目次
- 1 ジャニーズ事務所からの「強制退会処分の通知」が話題に
- 2 再入会は不可
- 3 家族名義で強制退会の人も
- 4 問い合わせれば退会理由を教えてもらえる
- 5 ツイッター上の反応
- 5.1 規約を守っていない
- 5.2 チケット代が事務所に残る
- 5.3 自名義のみの自分としては有難い
- 5.4 ファンなら自名義1本で勝負
- 5.5 マナー向上のチャンス到来
- 5.6 いつの通知なのか
- 5.7 自業自得
- 5.8 マナーの悪い人には来て欲しくない
- 5.9 会報載せてる人も強制退会処分にしてくれ
- 5.10 多ステ出来るシステムに変えるほうがいい
- 5.11 ももクロのマッチング
- 5.12 定価トレード
- 5.13 家族でジャニオタ
- 5.14 多名義の人が減る
- 5.15 事務所にあれこれ言うのはおかしい
- 5.16 天罰
- 5.17 事務所は当たり前の事をしただけ
- 5.18 自分を棚に上げるな
- 5.19 家族で好きな人は退会させないで
- 5.20 事務所はちゃんと忠告している
- 5.21 どのアーティストでも禁止
- 5.22 チケット交換に注意
ジャニーズ事務所からの「強制退会処分の通知」が話題に
他名義のFC会員にジャニーズ事務所より「強制退会処分の通知」が送られてきたそうです。
嵐だけではなく、どのグループでも関係すると思うので・会員規約第10条の禁止事項によりFC会員強制退会
・ライブの返金はされないhttps://t.co/JHuDhal10b #強制退会 #FC会員 #他名義 #嵐 #多名義 #FC会員— 嵐『5×20』アニバーサリーツアー コンサート最新情報 (@arashi_Tour2017) 2019年4月17日
ジャニーズ事務所からFCを強制退会させられた話 – 溺愛パンデミック 何も出来ない自分が悔しいです https://t.co/TZRGBnaCLM
— 水曜日の牛乳 (@milch_2Nite) 2019年4月17日
【強制退会】他名義のFC会員に事務所から強制退会通知!支払い済チケットも返金不可、ライブも出禁に https://t.co/UR8993bR1Z #強制退会 #FC会員 #他名義 #拡散
— Johnny’s Jocee (@johnnys_jocee) 2019年4月17日
再入会は不可
ジャニーズ事務所
2018年6月 チケット規約改正後コンサートや舞台の盗聴盗撮
チケットの高額販売 譲り渡し
他名義での入場 不正入場
本人確認での不正発覚 等個人情報が保管され、前までは1年間の停止処分でしたがジャニーズファンクラブ会員強制退会処分となります再入会出来ません pic.twitter.com/mwjgPA3Ua9
— ^_^❤︎ (@daikiyy1) 2019年4月17日
家族名義で強制退会の人も
ジャニーズから強制退会きたんやけど。
全然身に覚えないんやけど。
転売もしてないしむしろお母さん名義。
借りてるんぢゃなくて普通に
お母さんも去年から入ったんやけど。
なんで!!!— のリぴ (@neeeews_yu) 2019年4月17日
お母さんとは住所も苗字もちがうのに
多名義にされた意味。←— のリぴ (@neeeews_yu) 2019年4月17日
みんなさ、間違えで強制退会されてるじゃん?実は私も前されたんだよね。
5年前なんだけど、嵐のライブ自分名義のやつ自分と親で入ったのに転売とか言われて強制退会させられた。そこからセクゾ1回も当たってない
親が自分達で入ったって電話してもまともに相手にされなかった。電話しても無駄— キ キ 。 (@kkk_fff_O3O7) 2019年4月17日
問い合わせれば退会理由を教えてもらえる
強制退会処分の件について
多名義で強制退会と言われているようですが、理由に関しては譲渡や盗聴盗撮など様々です。ファミクラに電話にて問い合わせれば、原因と該当公演を教えてくれます。心当たりないという方はファミクラまでお電話した方が良いですよ。↓
— お取引用🌼 (@Ooooo_knt) 2019年4月17日
かなり低い確率ですが取り消してくれる場合もございます。なお、強制退会処分になった場合同名義人での再入会は不可です。登録手続きをすると登録状況を調べておりますというメールが届き、振込番号等は送られてきません。また、家族などの名義は残り、新規入会も可能ですし当選もします。
— お取引用🌼 (@Ooooo_knt) 2019年4月17日
ツイッター上の反応
規約を守っていない
FC規約10条に記載されてること抜粋
・名義借りるな
・著作権、肖像権、パブリシティ権侵害すんな。画像とか無断転載すんな
・公共交通機関、公共の場でアーティスト待つな追っかけるな
・遭遇しても撮影・録画すんな
・情報漏洩すんな
守れなかったら強制退会な— 単純迷路 (@tanjunmeiro) 2019年4月17日
チケット代が事務所に残る
借りた名義が強制退会になったとしても自名義以外は使い捨て同然。また違う人から名前を借りて名義を作る、また見つかっては強制退会その繰り返し。事務所からすればFCの継続費4000円より初回費5000円の方が1000円のプラス。入金済みの名義が無効になればチケ代は事務所に残るしでジャニーズ万々歳だな
— ヲタ子。 (@oo_co_) 2019年4月17日
自名義のみの自分としては有難い
拾い画です。
トレンドに強制退会とあって見たらジャニーズだった。
多名義してる人たちが強制退会させられてるみたい。
自名義のみのこちらとしては有難いわ(笑)#強制退会 pic.twitter.com/HytVFTBh2h— え む (@AY___JUMP59) 2019年4月17日
ファンなら自名義1本で勝負
ファンクラブ強制退会
それぐらいしていいよ
多名義とかそもそもありえないし
それぐらいのバツ受けて当たり前。ファンならファンなにり
自名義1本で勝負でしょ😭😭わかってくれない人は分かってもらわなくてもいいけど。
最後にもう一度。
そもそも多名義じたいありえない。
自名義1本で勝負!— miku♥︎ (@arashi393104) 2019年4月17日
マナー向上のチャンス到来
【FC強制退会処分について】
某ヲタA『会員数減っちゃう…』
某ヲタB『ライブ行けなくなるの…?』
某ヲタC『会場空席できちゃう…』
私『マナー向上のチャンス到来ヨイショッッ!!!(拍手喝采)』
— ⛓Gum⚜️ (@Gumreflex64) 2019年4月17日
いつの通知なのか
強制退会って言ってるけど、渋谷の住所な時点でいつの?ってなるんだけど。最近来たなら赤坂だとは思うんだけど?? pic.twitter.com/c24sHt6vZE
— りんご (@k_hakkk) 2019年4月17日
自業自得
ジャニーズ事務所
とうとう強制退会始めたか嵐コンサート
本人確認
本人以外「えー入れない、チケット代返せ」強制退会🆕
「怖、急に始めて何だよ」いやいや誓約書に書いてあるでしょ笑
ごめん、自業自得だと思う🙄
— 凛桜 5/7,6/2,6/23参戦!! (@kift0804r) 2019年4月17日
マナーの悪い人には来て欲しくない
ルール守んなかった側が
キレるって意味不明☹️☹️マナーの悪い人には来て欲しくないし
世間からの評判も悪くなくなる— 凛桜 5/7,6/2,6/23参戦!! (@kift0804r) 2019年4月17日
会報載せてる人も強制退会処分にしてくれ
強制退会処分やるじゃん事務所
FCの画像動画載せてる人も
会報載せてる人も全部強制にしてくれ
たまに居るじゃん顔にスタンプ押してるから
SNSに載せても大丈夫じゃねぇ?って思ってる人それダメだからねはい、強制退会。
それ全部みれるのFC限定って事忘れんな。
こっちは金払ってるからね— 聡マリにお仕置きされたいキチガイやろ (@marisolove753) 2019年4月17日
多ステ出来るシステムに変えるほうがいい
定価譲りを強制退会させるよりも複数名義と馬鹿みたいな値段で転売してる人を強制退会させて、スケジュールの都合とかで行けなくなった人が定価で取引できるシステムをオフィシャルで作って、1つの名義で多ステ出来るシステム(全員当選させた後空いた枠に希望者)に変えるほうがいいと思うんだけど。
— 👼💖 (@gtur_) 2019年4月17日
多ステで埋めてるし~って言うなら多ステを公式でできるようなシステムにすればいいだけだし、今のジャニーズの現状は「真面目が馬鹿をみる」システムすぎるんだよ。マナー違反者ばかりが得してる。オフィシャルの取引システムがないから定価なら…ってグレーゾーンになっていく。公式が悪い。
— 👼💖 (@gtur_) 2019年4月17日
ももクロのマッチング
事務所、多名義特定して強制退会させる暇があるなら、ももクロのマッチングみたいに行けなくなった人が当たらなかった人に正当な額で譲れるような平和なシステム作れば????? pic.twitter.com/vkogl65XMa
— 치 히 로 (@ymym_O5O9) 2019年4月17日
定価トレード
ジャニーズも他のアーティストみたいに定価トレードすれば?????
急遽行けんくなって空席作りたくないから知り合いに譲ったけど本人確認引っかかった上にFC強制退会させられました〜とかまじで誰も得せんわ pic.twitter.com/mUJJsGYi7f— 𝐇𝐢𝐦𝐢𝐠𝐚𝐲𝐚 (@TRy_L4u) 2019年4月17日
家族でジャニオタ
@ジャニーズ事務所様
今の時代家族でジャニオタも少なくありません。姉妹で一つずつ同じグループの名義を持っているところもあるので同一住所だからといって強制退会は控えてください。ほんとに気をつけてください。家族でジャニオタのとこは次の世代へと繋いでくれます。事務所の支えです。(大袈裟)— ( ´•ᴗ•ก)ポリポリレーア (@Reiaaaaa_M) 2019年4月17日
多名義の人が減る
※拾い画です😶😶
強制退会処分ってなにごと😱😱
びっくりしたんやけど、、
これで、多名義の人が減るね😶😶#強制退会 pic.twitter.com/91mOsYv6Gu— マザーゆきメロン🍊🍈固ツイよろしくお願いします🙏14日オーラス✨ (@orange_snownika) 2019年4月17日
事務所にあれこれ言うのはおかしい
なんかさFC会員強制退会されて、事務所バカみたいなツイート流れてくるけど、それはおかしくない?事務所はただ、ルール守ってないひとを退会させただけであって、ファンマナーと同じ。それの何が悪いの?だから、事務所にあれこれ言うのはおかしい。自業自得しか思えない。
— 🍑 知念 さや (仮) 🍑 (@Chinen_Saya_) 2019年4月17日
天罰
嵐の多名義の強制退会は当然ですね。他人名義の当選分を振り込まなければよかっただけの事。
1名義をお花畑と馬鹿にして事務所や嵐まで叩いてたんだから、天罰だと思ってください。
ずっと不快でした。— みこ (@micochan216) 2019年4月17日
事務所は当たり前の事をしただけ
ファンクラブ強制退会可哀想とか言っとる人おるけど普通に考えてあかん事やからね?事務所はただ当たり前の事しただけ。事務所側責めるのは違う。
— み ん な の れ も ん (@ooooolemon_) 2019年4月17日
自分を棚に上げるな
多名義勢
多名義がいないと埋まらないでしょ?
人一倍金払ってるから文句言うな。
↓
え?本人確認あるの?情報ください!
↓
まって、強制退会???自名義1本の私
多名義のせいで何年も当たってない人沢山いるし文句も何も好きで勝手に貢いでるんだから自分棚に上げるなよ。
てことで乙!!— もぴこの固ツイみてくれたら喜ぶ (@p59_hnpu) 2019年4月17日
家族で好きな人は退会させないで
元々そう言う条件でのFC会員入会なんだもんね。
私はこういう日待ってなくはなかったよ←
でも家族で好きな人は退会させないでくださいね笑— もぴこの固ツイみてくれたら喜ぶ (@p59_hnpu) 2019年4月17日
事務所はちゃんと忠告している
ファンクラブ強制退会が酷いとか急すぎて怖いとか言ってる方々、事務所はちゃんと忠告してくれてます。これでも事務所側が悪いと言えますか? pic.twitter.com/ESEnVqT83T
— み ん な の れ も ん (@ooooolemon_) 2019年4月17日
どのアーティストでも禁止
ジャニーズに限らず、どのアーティストでも本来禁止なことをあえてしてるわけだから、バレれば強制退会は当然かと。
該当する人はその辺り覚悟の上だと思ってたんだけど、意外と違うのね🤔 https://t.co/zLxZoheXTV— あ か い ろ(^-^)👑 (@gb_fu_kp2029) 2019年4月17日
チケット交換に注意
あとみんな気を付けなきゃいけないのは。
チケットを交換したときのこと。
同時入場なら大丈夫かもしれんけど、日にちが別だったりしたとき。
あなたの交換したチケットがそのあと転売されて、それが事務所がチェックしてわかったとき。
あなたの名義が、強制退会処分です。
だから考えて交換してね。— まー🌐WORLDISTA log in🌐 (@ma_blue_ma) 2019年4月17日