こちらの記事の続きです。
目次
勝海麻衣氏の活動を振り返る(2018年10月)
2018年10月6日:東京銭湯ナイト
このイベントでは、丸山清人氏・勝海麻衣氏・町田忍氏ほか、複数の銭湯関係者が出演している。
10/6 東京銭湯ナイト
19:00〜22:00
新宿歌舞伎町 ロフトプラスワンにて師匠と出させて頂きます
もしご都合宜しければ是非🗻 pic.twitter.com/8bsg01f1zR— mai katsumi / 勝海麻衣 (@katsumi0411m) 2018年9月13日
このイベントのチラシでは出演者を「勝海麻衣&丸山清人」と紹介しており、勝海麻衣氏を前面に押し出したい意図がうかがえる。
銭湯好きによる・銭湯好きのための銭湯ナイトのお知らせです。 pic.twitter.com/ZsP3c2xO85
— 町田忍 (@kerorin_machida) 2018年9月12日
毎年続けてる事は素晴らしいと思うが、ここ数年ほぼテーマ一緒ってのは…これだけ銭湯界隈、話題豊富なのに。
あと第一部と第二部は順番逆にした方が絶対いい!!いつもメンバーのいつもの話の第一部で時間くって、せっかく来たゲストの第二部が毎回時間足らなくなるのもったいない!! #銭湯ナイト https://t.co/OBxnLoekw7
— 満月🍊25号 (@mangetsu1129) 2018年9月13日
あと「公式銭湯大使」ってなんだよ…
銭湯大使に公式も非公式もあるのか?
自称で勝手に名乗ってる奴いる?みんな自称して野良銭湯大使、銭湯大使見習い、NEW銭湯大使、銭湯大使ジャスティス!!とか乱立すれば面白いのに。
— 満月🍊25号 (@mangetsu1129) 2018年9月13日
「東京銭湯ナイト」のフラーヤー酷いな。
ゲスト名前間違ってるし。「勝海麻衣&丸山清人」って!!注目はいま若い勝海さんに集まってるとはいえ、あくまで師匠と弟子なんだから、丸山さんを先に書くのが当然だし。すごい失礼だよ。
そういう当然の配慮できる人が主催側にいないのか…
— 満月🍊25号 (@mangetsu1129) 2018年9月13日
【銭湯NEWS】
銭湯マニアが今年も集結!
10月6日(土)東京銭湯ナイトVOL.14
「銭湯と旅」 ~気がつけば、ここにいた~ 開催!!
メンバーは町田忍、銭湯OLやすこ、銭湯大使・ステファニー、勝海麻衣&丸山清人と超豪華! 満員必至につき、事前予約をおすすめします!! https://t.co/AqmKR1oIvA pic.twitter.com/s3V4TZI0yc— 東京銭湯/東京都浴場組合【公式】 (@tokyo_sento) 2018年8月31日
10月6日、銭湯ナイトに師匠とともに登壇させて頂きました♨️
とても楽しかったです!司会の下北沢つかささんと町田忍さん含め関係者の皆様、お越しいただいた皆様本当にありがとうございました。 pic.twitter.com/d4MW9UAJkX
— mai katsumi / 勝海麻衣 (@katsumi0411m) 2018年10月9日
2018年10月7日:「銭湯サポーターフォーラム2018」欠席
【お知らせ】
★参加申し込みは、本日(9/12)締切です!!
「銭湯サポーターフォーラム2018」(10/7開催)抽選会の景品の目玉は、なんと丸山清人さんが描く「富士山のペンキ絵」! 話題の弟子、勝海麻衣さんも参加します!!
詳細は→https://t.co/4jBWDcd4Eh#銭湯 #銭湯サポーターフォーラム pic.twitter.com/iFrELdnZys— 東京銭湯/東京都浴場組合【公式】 (@tokyo_sento) 2018年9月12日
【お知らせ】
10/7(日)開催の「銭湯サポーターフォーラム2018」に
参加予定だった絵師とモデルの二刀流で話題の
勝海麻衣さんですが、学業の都合により、残念ながら欠席となりました。 pic.twitter.com/RaxDuiOnPQ— 東京銭湯/東京都浴場組合【公式】 (@tokyo_sento) 2018年9月19日
【謝罪】銭湯フォーラム2018へ、師匠と共に参る予定でしたが、大学のプロジェクトが重なり出席が難しくなりました。
学業とはいえ、大変貴重な会に欠席すること改めてお詫び申し上げます。私は欠席となりましたが、大変充実した素晴らしいイベントですので、引き続きどうぞよろしくお願い致します。 https://t.co/OotNKB2efO
— mai katsumi / 勝海麻衣 (@katsumi0411m) 2018年9月19日
「銭湯サポーターフォーラム2018」では、丸山清人氏がペンキ絵のライブペインティングを実施した。ライブペインティングの解説は、町田忍氏が行った。
【銭湯NEWS】
10月7日(日)「銭湯サポーターフォーラム2018」が開催されました。銭湯経営者によるパネルディスカッション、ライブペイント、経営者と銭湯ファンの交流会などが開催され、会場は熱気でいっぱい。参加者の皆さん、お集まり頂きありがとうございました! 来年もぜひご参加ください!! pic.twitter.com/z6clBNeFA1— 東京銭湯/東京都浴場組合【公式】 (@tokyo_sento) 2018年10月9日
2018年10月17日:豊島区「山の湯」で銭湯絵の描き直し
山の湯 ( 豊島区 | 要町駅 )
師匠と共に銭湯絵の描き直しをしてきました☺️♨️
お写真提供:@mesopotamiyabun pic.twitter.com/BczGBcq8wo— mai katsumi / 勝海麻衣 (@katsumi0411m) 2018年10月17日
2018年10月23日:横浜市中区 「いなり湯」で銭湯絵の描き直し
いなり湯( 横浜中区 | 山手駅 )
本日描き替えをしてきました♨️
いなり湯ご夫妻と師匠ご夫妻と pic.twitter.com/P5fXU2KqmG— mai katsumi / 勝海麻衣 (@katsumi0411m) 2018年10月23日
続きはこちらです。
記事一覧はこちらです。