「ごまかし言葉」とは
日本では、その言葉が示すものの実態を表わさない言葉が横行しています。
それは、政治家や官僚、経営者など権力を握っている者たちが、日本国民に不都合な真実を隠すためです。
筆者はこれを「ごまかし言葉」と呼ぶことにしました。
「ごまかし言葉」の例を書いていきたいと思います。
NHK受信料
「NHK受信料」の正しい言い方は、「テレビ税」です。
外国人技能実習生
「外国人技能実習生」の正しい言い方は、「外国人低賃金労働者」や「外国人奴隷」です。
貸与型奨学金
奨学金には、給付型と貸与型があります。
「貸与型奨学金」の正しい言い方は、「学生ローン」です。