こちらの記事の続きです。
丸山穂高議員とツイッタラーのやり取り(続き)
@maruyamahodaka 僕は頭が良くないので上手く言えませんが
政治家を批判している過激派の人達は、なぜ自ら政治に携わらないのでしょうか。。外野が幾ら叫んだところで届かないのに— せいせい・歌い手 (@seisei5115) 2019年3月12日
それは、所謂ほならね理論ですね。「ほならね自分がやってみろって話ですよ」というのは発した自らにもかかってきます。是非、自ら行動して少しでも世の中のために。共に頑張りましょう!返信ありがとうございます。
— 丸山ほだか (@maruyamahodaka) 2019年3月12日
さりげなくsyamuさんdisってて草
— りょう (@Jiyvo1kdGy6am6j) 2019年3月12日
いや、逆ですよ〜。また再び行動を起こされてますからね。ツイッターで復活をつぶやいているだけでなく行動され、ほならね理論を地で行かれている方かと。返信ありがとうございます。
— 丸山ほだか (@maruyamahodaka) 2019年3月12日
なうちゃんって確か昨日の方ですか?50代のおっさんの手を噛んでもなぁ〜www
返信ありがとうございます。— 丸山ほだか (@maruyamahodaka) 2019年3月12日
これが #維新 の国会議員#丸山ほだかhttps://t.co/mbAQRrUlTB
— 平和と民主主義🌟市民と野党(維新は除く)応援 (@snc20165) 2019年3月12日
うんちぶり!w
— うん (@UNMgkerngonerkg) 2019年3月12日
しょうがくせいのかたですか?w
いけんありがとうございます。べんきょうもうんどうもがんばって!— 丸山ほだか (@maruyamahodaka) 2019年3月12日
しょうもなくて草
— アナザー雷鳴の覇者 雷覇/紅蓮の勇者 紅勇 (@gu2S2EaFthUQDjR) 2019年3月12日
こういう方々がたくさんいるので楽しいですよね。返信ありがとうございます。
— 丸山ほだか (@maruyamahodaka) 2019年3月12日
拝見したご投稿文面からは小学生高学年ぐらいの文章且つアイコンが小学生ぐらいのものを引用されているので。ただ若干古くさい表現は想像するに祖父母の方とかの影響かと推察致します。国籍どころかお名前や年齢、性別も明らかにされないから、そういった部分に頼る自体こそ仰る説への説得力の無さを。
— 丸山ほだか (@maruyamahodaka) 2019年3月11日
この方は小学生の高学年くらいですか?
国語力からして、そのくらいと推察致します。
アイコンはご自身のものなのでしょうか?
アイコンの画像的には成人なさっているように見受けられますが、どうなのでしょう。 https://t.co/bAThbMmphP— 日本の僧侶 (@krT2Jbyv8n03xLo) 2019年3月12日
丸山穂高はホント人間のクズ!
酔っ払って他人の手にかみつく!犬未満!— RITSU (@RitsunoriDoi) 2019年3月12日
ワロタ くや志位のう〜、くや志位のう〜
←これ言ってみたかったので
(*´ω`*)ノイホイ近付いたら噛まれるので気をつけて、でも返信ありがとうです♪
— 丸山ほだか (@maruyamahodaka) 2019年3月12日
また酒でも?w pic.twitter.com/BJNpnqkS30
— 🌻ジャム🌻 (@HoCoaichi) 2019年3月12日
これだからバカは困る
ちゃんと全文読んでから言え。 pic.twitter.com/wfDoQ8E1zQ— Ryo (@Ryo67166238) 2019年3月13日
あらあら、随分ご高尚なご趣味をお持ちのようで pic.twitter.com/Y9bG8Wm6mJ
— 🌻ジャム🌻 (@HoCoaichi) 2019年3月13日
見苦しいぞー
論点ずらしすんなよwww— Ryo (@Ryo67166238) 2019年3月13日
普通の人が他人の手に噛みつきますかねえ?一般的に飲酒後の異常行動は #アルコール依存症 の疑いを持たれますし。どんなに世論を述べても飲酒の上だと酒癖が悪いと言われますからねぇ。
— 🌻ジャム🌻 (@HoCoaichi) 2019年3月13日
だから文章読めてる?
一方的に絡まれて殴打されたうえ首を絞められたから
正当防衛として手を噛んだって書いてあるでしょ?
ちゃんと理解して読もうね☺️— Ryo (@Ryo67166238) 2019年3月13日
まあまあ、汗
世は全て、それは君らがそう思ってるだけやでぇ〜ですから数多の意見があって当然。人生楽しみながらが大事で、まあいずれの方へも言うべきことはいい噛み付くべきは噛み付くのが宜しいかと。U・x・U
でもなにより、気張りすぎは体に毒。体調が一番ですね。
返信ありがとうございます。— 丸山ほだか (@maruyamahodaka) 2019年3月13日
貴方が文面やアイコンの通り小学生か、将又実際の中身はおっさんの方かツイートからは分かりませんが、例えば判例上の政治家等公人と一般の皆さんの違いをご存知ですか?当然に区別あり、帰化ならその旨を堂々明らかにすべきで国籍取得時期を隠して議員になる方がむしろ問題。他国でもその扱い当然で。 https://t.co/AcJTaF8Uh3
— 丸山ほだか (@maruyamahodaka) 2019年3月11日
なうちゃん氏の文面を小学生並みと言うあなたの文面が体言止めや助詞省略が多く、意味不明。 https://t.co/YgcVimgIX9
— ラサール石井 (@lasar141) 2019年3月12日
?たしかに海外の方からは少し難しめの日本語でしたでしょうか??フランスからお越しですか?日本語の勉強頑張って下さい。なるべく易しめに表現出来るように私も頑張ります!!返信ありがとうございます。
— 丸山ほだか (@maruyamahodaka) 2019年3月12日
優しい
— パパパパアのサイしゃん (@saisan22) 2019年3月12日
?ツイッターは実名で公式マークの方も少なく相手がどんな方か分かりませんからね、それこそ小学生ぐらいから外国出身の方まで様々いらっしゃるのでなるべく相手に合わせたいと思いますが。いろんな方が同時に見ているのと、数が多いので全部は無理ですね、すみません。返信ありがとうございます。
— 丸山ほだか (@maruyamahodaka) 2019年3月12日
自身を揶揄する一般人のツイートにはムキになって返信してますが、おそらく、このツイートに対して丸山穂高さんは返信を絶対にしないでしょう。
つまり、腰抜けなんです。
— ハニワくん (@haniwa_kun222) 2019年3月12日
返信ありがとうございます。ご要望のその方への返信しておきましたよ!ラサールさんのような日本語が得意でない方にもなるべく分かりやすいように、平易に書けるように私も頑張ります。
— 丸山ほだか (@maruyamahodaka) 2019年3月12日
丸山さんこんにちは まだ中三ですが政治に興味があります 政治家になるにはいまから何をすればよいでしょうか?
— ๖ۣۜ点P༻@リムってください (@PointP180) 2019年3月12日
こんにちは。お若い中学生ですし、無限の可能性がありますね。現代日本では、政治家の共通点は選挙に当選したかであって、百人いれば実は百通りのなり方があるのです。過去はそれすら違いますし、歴史上未来も永劫同じとは限りません。なって何をしますか?何故政治家になりたいのですか?
— 丸山ほだか (@maruyamahodaka) 2019年3月12日
毎日毎日ニュースでやっている茶番のような国会をやめて、本当の先進国らしい政治をしたいです。
— ๖ۣۜ点P༻@リムってください (@PointP180) 2019年3月12日
あの国会では無駄が多く、ほとんど意味がないのは中学生でもわかります 丸山さんの演説をみて、この国を変えたいと思いました。
— ๖ۣۜ点P༻@リムってください (@PointP180) 2019年3月12日
自らの全てをかけての選挙、そして当選してからがようやくスタート。更に変えたいと仰るテーマは現代の三権の長こそ変えられないジレンマを抱え込むもの。熱い思いを決して忘れずに、勉強含めて目の前の事を一つ一つ。なり方に興味ありなら様々な政治家のその経歴や著書からその道を見るのは一つかと。
— 丸山ほだか (@maruyamahodaka) 2019年3月12日
わかりました まずは勉強から始めます‼
丸山さんから教えていただいて自信が持てました 頑張ります‼— ๖ۣۜ点P༻@リムってください (@PointP180) 2019年3月12日
もちろん人生は全て思い通りにいくわけなく、色んなことがあります。ただ、その熱い思いを忘れずに、何より一度きりの人生を楽しみながら一つ一つ頑張って下さい。松下幸之助曰く、成功の要諦は成功するまで続けるところにある。若い方の、世の為の挑戦を心から応援しています!
— 丸山ほだか (@maruyamahodaka) 2019年3月12日
丸山さんの言葉を心に刻んで頑張ります‼
— ๖ۣۜ点P༻@リムってください (@PointP180) 2019年3月12日
こんにちは。
阪大に行きたいのですがどのようなことを心がければ阪大に行けますか?— 田中蓮 (@sdaxPYMoR8xLlXz) 2019年3月12日
小手先テクニックの回答をお望みでなけらば、ただ一つ、真に阪大に行くことを心がければ行けるかと。彼を知り己を知れば百戦殆うからずです。
勉強、頑張って下さい!— 丸山ほだか (@maruyamahodaka) 2019年3月12日
ありがとうごさいます。
目標を明確に建てろという訳ですね、頑張ります。— 田中蓮 (@sdaxPYMoR8xLlXz) 2019年3月12日
目標を立て、分析する、思い切って行動し、その途中経過を確認し、問題部分を修正する。目標達成まで続ける。受験も何でも同じですから。最初に目標なければフラフラしますし、その前に思いがなければ目標すら霧の中。一つ一つ頑張ってください!返信ありがとうございます。
— 丸山ほだか (@maruyamahodaka) 2019年3月12日
有難いお言葉。
ありがとうごさいます。— 田中蓮 (@sdaxPYMoR8xLlXz) 2019年3月12日
続きはこちらです。