目次
在職老齢年金の廃止検討
【在職老齢年金の廃止検討 政府】https://t.co/iR65VOtvRd
政府・与党は、一定以上の収入のある高齢者の厚生年金支給額を減らす「在職老齢年金制度」廃止の検討に入った。在職老齢年金には支給されるはずの厚生年金が減額され、高齢者の就労意欲をそいでいるとの指摘がある。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年4月18日
ツイッター上の反応
在職老齢年金の廃止には賛成
年金が後生大事に貯金通帳に入りっぱなしにならないよう、バウチャー制度のようなものを真剣に検討しておくべきだ。
年金と就労意欲にそれほど関係があるとも思えないが、在職老齢年金の廃止には賛成。
公的年金には保険方式は不適格で、全額税方式が最も公平っぽい。https://t.co/2vIg5SDFus
— 石川和男(政策アナリスト) (@kazuo_ishikawa) 2019年4月19日
死ぬまで働け
「死ぬまで働け=働けなくなったら死ね」と国が全力で追い込んできてる。
「高齢者の就労を後押しするには制度廃止が必要と判断した」在職老齢年金の廃止検討 政府・与党、高齢者の就労促す 高所得者優遇懸念も(毎日新聞) – Yahoo!ニュース https://t.co/pxoOIlRLDo @YahooNewsTopics
— AEQUITAS /エキタス (@aequitas1500) 2019年4月18日
真逆に解釈してる人が多い
「在職老齢年金の廃止検討」高齢者の就労促す
↑
これ見出しから真逆に解釈してる人が多い。
「在職高齢者の『年金減額制度』廃止を検討」という意味。つまり65歳以上の在職者は、今までのように年金が減額されず満額支給されることになるので「高所得者優遇」との批判も。https://t.co/AQmvz2RSuu— 盛田隆二 (@product1954) 2019年4月19日
見出しの書き方がなってない
見出しの書き方がなってない。どこの素人が仕事してるんだ?>毎日新聞。そして予想通り見出しで吹き上がって『年金の減額』だとイキってる人多数という笑えない状況。これ、正確に見出しを書くなら
在職老人の年金減額制度廃止を検討
— akoustam (@akoustam) 2019年4月18日
記事を読まずに勝手に勘違い
トレンドの「在職老齢年金の廃止検討」についてのついーよを見ていると、いまの日本人がどれだけちゃんと記事を読まずに勝手に勘違いしてしたり顔で政権批判しているのかがよくわかりますね
— ロボじぃ (@roboputi) 2019年4月18日
損な話じゃない
何か勘違いツイートが多々見受けられるけど、年金が無くなる話では無い。
働いている高齢者は貰える年金が少なくなるよってのが在職老齢年金。
それを廃止するって事だから損な話じゃない。
https://t.co/x47DtNSvRk— Burning Godzilla (@1995_godzilla) 2019年4月18日
ただ、元に戻す分のお金を何処から取ってくるのかは知らん。
— Burning Godzilla (@1995_godzilla) 2019年4月18日
国家による「契約違反」
国家による「契約違反」です。
一定期間掛け金を支払い続ければ、一定年齢後に年金を受給できるという「お約束」を信じて、掛け金を支払ってきた人たちにとっては…。
年金財源を維持するために必要不可欠であることは… #NewsPicks https://t.co/QFfbUFLukr
— 弁護士 荘司雅彦 (@shoji_lawyer) 2019年4月18日
移住する
絶対にこの国を出て移住して幸せに暮らすと決めた
さよなら、日本— ミツオ (@gogopkm756) 2019年4月18日
亡国政治
年金ばかり攻めてくる。この政府と経済化界は亡国星jに舵を切ったのか。https://t.co/AlHfYQLuru
— hoshigaki (@hoshiga41491963) 2019年4月19日
不可解な政策
率直に言って不可解な政策です。記事にある通り対象となるのは給与・年金併せて60~64歳で月額28万、65歳以上で月額47万以上の結構な高所得者で彼らへ満額年金を支払うことで雇用が増えるとは思えません。選挙目当て若しくは高額高齢者に媚びているとしか思えませんhttps://t.co/cfGKIMQmhs
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) 2019年4月19日
その他のツイート
なにこれ? 年金は老後まで確り払って、動ける間は死ぬまで働けみたいな
だったら国民が払い込んだ年金積立金を先に返却しないとこれはおかしいよ!在職老齢年金の廃止検討 政府・与党、高齢者の就労促す 高所得者優遇懸念も
4/19(金) 3:00 毎日新聞https://t.co/WHH4pVqr8F @YahooNewsTopics— しろくま (@hontounokotoga_) 2019年4月18日
ヒトラーの全権委任法
=日本版 ”緊急事態条項” 安倍政権の憲法改正案
その目的
1.使用済み核燃料等の高濃度廃棄物をどこかに埋める
2.納めた年金を没収して死ぬまで働かせる
3.原発廃炉作業に徴兵制度みたいな
4.トランプの言いなりに海外で戦争のお手伝いこんな感じかね?
— しろくま (@hontounokotoga_) 2019年4月18日
また年金が減らされてしまうのかと言ってしまうと恥をかくので忠告しておきます。
逆に年金の支給額が増えますよただしお金持ちにね、ていうことだからよく読もう。在職老齢年金の廃止検討 政府・与党、高齢者の就労促す 高所得者優遇懸念も – 毎日新聞 https://t.co/WOVaAPizP9
— かるぴー (@lagoon72351) 2019年4月18日
本文を読まずに見出しだけを見て、脊髄反射して批判してしまう人発見機はこちらです。
メディアは意図的に見出しで釣ろうとしているので、見出しだけ見てイラっとしたり反応したりすると損しますよ。
https://t.co/O9JByqxkTl— 炎聞 (@saiageha5963) 2019年4月19日
在職老齢年金の廃止検討 政府 | 2019/4/19(金) – Yahoo!ニュース https://t.co/O0I67OnwAL @YahooNewsTopics 働く意欲があるのでは無く、働かざるを得ないのならば全く意味合いが違ってくる。自公の社会保障改悪は我々に直撃する悪法。安倍を支持する5割の連中はこれでも代わりがいないと考えるのか?
— nitonasuk (@nitonasuk) 2019年4月18日
在職老齢年金の廃止検討 政府・与党、高齢者の就労促す 高所得者優遇懸念も – 毎日新聞 https://t.co/tAyLcPVqbK
これタイトル悪意あるな、今まで支給停止されてた分をちゃんと支給しましょうって事よね。
ちゃんと読まずに脊髄反射で批判する人多いな。#年金制度— ゆきち (@KKKAKHK28) 2019年4月18日
政府・与党が在職老齢年金の廃止検討
「在職老齢年金制度が高齢者の就労意欲をそいでいる」「廃止して高齢者の就労促す」
生活するため働かざるを得なくなるのが「労働意欲」ですか?
高所得者優遇懸念→所得税増で対応
これだけ厚顔無恥なドロボーも珍しい#竹槍巫女のおえりゃあせんのう 通算2,182作 pic.twitter.com/G1etflX5w8— 大沢愛 (@ai_oosawa) 2019年4月18日
【訂正】
(絵の中の)
× 溜飲が下が だけ? → 〇 溜飲が下がるだけ?
— 大沢愛 (@ai_oosawa) 2019年4月18日
在職老齢年金の廃止検討 政府 2019年4月19日 https://t.co/RInqiYw0dc
今までの年金制度は何だったのか!説明は何だったのか!
簡単に支給額を減らしたかと思えば支給年齢を伸ばし今度は在職老齢年金を廃止
ふざけるな与党政府!
無駄な戦闘機の爆買い無駄な外交、他国への支出、花見を止めれば良い!— ヒロテックス (@hirotex123) 2019年4月18日
年金支給対象で働いていると年金が減額される。
その制度を廃止し、働いていても満額貰える様にする?
弱者を更に弱める恐れが強い、麻生安倍は弱者を切捨てる?在職老齢年金の廃止検討 政府・与党、高齢者の就労促す 高所得者優遇懸念も(毎日新聞) – Yahoo!ニュース https://t.co/R6WPw0RTQ0
— ば (@you_i_dong) 2019年4月19日
消費税が10%どころか26%なんて話も。年金支給額を減らされ社会保障は大幅削減、どこに消費税払う余裕が?
60過ぎて働いても低賃金になる?
そもそも採用されるのか?
政府に殺される時代になったか?
戦争は起きてないが戦時下よりも酷い時代が私達が選んだ政治家によってもたらされた。— ば (@you_i_dong) 2019年4月19日
いい事をしても批判する側に読解力とか知恵がないせいで
「そら見た事か!アベは在職老齢年金の廃止にまで手を付けて来た!このままでは日本はおしまいだ!」
と勝手に悪行と勘違いして吠えまくる
今の一部自称ネットリベラル達のおろかさよwhttps://t.co/3AgCW2h2AH— こば@ジェミニのサガっ子クラブ (@koba200x1) 2019年4月19日
在職老齢年金の廃止検討 政府・与党、高齢者の就労促す 高所得者優遇懸念もhttps://t.co/pj1gIr6RSi
死ぬまで働けってことか、ってTweet見かけたけど、記事読んだら所得のある老人の減額制度やめて満額払おうって話らしいから現状よりは(もらう側は)マシじゃんとおもったり— ゆーき (@yukihatakeyama) 2019年4月19日
在職老齢年金の廃止検討 政府・与党、高齢者の就労促す 高所得者優遇懸念も https://t.co/0DLPIk5C9J
ここまで日本人の読解力低くなってるのか・・・
これって今まで減額してたのを減額しなくなるってことじゃないの・・・?
私の解釈が間違ってたら申し訳ないのだけど。— ムシャムシャ虚無僧(くりむ) (@crimson2121) 2019年4月18日
今:働きすぎると年金減らされるからセーブしようってなる
今後:働いたら働いた分だけ得するだけだから、頑張って働こう!になればいいなーって施策なのでは?— ムシャムシャ虚無僧(くりむ) (@crimson2121) 2019年4月18日