目次
塚本廉 氏の経歴
こちらは、2015年9月28日の記事に掲載されたプロフィール。
高等専門学校を卒業後、日立製作所へ入社。その後一念発起して東京大学を受験、同大学に2011年入学。起業家として様々な事業を手掛ける他、トルコ親善大使や「みんなの夢AWARD」最高顧問、トルコ語とアラビア語の通訳なども務める。大学と共同して授業設計を行ったり、最近では国内外の不動産投資も始めるなど多岐に渡る活動を続ける。2015年に東京大学卒業。同年9月よりイスタンブール大学へ入学。
(アジアを躍動する東大卒の起業家 塚本廉。その破天荒な軌跡と決断 – Out;Elite (アウトエリート) 若き異端児達の“自”論展開メディアより引用)
こちらは、顧問を務める会社のプロフィール。
中学時代は不良グループのリーダー。高専時代に死ぬ気で英語とエンジニア技術を習得。高等専門学校を卒業後、株式会社日立製作所へ入社。都市開発システムに従事し、技能五輪に出場。ある人との出会いで価値観が変わり、 東京大学への進学を決意。業務の傍、受験勉強をし、合格。入学直後に企業と学生のマッチングサービスで起業し、その後日本のみならず、様々な国で起業。現在は海外の大学院に通いながら国内外問わず、多数の事業を展開中。 エンジニアとしてはハード、ソフト、機械学習など幅広い分野に精通しており、2017年度に経営・技術顧問としてA&ICONSULTINGへ参画。
(A&Iコンサルティングより引用)
経歴詐称を自白
ご報告と謝罪
私、塚本廉は、これまで「東京大学卒業」「イスタンブール大学院所属」「17社起業」といった
経歴を騙り活動してまいりましたが、前述の経歴は全て嘘のものでした。— Ren Tsukamoto (@_xReNx_) 2019年4月17日
本当は
中卒、ニートであり
事業もこれ一つありません。— Ren Tsukamoto (@_xReNx_) 2019年4月17日
沢山の連絡をもらっていますが、
こちらが真実です! https://t.co/53c3KusJFs— Ren Tsukamoto (@_xReNx_) 2019年4月17日
「中卒ニート」ではないという情報
塚本廉って人、どっかで名前聞いたことあるなーと思ったら、元カノの大学の同級生だ笑
もう7年くらい前から人脈と、学歴コンプが病的で「めっちゃ胡散臭いヤツがいる」って事あるごとに話してたな。— アキヤマ (@Squids_squib) 2019年4月18日
ちなみに、本人は中卒だって言い張ってるんですが、実際は文京学院大学じゃないですか?
— 事業家 (@Midnight_Tokyo) 2019年4月18日
ですよね。こっちはちゃんと調べて本人に聞いてるのに、中卒だって言い張るんですよ。
— 事業家 (@Midnight_Tokyo) 2019年4月18日
彼のことは全く知りませんが、Fラン卒よりも、中卒の方がまだ肩書きとして魅力的ってことなんでしょうね。今度は「中卒なのに」で、胡散臭いことやる気満々なんじゃないですか。炎上も有名になれてラッキー程度にしか考えてないんでしょう。
— アキヤマ (@Squids_squib) 2019年4月18日
そう思います。
— 事業家 (@Midnight_Tokyo) 2019年4月18日
また、2013年4月30日に投稿されたツイートには、「塚本廉 文京学院大学TAF2013BGU学生実行委員会MD班」と書かれている。
塚本廉 文京学院大学TAF2013BGU学生実行委員会MD班
藤田真也 文京学院大学TAF2013BGU学生実行委員会MD班
文京学院大学の学生の皆様方々
文京学院大学の関係者の事務・メディア・カメラマンの皆様方々
マスメディアの関係者の皆様方々— 森本(旧姓松浦)崇 (@MorimotoTaka4) 2013年4月30日
ツイッター上の反応
逆にすごい
逆にすげーな。 pic.twitter.com/bU121Zkw4Q
— まことぴ (@makotopic) 2019年4月18日
胡散臭さの宝石箱
東大で書いた卒論が見つからないことを指摘されていて、ついに『東京大学卒業も17社企業なども嘘で中卒だ』と謝罪した塚本廉って人が、実は中卒ですらない疑惑も出てるあたり、胡散臭さの宝石箱や。 pic.twitter.com/yDGTNy9ibS
— 名前が決まらない@時給983円 (@gokkunsan) 2019年4月18日
新しいビジネス始める気満々
塚本廉って人一応大学通ってたのに中卒ニートって新たな経歴詐称をする辺り反省してないだろうし新しいビジネス始める気満々っぽい感じが見える
でもちょっと革命感あって面白い— 顎外れ男 (@1UYgvcnEjgacFTS) 2019年4月18日
地頭は良さそう
なんか経歴詐称って事でプチ話題の塚本レンって人調べてたけども、逆にこれだけ吹いてて今までよくバレずにやって来れてたなぁと妙に感心してしまった。話の中身が全然無いからまあそうだよねってなるけども、この話術と質疑応答を見るに多分自頭は良さそう。https://t.co/6FWWPGG3Kb
— びーえむ (@slottersbar) 2019年4月18日
2011年3月10日に、東京大学の合格発表を見に行っていた?
こちらは、塚本氏の2011年3月10日のツイートである。
東大なう。ロールスロイス目の前なう
— Ren Tsukamoto (@_xReNx_) 2011年3月10日
2011年3月10日は、東京大学の合格発表日であった。
(参照:2011 年 3 月 10 日 東大合格発表レポート (南賢司))
2011年3月11日(東日本大震災発生時)には、茨城県神栖市で仕事をしていた?
こちらは、塚本氏の2011年3月11日頃のツイートの抜粋である。
地震なう
— Ren Tsukamoto (@_xReNx_) 2011年3月11日
皆様大丈夫ですか
— Ren Tsukamoto (@_xReNx_) 2011年3月11日
まだ続いてる
そして福島、山形震度7ってやばくないか— Ren Tsukamoto (@_xReNx_) 2011年3月11日
@takapon_jp こんばんは。忙しい時にすいません。茨城県神栖市、鹿嶋市の情報が知りたいのですがRTよろしくお願いします。
— Ren Tsukamoto (@_xReNx_) 2011年3月11日
@yuty1 茨城の震源地付近で仕事してました。神栖市です。津波が来ましたが、今はそれぞれ避難所で待機している状態です。他の住民の方も家屋倒壊とかはなく、行方不明等の情報は入って来てないのでとりあえずは現状待機の状態です。
— Ren Tsukamoto (@_xReNx_) 2011年3月11日
@k_iek 特に神栖市の神栖側(神栖町だった)の情報が知りたいです。出来れば写真とかありますか??
— Ren Tsukamoto (@_xReNx_) 2011年3月11日
@yuty1 ゆ-た。神栖は住金が燃えて、カネカと花王には津波が届いたっていうメッセージを見つけた!!
— Ren Tsukamoto (@_xReNx_) 2011年3月11日
@laughshige @8nhitomi8 【拡散希望】茨城県 神栖市 の 『白十字病院』に入院されていた患者さんは、怪我も無く、皆さん別の場所へ避難されたそうです。
— Ren Tsukamoto (@_xReNx_) 2011年3月11日
@yuty1 @k_iek 写真をとるような状態ではなかったためごめんなさい。木崎のあたりは大丈夫。谷原から神栖方面にむかって、水没、UNIQLO近辺火災、カインズホーム近辺水没、土砂やコンテナがながれ、車おいて徒歩で非難したとのこと。水は腰よりうえの高さ
— Ren Tsukamoto (@_xReNx_) 2011年3月11日
@yuty1 茨城の震源地付近で仕事してました。神栖市です。津波が来ましたが、今はそれぞれ避難所で待機している状態です。他の住民の方も家屋倒壊とかはなく、行方不明等の情報は入って来てないのでとりあえずは現状待機の状態です。
— Ren Tsukamoto (@_xReNx_) 2011年3月11日
@pocky816 神栖市です。津波が来ましたが、今はそれぞれ避難所で待機している状態です。他の住民の方も家屋倒壊とかはなく、行方不明等の情報は入って来てないのでとりあえずは現状待機の状態です。
— Ren Tsukamoto (@_xReNx_) 2011年3月11日
木崎のあたりは大丈夫。谷原から神栖方面にむかって、水没、UNIQLO近辺火災、カインズホーム近辺水没、土砂やコンテナがながれ、車おいて徒歩で非難したとのこと。水は腰よりうえの高さ
— Ren Tsukamoto (@_xReNx_) 2011年3月11日
神栖の詳細は僕のタイムリストにほとんど記載あると思います。
— Ren Tsukamoto (@_xReNx_) 2011年3月11日
ちょっとづつですが、辺りが明るくなってきました。みなさん頑張ってください!!
— Ren Tsukamoto (@_xReNx_) 2011年3月11日
今から食料等を持てるだけ持って茨城県に向かいます。
— Ren Tsukamoto (@_xReNx_) 2011年3月11日
@takapon_jp すいません。お願いがあるのですが、茨城県神栖市近辺でやっているガソリンスタンドを探してます。情報お願いします。
— Ren Tsukamoto (@_xReNx_) 2011年3月12日
@takapon_jp お願いがあります、茨城県神栖市近辺で現在でやっているガソリンスタンドを探してます。情報お願いします。
— Ren Tsukamoto (@_xReNx_) 2011年3月12日
AGCグラスプロダクツ(一関工場)の状況を教えてください!!まだ連絡が取れません。掲示板なども利用しましたがいまだに連絡が取れません。情報提供よろしくお願いします。
— Ren Tsukamoto (@_xReNx_) 2011年3月13日
@takapon_jp 拡散お願いいたします!!AGCグラスプロダクツ(一関工場)の状況を教えてください!!まだ連絡が取れません。掲示板なども利用しましたがいまだに連絡が取れません。情報提供よろしくお願いします。
— Ren Tsukamoto (@_xReNx_) 2011年3月13日
続きはこちらです。