こちらの記事の続きです。
目次
勝海麻衣氏の活動を振り返る(2018年8月)
2018年8月1日:≪湯島ちょこ氏≫丸山清人氏についてツイート
丸山さん幸せそう(*´꒳`*)嬉しいな
— ♨️湯島 ちょこ♨️ (@bittersweet_423) 2018年8月1日
2018年8月28日:『THE あだち銭湯展』でライブペインティング
この時のイベントから、勝海麻衣氏の名前を宣伝するようになる。
また、このイベントでは、町田忍氏が解説を担当している。
8/28(火)12:00〜
師匠の丸山清人さんによるライブペインティングがあります
宜しければ是非!
私も当日お手伝いで参ります🗻 https://t.co/Olq3cqXXuo— mai katsumi / 勝海麻衣 (@katsumi0411m) 2018年8月14日
モデル活動しながら「銭湯絵師」として弟子入り修行中の勝海麻衣が、8/28(火)12:00〜行われる銭湯絵のライブペインティングに参加致します。
「銭湯絵師」は現在日本に3人しかおりません。https://t.co/6kanRg9PLc pic.twitter.com/YafHgKMHsf— CRUVA(クルヴァ) (@55885589) 2018年8月26日
【お知らせ】
抽選会の景品の目玉は、丸山清人さんが描く「富士山のペンキ絵」!
モデルと絵師の二刀流で話題の弟子、勝海麻衣さんも参加します!!
「銭湯サポーターフォーラム2018」(10/7開催)
詳細は→https://t.co/4jBWDcd4Eh#銭湯 #銭湯サポーターフォーラム pic.twitter.com/SZaBJbv4uv— 東京銭湯/東京都浴場組合【公式】 (@tokyo_sento) 2018年8月28日
昨日あだち銭湯展にて師匠丸山清人さんによるライブペインティングがありました
展示は9月2日までやっていますので是非♨️ pic.twitter.com/stQRpUCqvC— mai katsumi / 勝海麻衣 (@katsumi0411m) 2018年8月28日
2018年8月29日:ツイッター上で勝海麻衣氏がバズる
バズったきっかけは、このツイート(RT数:35,000超、いいね数:110,000超)。
銭湯のペンキ絵師って日本に3人しか居ないんだけど、その中でも俺が一番好きなペンキ絵師の丸山清人さんの弟子にゴリゴリの美人が入ってきて銭湯オタク界隈が騒然としてる pic.twitter.com/QH5Qw4Vcbu
— このチームのリーダーなんだから (@nigai_yasai) 2018年8月29日
身に余る光栄なお言葉とともに私を紹介してくださり、ありがとうございます。大変励みになります。。
引き続き師匠である丸山清人さんのもとで精一杯頑張りますので、何卒よろしくお願い致します https://t.co/P8dykBshfC
— mai katsumi / 勝海麻衣 (@katsumi0411m) 2018年8月29日
フォロワーが7000から14000に倍増。
銭湯絵師、勝海麻衣さんのここ24時間のフォロワーの伸びで4コマ漫画を作ることしか楽しみがない。 pic.twitter.com/tl39pJ1bgS
— キャッチ (@catchbowl) 2018年8月31日
同時期:ツイッター上では、湯島ちょこ氏が丸山清人氏の弟子という認識
2018年8月29日・30日のツイートの中には、湯島ちょこ氏が丸山清人氏の弟子であるという認識に基づくツイートが複数見受けられる。
湯島ちょこ氏と勝海麻衣氏を同一人物と誤解していた人もいた。
ひと:勝海麻衣さん=銭湯絵師を目指す東京芸大院生 – 毎日新聞 https://t.co/S7dLIck3Sn
湯島ちょこでなく、こっちのほうかな。— 加藤AZUKI@「忌」怖い話Echo怪談 (@azukiglg) 2018年8月29日
銭湯のペンキ絵師に弟子入りした湯島ちょこ氏と勝海麻衣氏が美人だって一部で話題だけど、彼女らの師匠が絵を書いたくにたち鳩の湯のご主人も男前だよ。
— はりー (@Woofer30) 2018年8月30日
銭湯周りの方々、可愛すぎて「え!?」ってなってる。
1枚目:勝海麻衣さん (現銭湯ペンキ職人の弟子)@katsumi0411m
2枚目:湯島ちょこさん (銭湯復興プロデューサー)@bittersweet_423
3枚目:祝茉莉さん (銭湯番頭)@_shukumari_ pic.twitter.com/1fWObzFmSl
— ひこぼし♦️アドセンス王 (@hikoboxi) 2018年8月30日
このタイミングで師匠が同じで顔まで似ているから間違えている人が多いようだが、湯島ちょこさんと勝海麻衣さんは別人のようだ。よく見ると顔が違う。お二人とも美人だが。#銭湯ペンキ絵#勝海麻衣#湯島ちょこ https://t.co/klWK4Grwj5
— SK (@MFRider) 2018年8月30日
勝海麻衣と湯島ちょこの関係を調べていたら一日過ぎてしまった。顔違うよねぇ?助けて風の民!
— えいあう (@eiau_tw) 2018年8月30日
銭湯絵師は3人+修行中1人
丸山清人(1935年生) https://t.co/GpH46IFNs8
中島盛夫(1945年生)https://t.co/Cu1a62XN2h
田中みずき(1983年生・中島の弟子)https://t.co/h3B5qzNUEu
勝海麻衣(東京芸大M1・丸山の弟子)https://t.co/37Vp1hCqC9将来は女性2人だけになるかもしれない
— Paul Painlevé@JPN (@Paul_Painleve) 2018年8月30日
絶滅寸前の銭湯絵師に激震!「湯島ちょこ」が超絶かわいいとネットで沸騰でホットな話題に。湯島さんに続くかたちで勝海麻衣さんもお弟子さんになってさ。銭湯絵師のイメージがいきなし華やかになったもん、フェアじゃないけど美人のちからってすごいな。https://t.co/3V4fDoaLac pic.twitter.com/1nN6tgGQly
— 富山市移住プラン by 5人家族 (@hiro_TKYM) 2018年8月30日
勝海麻衣さんとか湯島ちょこさんとか銭湯界隈は美女が揃っているな
— gm (@gm_NNH) 2018年8月30日
日本に三人しかいないという銭湯絵師は中島盛夫と丸山清人で田中みずきで田中みずきは中島盛夫の元弟子、今回バズってる勝海麻衣は丸山清人の弟子で丸山清人にはもうひとり湯島ちょこという弟子もいる。ということか。
— 仁佐俣伸郎 (@noburo_nisamata) 2018年8月31日
銭湯絵師という仕事——田中みずき https://t.co/uNF4m6yIEs
女性ペンキ絵師。この人も忘れちゃいけない。
— charinko-fumi@彷徨い人 (@charinko_fumi) 2018年8月31日
湯島ちょこさん、勝海麻衣さんよりも前に、この世界に足を踏み入れた女性。
— charinko-fumi@彷徨い人 (@charinko_fumi) 2018年8月31日
ただし、湯島ちょこ氏を「銭湯アイドル」と紹介しているツイートもある。
#跳び蹴りチャーシュー
youtubeありがとう
銭湯アイドル 湯島 ちょこ「お金=応援する気持ち」
銭湯絵師「勝海麻衣」
就農支援
猛烈な台風21号
缶チューハイ“99.99”(フォーナイン)
「関西生コン支部」のドン・武健一容疑者が逮捕— 鼻毛(寝るって素晴しい) (@OranTiger) 2018年9月1日
ライブ前に、世界に三人しかいない銭湯絵師のお弟子さんの勝海麻衣さんによる夜光塗料のペイント。 pic.twitter.com/5bgbbSlhgv
— ponさん🌙 (@ponponcrab) 2018年9月6日
勝海麻衣氏と湯島ちょこ氏を同一人物と勘違いした人が現れる
勝海麻衣氏と湯島ちょこ氏を同一人物と勘違いしていた人(charinko-fumi@彷徨い人氏)に対して、勝海氏は「田中みずきさん、湯島ちょこさんを非常に応援しております」とツイートしている。
charinko-fumiさん
あなたの勘違いツイートのせいで勝海麻衣さんが湯島ちょこって人と同一人物であるかのような誤解を拡散させてしまっています
そのツイート削除してもらえませんか?丸山清人さんにペンキ絵師として弟子入りしたのは勝海麻衣さんです
湯島ちょこって人は別人です— 山形 (@hstutioaghht) 2018年8月31日
実は此処でお話する前に、小生、湯島ちょこさんと間違えてしまっておりました。遅れましたが、この場でお詫びを申し上げます。
先輩の田中みずきさん、湯島ちょこさん、そして勝海麻衣さんの今後のご活躍、陰ながら応援して参ります。🙇
— charinko-fumi@彷徨い人 (@charinko_fumi) 2018年8月31日
そうなのですね!
いえいえ、ご丁寧にありがとうございます
私自身は問題ございません応援のお言葉 勇気付けられます、ありがとうございます
私も田中みずきさん、湯島ちょこさんを非常に応援しております!☺️— mai katsumi / 勝海麻衣 (@katsumi0411m) 2018年8月31日
湯島ちょこ氏とcharinko-fumi@彷徨い人氏のやり取り。
こちらの写真の方は私ではないですが丸山さんが弟子をとらないと言われていた頃に弟子になるか?とペンキ絵師の弟子に誘われたのは私です。
その後それが話題になった後くらい彼女が丸山さんに弟子になりたいといってかけあって今の感じになっています。— ♨️湯島 ちょこ♨️ (@bittersweet_423) 2018年8月29日
そういう事情があったんですね。小生の不始末、申し訳なかったです。でもこうしてお弟子さんが増えていくのは、大変ではあるでしょうけども、喜ばしい点でもありますね。
— charinko-fumi@彷徨い人 (@charinko_fumi) 2018年8月29日
いえいえ、もともと丸山さん達の素晴らしいペンキ絵が若い世代にも引き継がれたり親しまれて欲しいと思って弟子入りしたりペンキ絵の個展をしてきたので
いろんな形で技術が残っていくのは嬉しい限りです— ♨️湯島 ちょこ♨️ (@bittersweet_423) 2018年8月29日
2018年8月31日:≪東京都≫「Tokyo Tokyo FESTIVAL」の採択企画選定
13件が選定された(参照:企画公募 採択プロジェクト|Tokyo Tokyo FESTIVAL)。
選定された13件の中には、「TOKYO SENTO Festival 2020」(企画者:TOKYO SENTO Festival 2020実行委員会)が含まれている。
ただし、この時点でどの企画が選定されたのかは公表されていない。
審査員はこちら(第25回東京芸術文化評議会資料より引用)。
ちなみに、審査員の1人に堀越弥栄子氏がいる。
堀越氏の役職は、東京都生活文化局魅力発信プロジェクト担当部長である。
過去には、東京都生活文化局消費生活部副参事という役職についていた時期があるようである(参照:「消費者法ニュース」バックナンバー – 70号 2007年1月発行)。
そして、東京都の公衆浴場対策を担当している部署は、東京都生活文化局消費生活部生活安全課公衆浴場担当である。
(参考:公衆浴場のために東京都はどんなことをしているの?(東京都の公衆浴場対策) | 東京くらしWEB)
続きはこちらです。
記事一覧はこちらです。