目次
「JOC竹田恒和会長の退任不可避」報道
2019年3月15日、複数のメディアが、JOCの竹田恒和会長の退任が避けられない状況にあることを報道しました。
【JOC竹田会長 退任不可避に】https://t.co/7HgSYxpg7e
東京五輪招致に絡む買収疑惑で、仏司法当局の捜査対象になっているJOCの竹田恒和会長の退任が避けられない状況になっていることが取材で明らかになった。当初は続投が既定路線だった。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年3月15日
JOC竹田会長、退任不可避に 疑惑で資質問う声高まる https://t.co/7RyNdko4Ft
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2019年3月15日
国外では身柄拘束を請求される可能性があるためとみられる。関係者によると国際オリンピック委員会(IOC)からも、竹田氏に対して早期の退任を求める動きが出ていたという。
JOC竹田会長、退任不可避に 疑惑で資質問う声高まる(朝日新聞デジタル) https://t.co/bUEIdpqRVY @YahooNewsTopics
— ジョンレモン (@horiris) 2019年3月15日
JOC竹田会長、退任不可避に https://t.co/YluYsy7RXY
— 47NEWS (@47news) 2019年3月15日
JOC竹田会長、退任不可避に 東京五輪の招致疑惑:どうしん電子版(北海道新聞) https://t.co/AtBaDtAfu2
— 北海道新聞 (@doshinweb) 2019年3月15日
日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長(71)の退任が避けられない情勢になっています。竹田氏は2020年東京五輪招致の買収疑惑を巡り、フランス司法当局から捜査対象となっています。https://t.co/7qAQ8aYYYj
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2019年3月15日
ツイッター上では退任を求める声が相次ぐ
ツイッター上では、JOCの竹田恒和会長の退任を求める意見が続々と投稿されました。
海外に行けない人が会長はおかしい
#Tokyoインパール2020
ついに太鼓持ちの日経までが退任不可避と報道。逮捕が怖くて海外に行けない人が会長って、あまりにもおかしいだろ。
JOC竹田会長、退任不可避 五輪招致で汚職疑惑: 日本経済新聞 https://t.co/qY1fROpsxe— 本間 龍 ryu.homma (@desler) 2019年3月15日
海外出張も取りやめる、という状況では…
記者会見で質問を受け付けない、身柄拘束を請求される可能性があるからと海外出張も取りやめる、という状況では… →JOC竹田会長、退任不可避に 疑惑で資質問う声高まる(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース https://t.co/23TOFQagbf
— Shoko Egawa (@amneris84) 2019年3月15日
当然
JOC竹田会長、退任不可避に 東京五輪の招致疑惑
(共同通信)…当然だ❗️
継続させるために定年規定の改定なんてもってのほか💢
仏当局は一刻も早く捜査して腐敗と不正にまみれた東京五輪を中止にせよ。 https://t.co/0ZXn2Z9a3F
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2019年3月15日
身の潔白を主張したくせに
身の潔白を主張したくせに、記者会見で質問に応じず、「稟議書にハンコ押しただけ」と逃げながら、その後の国際会議には欠席してきたJOC竹田会長、「退任不可避に」。 https://t.co/rytwNeMXBw
— 武田砂鉄 (@takedasatetsu) 2019年3月15日
長期政権は腐敗する
長期政権が腐敗するという典型的な例でしょう。しかも疑惑については説明拒否。誰かと同じ構図です。→JOC竹田会長、退任不可避に 疑惑で資質問う声高まる(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース https://t.co/b7t6f3rCxT @YahooNewsTopics
— 鈴木 耕 (@kou_1970) 2019年3月15日
社会悪
便乗ですが。
JOC会長が他国から逮捕されるかもしれない。実際に多額の都税・国税をつぎ込み、本当に億兆の利益誘導があったとしたら、Tokyo2020五輪は止めてください。ピエール瀧のコカインに比してどれだけの社会悪と認識するのか💢‼️
JOC竹田会長、退任不可避にhttps://t.co/SWZ2BHj6qH
— くろやす (@kuroyasu17) 2019年3月15日
買収五輪
買収五輪!!
竹田氏は3月上旬、自ら副会長を務めるアジア・オリンピック評議会がバンコクで開いた総会を欠席した!!
国内では仏当局の捜査権は及ばないが、国外では身柄拘束を請求される可能性があるためだ!!
JOC竹田会長、退任不可避に 疑惑で資質問う声高まる
https://t.co/KMHZwp5XIE— 昭和おやじ 【安倍政権を打倒せよ】 (@syouwaoyaji) 2019年3月15日
オリンピック返上が筋
選対本部長が買収工作したら連座制で議員当選無効だから、オリンピック返上がスジだよなあ。https://t.co/bmU4gV5QvO
— Hiroshi Takahashi (@SeroriHitomi) 2019年3月15日
森喜朗も辞任しろ
竹田恒和容疑者の退任は当然😡⚡❗❗フランス検察に身柄引き渡すべき😒💢💢❗森喜朗も辞任しろ👊😠❗❗❗https://t.co/sb8e3Dd2qL
— ミカイール (@nishi_mikhail) 2019年3月15日
森喜朗氏は、東京五輪組織委員会の会長を務めている。
東京五輪返上が正しい責任の取り方
会長辞任じゃなくて、東京五輪返上が正しい責任の取り方だと思う。ズルして取ったものは返すのが道理では? → 「IOC=国際オリンピック委員会が、予審手続きから起訴に進展した場合の東京大会へのリスクを強く懸念している」JOC竹田会長 退任が避けられない見通し https://t.co/ZFMQ4q6bh5
— kaz hagiwara(萩原 一彦) (@reservologic) 2019年3月15日
競技場をリユースする金のかからない五輪の約束も反故。招致演説では日本の首相が放射能は福島第一原発港湾内3.3平方キロに閉じ込めてあるとウソをついているし。こんな欺瞞に満ちた五輪はない。おまけに聖火リレーをその福島の第二原発付近からはじめるとか、なにひとつ真摯で誠実な感じがしない。
— kaz hagiwara(萩原 一彦) (@reservologic) 2019年3月15日
「退任不可避」報道に懐疑的な声も
ツイッター上では、JOCの竹田恒和会長の「退任不可避」報道に対して、懐疑的な意見もありました。
竹田会長は何も悪いことをしていない
これやっぱり朝日新聞。
ゴーン事件が背景になっていて多分もうフランスも後追いしてこないだろうに。
竹田会長は何も悪いことしていないし、そもそもJOCの代表だって頼まれているからやって下さっているくらいなのに。 https://t.co/rMgn37qGIC
— Ri☆ckys 伊藤 (@ItoRickys) 2019年3月15日
飛ばし記事
朝日新聞の飛ばし記事か
関係者の話では
なんて何とでもでっち上げられるからな https://t.co/ZQbt8iK7Na— 武闘派占い師 F.J 占い受付中(映画・占い・バンド垢) (@FJBoy4) 2019年3月15日
ゴーン氏への対抗するための捏造
ゴーン氏への対抗するための捏造では? https://t.co/4HyoTyevs0
— XT400 (@paddhington1) 2019年3月15日
賛否両論を呼んでいる理由
ツイッター上では、竹田会長の退任を求める意見があった一方で、朝日新聞の記事に対する批判の声もありました。