダメだ!と感じたら、もうPレンジ(パーキング)にしてしまいましょう。
最悪車は壊れますが、人の命を奪って自分も社会的に死ぬよりはマシでしょう。
車は走る凶器です。それを忘れないでください。
私と次男氏に年齢が近い、亡くなられたママと女の子の冥福を祈ります。
— メァ@在宅ワークママ&ブロガー (@mea_magika_blog) 2019年4月19日
ツイッター上の反応
まさにこれ
拾い物だけど、まさにこれ。こわ! pic.twitter.com/bHE5K6j1rh
— 420@医療大麻新宿成田賢壱 (@808_hawaii_) 2019年4月19日
まさにこれ pic.twitter.com/fEX8buzOY4
— ホルモン (@hormone333) 2019年4月19日
池袋の事故まさにこれだわ。 pic.twitter.com/G8dz5ywMvt
— Ray (@Ray99016239) 2019年4月19日
今回の事故まさにこれよな pic.twitter.com/0WtVgiFNY1
— ベイ (@beitaikoem) 2019年4月19日
プリウスが全速力で突っ込んできた
池袋の事故、左折しようとするゴミ収集車が歩行者を待って待機しているところに、対向する右折レーンからプリウスが全速力で突っ込んできたって印象…横断歩道にゴミ収集車のバンパーが落ちてる。 pic.twitter.com/EIovIemmj5
— 高山瑞穂 (@mizpi) 2019年4月19日
ゴミ収集車の運転台の歪み方が尋常じゃないよね。 pic.twitter.com/7Ga0JXZWhx
— 高山瑞穂 (@mizpi) 2019年4月19日
今テレビのワイドショーでゴミ収集車のドライバーの証言が流された。やはり右折待ちしていたらプリウスが信号無視して突っ込んできたとのこと。あとプリウスのドライバーはアクセルとブレーキを踏み間違えたと。あと、はねられた歩行者は横断歩道のところだけでなく、その前にもはねてるらしい。
— 高山瑞穂 (@mizpi) 2019年4月19日
免許返納義務化すべき
⭕️池袋の事故。10人はねたのは80代の男性
ごみ収集車と乗用車1台が事故を起こし、歩行者10人が巻き込まれた。20代女性と2歳の女児が心肺停止の重体、70代男性と80代女性が重傷…。運転免許返納、がしがし進める必要がある。https://t.co/HupVDcAav2— 盛田隆二 (@product1954) 2019年4月19日
盛田さん、その前に、食料の買出しや、伴侶や自らの医者への通い、こっちを充実させれば一定程度減ると思う。まだ牛や豚小屋のある横浜の田舎より。
— おたかさん 311以降国に怒る毎日 (@motialtjin) 2019年4月19日
はい、地方で急増する交通難民(買い物難民・通院難民etc.)対策と、運転免許返納促進対策は、同時進行で。https://t.co/RWI2ZZHhAk
— 盛田隆二 (@product1954) 2019年4月19日
池袋の交通事故が怖ろしすぎて、勢いで政府に高齢者の運転免許返納義務化について意見送ってもうた。https://t.co/8dg0LvcIfO pic.twitter.com/qBMTik1VBQ
— みねらる® (@mayu_inu) 2019年4月19日
ちなみに送ったのは内閣府、法務省、国土交通省
全然関係ない省庁かもしれんとこも入ってるけど、なんとか政府に届けばいいな— みねらる® (@mayu_inu) 2019年4月19日
ちゃんとしたURLは首相官邸の右上のご意見・ご感想ってとこね…
そこの「各府省への政策に関する意見・要望」から送りました— みねらる® (@mayu_inu) 2019年4月19日
塵も積もれば山となるやで!みんな送るやで…
— みねらる® (@mayu_inu) 2019年4月19日
無免許運転する老人
池袋の事故で免許返納制度を〜
って言ってる人いるけど、高齢者は返納しても乗る人は乗る
免許書にIC埋め込んで、車が認識しないと動かないくらいしないとこの悲劇は続きそう
認知症の方には特にねまた若者き納税者が、、、 pic.twitter.com/GoVaYwd95J
— シロ (@Siro_gaming1) 2019年4月19日
家族の言うことを聞かない老人
それにしても、公共交通機関の発達した東京池袋の市街地で、80歳が「1人はねてから70m先でさらに9人もはねた上に、ゴミ収集車が横転する勢いで衝突」なんて事故を起こして、20歳と2歳が心肺停止とか、やりきれないというか「どうにかせいよ、そういうの」って思わずにいられないな。
— PKA (@PKAnzug) 2019年4月19日
もし家族がいるなら、何故運転させたのか…(-_-)
— ☕petty_bonitas🍰 (@petty_bonitas) 2019年4月19日
田舎なら必要性が云々わかりますけど、都心部ですからね。まぁ「どこからどこに向かってたか」は不明なので、そこがハッキリしてから言うべきかもですが。
— PKA (@PKAnzug) 2019年4月19日
この老人のご家族がどうかはわかりませんが、自惚れの強い老人(高齢者の暴走運転ニュースを見聞きしても自分だけは大丈夫だと思うタイプ)は家族の言うことなど聞く気はないと思います。家族がいくら免許返納を説得しても「ワシは大丈夫」といって聞きません。ご家族は身勝手な年寄りに困っていたかも。
— むじな (@mujina_trpg) 2019年4月19日
FF外から失礼します
私の病院に入院している患者様のご主人(80代)が、耳も目も遠いのに、免許返納せず車運転して面会に来ていました
お子様世代が車はやめるように、と言っても聞かなかったそうで、車の鍵を隠して乗れなくしたと
ご主人はその後倒れて亡くなりました
東京足立区の話です— みかん@フォロワーいりません (@n10zqZKjZZqI8ag) 2019年4月19日
もしかしたら、こういう事故を起こしていた可能性があるかと思うとゾッとします
特に都心では、高齢者の車の運転は、本当に必要なのか考えてほしいです
こういう場合の車は、本当に狂気であり凶器でもあると思います。— みかん@フォロワーいりません (@n10zqZKjZZqI8ag) 2019年4月19日
プリウスのシフトレバーに原因
プリウス最低だな
— えぬやま (@hungrynamekuji) 2019年4月19日
東京都は後期高齢者が23区内を運転することを条例で禁止すべき
— えぬやま (@hungrynamekuji) 2019年4月19日
トヨタはさあ、プリウスの操作誤りによる事故の代替での売り上げでも見込んでんのかと穿って見てしまうね
— えぬやま (@hungrynamekuji) 2019年4月19日
加害者は元より「何故運転させた」と家族を非難する声もあるけれど、そこから一歩進んでプリウス売ったディーラーも非難されてほしいし、分かりにくい操作のまま製造を続けているトヨタはそろそろ菅ちゃんに名指しで批判されてほしい
— えぬやま (@hungrynamekuji) 2019年4月19日
何がトヨタセーフティセンスじゃ
— えぬやま (@hungrynamekuji) 2019年4月19日
真面目な話、高齢者にプリウス販売するの止めたらどうだろうか?
シフトパターンがアスペすぎるし、MT乗り慣れてる人が多いほど前後退を間違える確率高い=焦って暴走させやすいんでしょ。カッコづけずにアクアみたいなシフトレバーじゃイカンのか、オーソドックスな縦一文字タイプじゃイカンのか? pic.twitter.com/0cRoItdBeP
— かよかよ (@Koi23_874) 2019年4月19日
プリウスが事故る理由はだいたいこれ pic.twitter.com/ope4u9BuL5
— tachyon2100🐴 (@tachyon2100) 2019年4月19日
プリウスは自動ブレーキとかよりもシフトレバーをどうにかした方が良いと思うw pic.twitter.com/yUl9u4PXK3
— 石川 カズティー®︎ (@ishikawa0405) 2019年4月19日
@リプ引用してくれた人たちへ
んだよね pic.twitter.com/XOir8Klkbe— 石川 カズティー®︎ (@ishikawa0405) 2019年4月19日
東京 池袋で車が歩行者をはねる事故 2人意識不明 10人けがか | NHKニュース https://t.co/xiWjXPZNPw
大勝軒のとこじゃん・・・
そしてまたもやプリウス・・・
もはやプリウスに問題があるのかプリウス選ぶ奴に問題があるのか・・・
巻き込まれた方の無事を祈ります。— yuya@温泉大好き (@DryRipper) 2019年4月19日
しかもその後の報道によると80代の男性とか・・・
プリウス・年寄り・事故ってもはや3代名詞やな・・・
もう販売するの辞めたほうが良いんじゃない?
バイクで走っててもプリウスの側に寄りたくないし。— yuya@温泉大好き (@DryRipper) 2019年4月19日
プリウスも ミサイルって言われてるくらいなんだし そろそろシフトノブの改善とか検討しないのかな…
どう考えても 一般人に分かりづらいでしょこれ
Bをバックだと思う人も中には居るわけで しかも後ろにレバーを倒すから そのまま前に進んで パニクって フルスロットルでお店に突撃💥🔥 pic.twitter.com/f87mpy09ME— FЯ!$K@睡魔道士 TypeR (@FRISK_Ship1) 2019年4月19日
プリウスミサイルに関しては 「販売台数が多いから~」とかいう人多いけど
実際販売台数でいうと 日産ノートの方が多いからね
2019年1月のデータでいったらこんな感じにもうぶっちぎりだよね
軽のN-BOXなんてもう倍以上だよね pic.twitter.com/G3PI4vPzF1— FЯ!$K@睡魔道士 TypeR (@FRISK_Ship1) 2019年4月19日
プリウスは2車線が3車線に見える
プリウスは2車線が3車線に見えるらしい
動画ver. pic.twitter.com/1ANqzdZ9lP— ◆taka◆ (@takagh8a) 2019年4月19日
プリウスはステルス機
プリウスってわりとサイズある車だけど静かすぎて接近に気がつかないから走るステルス機みたいなもんだと思ってる。せめてまともに操縦できるパイロットを…。
— フミコ・フミオ (@Delete_All) 2019年4月19日
老人がプリウス運転したらミサイルになる
1枚目:一般のシフトレバー
2枚目:プリウスのシフトレバー
そら老人がプリウス運転したらミサイルになるわ pic.twitter.com/gfur5vxxgx— 令和アン@PSO2SSとイドラとメシ (@an_corne_pso2) 2019年4月19日
宮根誠司は「プリウス」を「シルバーの小型乗用車」と言い換え
#今日のプリウス
「プリウスが、プリウスが」と連呼する元交通事故鑑定官小西公昭氏と、その度に「シルバーの小型乗用車」と言い直す宮根誠司の戦いがジワる。 #ミヤネ屋 pic.twitter.com/y8iaDHa8mw— Suzudas(JJ120x2+HN22S+LC10W+WOLF50) (@suzudas) 2019年4月19日
意外にもプリウスは画面の下から来てパッカー車にぶつかって交差点からバックで弾き飛ばされこの位置に止まった様ですね。
一方、画面左側から来たパッカー車は右側をぶつかったにも関わらず右側を下にこの位置に横転してるという不思議。#今日のプリウス #ミヤネ屋 pic.twitter.com/W53LwWw3C8— Suzudas(JJ120x2+HN22S+LC10W+WOLF50) (@suzudas) 2019年4月19日
そして現地レポーターによればプリウスは衝突現場の100m程手前の別の横断歩道で既に信号無視で人をハネていたとの事。#今日のプリウス #ミヤネ屋 pic.twitter.com/F3vu3Pc0wv
— Suzudas(JJ120x2+HN22S+LC10W+WOLF50) (@suzudas) 2019年4月19日
続きはこちらです。