こちらの記事の続きです。
2月6日~7日:永易至文氏のバトル発生後の森奈津子氏のツイート
BuzzFeedの問題の記事を、朝日新聞が情報源として使って拡散してしまった(一次資料である松浦大悟氏の発言を確認せずに)というのが、非常に恐ろしい点ですね。https://t.co/78CoJ6AKyb @togetter_jpさんから
— 森奈津子 (@MORI_Natsuko) 2019年2月6日
印象操作の流れ、ご確認ください。BuzzFeedも朝日新聞も、松浦大悟氏に取材することなく、disり記事を掲載してしまったという……。これはマスコミの怠惰ではないかと……。https://t.co/OLtO5jdqAS
— 森奈津子 (@MORI_Natsuko) 2019年2月6日
私見てたけどね、ホモ相手に一番やったらあかんことをしたのは確かやね。悪いけど。何でそこを汲み取れなかったのだろうか。。。 https://t.co/rQlZYSNG5H
— 月清 (@tsukikiyora) 2019年2月6日
私も「ゲイの松浦大悟さんが『写りが悪いその顔写真は掲載しないでください』って言ってるのに、ガン無視してBuzzFeedに掲載し続けた岩永直子さん、ひでーな」と思ってたけど……。「それでアライのつもり?」とチラッと思ったけど……。やはり恐ろしいことだったらしい……。https://t.co/qoCXrpmX8U
— 森奈津子 (@MORI_Natsuko) 2019年2月6日
保守に対しLGBTへの理解を働きかける松浦大悟さんはよく、左派LGBT運動家と、彼らと共闘関係のしばき隊/カウンター界隈に中傷されてますが。今回も、しばき隊/カウンター界隈がしゃしゃり出てきてて、笑うわ。w 暴言吐きまくりのあなた方が出てくること自体が、左派への強力なネガキャンなんだよ。w
— 森奈津子 (@MORI_Natsuko) 2019年2月7日
左派でも疑問視する声も当然ありますが、封殺されるという。。。
— 月清 (@tsukikiyora) 2019年2月7日
そのような良識的左派は、ごく少数ですからね。あれで、私の中の左派のイメージはめちゃくちゃ下がりました。
— 森奈津子 (@MORI_Natsuko) 2019年2月7日
私も「ゲイの松浦大悟さんが『写りが悪いその顔写真は掲載しないでください』って言ってるのに、ガン無視してBuzzFeedに掲載し続けた岩永直子さん、ひでーな」と思ってたけど……。「それでアライのつもり?」とチラッと思ったけど……。やはり恐ろしいことだったらしい……。https://t.co/qoCXrpmX8U
— 森奈津子 (@MORI_Natsuko) 2019年2月6日
BuzzFeedの論調の変化も、この人の加入と関連するみたいだし。
取材対象を不快にさせる記者なんて、誰も仕事したくないでしょうな。
— 🕊八咫烏親父🕊 (@YatagarasuOyaji) 2019年2月7日
第三者から見れば、つまらんいやがらせでしかないのに、そんな客観的視点さえ持てなくなっているって、マスコミ人としてはまずいのではないかと……。
— 森奈津子 (@MORI_Natsuko) 2019年2月7日
2月6日・7日:ろくでなし子氏・森奈津子氏のバトル参戦後の岩永直子氏のツイート
永易さんにまで攻撃を仕掛けているんですね。
— とし兄ぃ (@toshi9monsters) 2019年2月5日
ろくでなし子がもちだして、森奈津子が加勢してるんですかね。誠実な岩永さんも永易さんもまともに返事をしていてかわいそう。
— とし兄ぃ (@toshi9monsters) 2019年2月5日
たしかにアンチやネトウヨは蝿にたかるように粘着するけど、リベラルはあまり味方しませんね。
精神衛生上悪いからかな。— とし兄ぃ (@toshi9monsters) 2019年2月5日
他者を攻撃する行為は気持ちよく楽でしょう。ヘイト然り。守るというのはエネルギーを使います。彼らからすれば守っていると主張するでしょうけど、僕から見れば攻撃です。こちらが正論だと思う意見を守ろうとすると、相手を攻撃できません。するとこちらの消耗が大きくなるのでしんどいですね。
— こうぞう (@kouzou1982) 2019年2月5日
こうぞうさんは今回はきちんと岩永さんを護られていた。彼女も理解してくれてると思います。
— とし兄ぃ (@toshi9monsters) 2019年2月5日
ありがとうございます。そんな大層なものではありませんが、岩永さんが不憫だなと思って。間違っていると思う事への批判と、相手を攻撃することは全く違うものだと思っているので。自分自身、そこを見失わないように日々気をつけておきたいことのひとつです。
— こうぞう (@kouzou1982) 2019年2月5日
本当ですね。こうぞうさんの態度に共感します。
— とし兄ぃ (@toshi9monsters) 2019年2月5日
お二人ともありがとうございます。こうしたやり取りはメディアにおりますと平常運転ですから、全く気にしておりませんよ。説明すべきことは説明しましたので、あとは自分の時間を取られないようにしようと思います。お気遣い、誠にありがとうございました。嬉しかったです!
— 岩永直子 Naoko Iwanaga (@nonbeepanda) 2019年2月5日
いつも安心して活躍を拝見しております。良い仲間もまわりにいらっしゃるでしょうしそんなに心配はしておりませんが、疲れる日もあるでしょうし、ビールグイーってやって、今夜もしっかり休まれてくださいね。本日も一日、おつかれさまでした!
— こうぞう (@kouzou1982) 2019年2月5日
ありがとうございます。心強いです!
— 岩永直子 Naoko Iwanaga (@nonbeepanda) 2019年2月5日
慣れてらっしゃるとはいえ、積み重なるときついものです。悪意あるレスにもひとつひとつ丁寧に答えてらっしゃる姿を見て尊敬の念を覚えました。陰ながら岩永記者も記事も応援しておりますので、今後とも良質の記事を発信し続けてください。
— とし兄ぃ (@toshi9monsters) 2019年2月5日
ありがとうございます。何よりの励ましです。今後ともよろしくお願いします!
— 岩永直子 Naoko Iwanaga (@nonbeepanda) 2019年2月5日
新しいのに変えてと本人が言ってるんだろ?
それも公人でもあるまいし— ケンシロウ (@liberalarts2111) 2019年2月5日
ご本人が差し替えを希望されたのはこの記事の一枚目に使った、時事通信が公式に配信している写真です。https://t.co/JRZ5xP2DJG
— 岩永直子 Naoko Iwanaga (@nonbeepanda) 2019年2月5日
え?
なんだか混乱してきた。
少し整理させてください。— ケンシロウ (@liberalarts2111) 2019年2月5日
何が何でも憎い相手を辱めてやりたいと言う底意地はとっくにばれているw
— 児斗玉文章 (@kotodamaxxx1) 2019年2月5日
そんな人間は記者にはなれないですよ。
— 岩永直子 Naoko Iwanaga (@nonbeepanda) 2019年2月5日
w
— 児斗玉文章 (@kotodamaxxx1) 2019年2月5日
この案件、ろくに読まずに反応する方が多いですよね。松浦さんがかえって気の毒になります。
— 岩永直子 Naoko Iwanaga (@nonbeepanda) 2019年2月6日
岩永さんを朝日新聞記者だと決めつけた先の方は完全な事実誤認だと思われますが、それをもってして『ろくに読まずに反応する方が多い』と自らを正当化するような主張をされておられるのが非常に残念です。
本案件はツイッターでブロックされたから取材せずに記事掲載した件についてです。 https://t.co/65NV1nAf7r
— スポンジ丸くん (@poolapoolan) 2019年2月6日
一つや二つじゃありませんのでね…。記事は先に載せていますし、反論も歓迎しますと寄稿のお話を進めていましたのに、ブロックされたのは松浦さんの方です。
— 岩永直子 Naoko Iwanaga (@nonbeepanda) 2019年2月6日
思わぬ効果(?)で、また大変よく読まれています。未読の方はこの機会にぜひご一読ください。
「新潮45」で高評価だった「松浦大悟論文」をファクトチェックしてみた https://t.co/dzWLReYJu4 @nagayasu_shibunさんから
— 岩永直子 Naoko Iwanaga (@nonbeepanda) 2019年2月6日
続編(?)のサブノートや、老ゲイ(?)鼎談も再読されるといいなあ〜。https://t.co/uNxgvDcdry
— 行政書士永易至文/パープル・ハンズ事務局 (@nagayasu_shibun) 2019年2月6日
ちょうどいい機会ですので、返信に貼り付けて拡散していきましょう! ちょうど届けたい方達ですしね。 https://t.co/hc4gdtaf3G
— 岩永直子 Naoko Iwanaga (@nonbeepanda) 2019年2月6日
取材しないで書くなら、記事じゃなくて感想文だな https://t.co/vR5sPx7vws
— 介の字 (@inahiko) 2019年2月6日
何度も言ってますが、取材ではなく、反論の寄稿をどうぞとお伝えしていました。
— 岩永直子 Naoko Iwanaga (@nonbeepanda) 2019年2月6日
半目の松浦さんの容姿を面白おかしく話題にしようとした岩永さんはどの口でそれを言うんでしょう。
— 牛舎王モオモウモー (@T55799830) 2019年2月6日
松浦さんの写真は半目じゃありませんし、面白おかしく話題にしたこともありません。https://t.co/JRZ5xP2DJG
— 岩永直子 Naoko Iwanaga (@nonbeepanda) 2019年2月6日
当の松浦さん「本人が」半目だと言って物凄く嫌がってるものを、あなたがそうじゃないと否定するのは心底おかしいでしょう。
面白おかしく話題に「しようとした」意思が透けて見えますよ。— 牛舎王モオモウモー (@T55799830) 2019年2月7日
続きはこちらです。