目次
「シャザム!」の吹替声優が発表される
2019年3月26日、アメリカで人気のコミックスを実写化した映画『シャザム!』の主演の日本語吹替を俳優の菅田将暉氏が担当することが発表されました。
また、俳優の佐藤二朗氏も吹替に参加することが発表されました。
菅田将暉、アメコミヒーロー『シャザム』吹替版で主演 佐藤二朗、福田雄一監督も成長を絶賛https://t.co/EQrA5KIerK
#菅田将暉 #映画 #シャザム @dc_jp @sudaofficial
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2019年3月26日
[動画]映画『シャザム!』菅田将暉コメント動画 https://t.co/KNxsGrmzgF
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2019年3月26日
「シャザム」日本語版、主演声優は菅田将暉! 演出・福田雄一は会心の手応え #シャザム #菅田将暉 https://t.co/BtfSeXo82b
— 映画.com (@eigacom) 2019年3月26日
佐藤二朗&福田雄一監督、主演・菅田将暉サプライズ発表のはずが… MC進行無視して暴走#菅田将暉 #佐藤二朗 #福田雄一 #映画 #シャザム @dc_jp @sudaofficial @fukuda_u1 @actor_satojiro pic.twitter.com/WWk7lqzAXv
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2019年3月26日
イベントがスタート🙌
『#シャザム!』日本語吹替版監修・演出を担当する #福田雄一 監督!
「厨二病の僕としてはこれはもう引き受けなくてはと思いました。」 pic.twitter.com/UamKtSEVrL
— DC公式 (@dc_jp) 2019年3月26日
福田雄一「『ハリウッドの吹き替えってこんなバタバタで作るの!?』と思った(笑)」
佐藤二朗「洋画ファンの人が、『吹き替えが福田作品になるから、佐藤二朗とかムロツヨシが出るんだったら許さない』と。怒られることが怖かった」https://t.co/FQtkxzEHOr— Aki@LetTheRogueOneIn (@akihiko89) 2019年3月26日
3月21日に、次のツイートが投稿されていました。
『シャザム』のマーク・ストロングの吹き替えがムロツヨシか佐藤二朗になったら暴動になりそう。
— ビニールタッキー (@vinyl_tackey) 2019年3月21日
菅田将暉が福田雄一監修・演出の「シャザム!」吹替版で主演!佐藤二朗も参加https://t.co/owOrV2HH8K
#DCコミック #シャザム #菅田将暉 #佐藤二朗 #福田雄一 pic.twitter.com/cyv3fQiYsK
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) 2019年3月26日
菅田将暉:映画「シャザム!」吹き替えでヒーロー役に 仮面ライダー思い出し?一発OK https://t.co/cEpPnypooJ
— MANTANWEB (まんたんウェブ) (@mantanweb) 2019年3月26日
なお、2019年3月20日0時に、福田雄一氏が日本語吹替版の監修・演出を務めるとの情報が解禁されていました。
福田雄一が「シャザム!」吹替版の監修&演出担当、杉田智和ナレーション映像も解禁https://t.co/dWB1QPJp4M
#DCコミック #シャザム #福田雄一 #杉田智和 pic.twitter.com/98PY3zQpoZ
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) 2019年3月19日
銀魂・福田雄一『シャザム!』吹替監修&演出に決定!声優・杉田智和ナレーションの特別映像も公開 #シャザム @dc_jp https://t.co/WahwryjPL2
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2019年3月19日
映画関係者のツイート
福田雄一氏
アメコミヒーロー映画「シャザム!」の主人公を菅田くんに吹き替えしてもらいました!🤣大人だけど、中身が子供の非常に落ち着きのない主人公って誰かな?って考えたら秒で「菅田くんだ!」って思って😁おかげで菅田くんの可愛カッコいいカラーが全面に押し出された出来になってます!お楽しみに! pic.twitter.com/eRHBPAA0aq
— 福田 雄一 (@fukuda_u1) 2019年3月26日
菅田将暉氏
映画自体、夢と現実、そして青春が詰まっていて純粋に感動しました。そして、笑いました。福田さんは珍しく真剣です。宜しくお願いします!#シャザム4月19日公開 #福田雄一 https://t.co/d5FxtFby5w
— 菅田将暉 (@sudaofficial) 2019年3月27日
ツイッター上の反応
内輪ノリ
シャザム吹き替え界隈の無自覚な内輪ノリと作品への敬意のなさに、妻との約束を捨てざるを得なかった洋画吹き替えファンたちの心の中のマッコールさん。 pic.twitter.com/G3QuGdAMWj
— TND骸人形 (@otakobouya) 2019年3月26日
字幕版に希望
お願い、死なないでアンゼたかし!
あなたが今ここで倒れたら、シャザム字幕はどうなっちゃうの?
字幕版って希望はまだ残ってる。ここを耐えれば、「吹き替え監修福田雄一」という暴力に勝てるんだから!次回「字幕監修も福田雄一」デュエルスタンバイ!
— 轍 (@wdc_Vemlf) 2019年3月26日
興行的には伸びる
『シャザム』の吹替は菅田将暉くんだそうだ。吹替は人気若手俳優や有名人にやってもらった方がライトな層に響いて興行的には伸びるかもしれない。しかしそれは円盤となってコアな層の手に残る。このインクレディブル・ハルクがそれだ。 #シャザム pic.twitter.com/9PJYj6gLrT
— ウラケン・ボルボックス『侵略!外来いきもの図鑑』発売中 (@ulaken) 2019年3月26日
ヘラヘラしてる
#シャザム #DCアンバサダー 自体がどうこうっていうより たとえウソでも「ファンの声聞いてますよ〜〜」みたいなポーズ取っときながらよくこんなことできるな とは思う “吹替版アベンジャーズ”の時もそうだったけど 何をヘラヘラしとんねん しょうもない
— 始条 明 (@AkiraShijo) 2019年3月26日
菅田将暉は好き
ディズニー「ジーニーの吹き替えは山ちゃんやで」
DC「シャザムの吹き替えはドラマとかで有名な人で菅田将暉にしたやで」
この差は一体…
— Oh!Caz!!(おかず) (@__c_a_z_) 2019年3月26日
俺菅田将暉好きやで多分吹き替えも見る(絶対とは言ってない)
— Oh!Caz!!(おかず) (@__c_a_z_) 2019年3月26日
作品に対する敬意がない
福田雄一の好感もてないとこは、作品に対する敬意のこもったコメントがほとんど無くて、自分がどうしたとか、菅田将暉色出したとか「自分の作品」としてシャザムを語ってるとこ
— UNKNOWN (@Mads_Unknown) 2019年3月26日
映画シャザム!が、原作であるコミックをすごく尊重して気を使って丁寧に作られている作品らしいんだよ。試写会の感想や海外の評判見るに。それをな、原作コミックにもこの映画自体にも何の敬意もなく好き勝手に踏み躙られて“面白くしますよ(笑)”みたいな態度とられて納得できるわけねえだろ
— 青煙 (@DisVilla) 2019年3月26日
共演者が仲良し
「シャザム!」共演者が仲良しなのとても良い pic.twitter.com/J6lr96CYw5
— さまこ (@samako211) 2019年3月26日
吹替は客寄せパンダ
今回のシャザムの件といい、マッドマックスのAKIRAの件といいワーナージャパンが吹替を客寄せパンダ程度にしか見ていないのはわかった…
キャプテンマーベルに本職声優陣を揃え、実写版アラジンのウィルスミスジーニーにちゃんと山寺さんを再起用するディズニーが神に見えてくる。。— モリサト (@eBGuC279ieWYYMP) 2019年3月26日
字幕で全力で楽しむ
やっぱどの界隈でもそうだけど「あ、大事にされてない」って思うとその瞬間に悲しみが押し寄せてくる。負けねぇ、負けねぇぞ、字幕で全力で楽しむぞシャザム。
— nbc👨👨👦👦👑 (@ap_nbc) 2019年3月26日
吹き替えキャスト配役が全力スイングすぎて鼓膜が溶けそうになったマグ7の事などを思い出している。
— nbc👨👨👦👦👑 (@ap_nbc) 2019年3月26日
ファミリー層には受けない
この発言の時点で内輪ネタや、オリジナルのセリフ入れるの確定。
自分は字幕観るけど、シャザムはファミリー層多いだろうから、吹き替えで観る人も多いだろうな。その人たちが最高のコンディションで作品を観れるか、と言ったらNOだな。 pic.twitter.com/ZB5KT2vBHE— シャンバラの雨 (@Kurlkroenen) 2019年3月19日
監督の手腕に期待
シャザムの吹替(だけじゃなく他作品の芸能人吹き替えとかも)が不安なの、それ自体のクオリティどうこう以上に 初見の時に「大丈夫かどうか確かめる」っていう意味合いが付加されちゃうのがヤなんだよな
— 始条 明 (@AkiraShijo) 2019年3月25日
いやまあ 楽しみは楽しみなんよ 監督の手腕にも期待してるし 宣伝的な意味でも応援したいし ただやっぱな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
— 始条 明 (@AkiraShijo) 2019年3月25日
倫理観が酷い
シャザムの吹き替え、普通にマズイ感じになりそう。福田雄一って結構ルッキズムとか差別意識丸出しの表現多いからな…
— 藤本洋輔 (@fujimonpro) 2019年3月19日
『50回目のファースト・キス』とか、倫理観がだいぶ酷かった。
— 藤本洋輔 (@fujimonpro) 2019年3月19日
後から考えると、舞台の内輪イジリをそのままやってるからそう感じたんだろうな、とは思った。
— 藤本洋輔 (@fujimonpro) 2019年3月19日
売上狙い
映画「シャザム!」の吹き替え版が本職の声優さんを使った完璧なものになる
↓
でも福田雄一監督が吹き替え監修なので観たくないから字幕版観る
↓
映画配給ちゃん「声優使って吹き替え版作ったら芸能人吹き替えより売上低いんですけどーwこれは芸能人吹き替えするよねーw」
まさかこれを狙って……?— 無限ライダーAMBER (@skyk_u2) 2019年3月20日
不安
シャザムの吹替、不安だなあ。
吹替っていうのは、原語-日本語のコンバート作業で、役者のニュアンスとか国固有の要素の翻訳/翻案とか繊細なものだと思うので、
強い個性をぶつけてくる所じゃないんだよな。
この訳の感じは誰々だなっていう時点で翻訳失敗なわけで— あいくち (@aikuchi0) 2019年3月20日
これが許される映画界がイヤ
他人が一生懸命作った作品いじくって「くだらないと笑ってもらえれば」とか言うやつ、シャザムに関係なく頭がおかしいんじゃないかと思うんだけど。こんなんが許される映画界なんて嫌だし、何も言わないなんて私には無理
— ひーす⋆ (@heath_and_) 2019年3月26日
賛否両論を呼んでいる理由
ツイッター上では、「シャザム!」という作品自体には期待する声が多くある一方、福田雄一監督が吹替の監修・演出することに対し不満の声が多くありました。