目次
松坂大輔投手の熱心なファンサービスが話題に
2019年2月1日から始まった中日ドラゴンズの春季キャンプで、松坂 大輔(まつざか だいすけ)投手が熱心にファンサービスをしていることが話題となっていました。
【竜・沖縄キャンプ2019】#中日ドラゴンズ キャンプ2日目の北谷球場では、サイン会が開かれました。今季から背番号18を背負った #松坂大輔 投手のサインを求めて、多くのファンが列を作りました。 #dragons #与田剛 #ドアラhttps://t.co/NyhOQTmtjw pic.twitter.com/sFg0cVUPhx
— 中日新聞 写真部 (@chunichiphoto) 2019年2月2日
松坂大輔‼ファンサービス。
ひとりひとりに神対応‼
素晴らしい🎵#沖縄県 #沖縄キャンプ #中日ドラゴンズ pic.twitter.com/qiEMVqObbm— 沖縄特産品南国市場 アクアグリーン沖縄 (@4FHKmhGsToRKgRL) 2019年2月2日
中日ドラゴンズ、沖縄の北谷キャンプにて松坂大輔選手のサイン会してます。
もう20分くらいサインしている、、、
それにしても凄い列! pic.twitter.com/OKO8qC4U8n— 温泉と音楽の為だけに生きてる人 (@69fest) 2019年2月2日
球場前に長蛇の列!#松坂大輔 選手のサイン会です pic.twitter.com/lSQA4O3QoY
— J SPORTS 中日好き (@jsports_dragons) 2019年2月2日
松坂大輔投手は以前、ファンサービスについて「時間があれば、できる限りしてあげたい」と話していました。一部のファンとは言えない人達による、こういった選手の善意を踏み躙るような行為は断じて許してはいけません。そして、決して買ってはいけません! https://t.co/3WJyThRNAq
— 福谷佑介(YUSUKE FUKUTANI)スポーツライター (@YusukeFukutani) 2019年2月4日
その松坂大輔投手のファンサービスへの思いを書いた記事がこちら、です。お時間あれば、御一読ください。https://t.co/83tTGc2sIl
— 福谷佑介(YUSUKE FUKUTANI)スポーツライター (@YusukeFukutani) 2019年2月4日
松坂ローテの自覚、米滞在24時間未満でとんぼ返り
#npb #dragons #中日 #松坂大輔https://t.co/ZPj2wBP3Vy— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2019年2月8日
8日、沖縄キャンプに帰ってきた松坂。1泊3日の弾丸米国帰りにも、疲れた表情を見せず殺到したファンにできる限りサイン。休養日も設けず調整する姿には、与田監督も最敬礼です。(竜党面担)#dragons #松坂大輔 #中日 pic.twitter.com/E4Gt8GBFJ7
— スポニチ ドラゴンズ愛 (@SponichiDragons) 2019年2月9日
転売目的でサインをもらう人
転売目的でサインをもらう人がいる問題についても報道されました。
#転売 目的で選手の #サイン を求めないよう、 #中日 #ドラゴンズ がファンに呼びかけています。ネットの #オークション サイト では、 #松坂大輔 投手やドラフト1位の #根尾昂 内野手ら人気選手のサイン入りグッズが出品される事態に――https://t.co/ILuttTgrQx pic.twitter.com/egrr3HihYK
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2019年2月4日
中日松坂「考えても…」サイン転売続出も良心信じる(日刊スポーツ)- Yahoo!ニュース https://t.co/1xzHHrDXAk
中日松坂大輔投手が9日、連日の即席サイン会を開いた。室内練習場の前で約30分、ペンを走らせた。グリーンカード(米国永住権)の更新を終え再合流した8日も長時間応じていた。 pic.twitter.com/GoQNUalvcf
— のもとけ (@gnomotoke) 2019年2月9日
ツイッター上の反応(2月10日まで)
松坂投手の右肩の違和感が報道される前のツイッター上の反応です。
本当に感激
一泊二日のドラゴンズキャンプ旅楽しかった〜
こんなに近くで練習姿を見れたり、触れ合える機会があることに驚き
練習後お疲れのところ、90分ほどで約300人へのサイン会、松坂くんのファンサービスは本当に感激😭
アスリートのファンに対する気遣いが素敵すぎる#jantje_ontembaar #松坂大輔 pic.twitter.com/r3a8n5BWyp— しょこ (@boudoir_shoko) 2019年2月3日
カッコ良い
ファンサービスに応じる松坂投手。
サインに燦然と輝く「18」
カッコ良いです!#サンドラ #サンデードラゴンズ #CBCテレビ #中日ドラゴンズ #松坂大輔 pic.twitter.com/fB6VR0FbIF— ドラゴンズまとめ@CBC公式 (@DragonsCBC) 2019年1月30日
これぞプロフェッショナル
残念ですね😭だいごんさんが滞在してる間にまた、サイン会あるといいですね😃
松坂選手にはほんと頭が下がりますね💦プレイ、練習にも一切妥協ナシですが、ファンサービスも妥協ナシで…これぞプロフェッショナル❗️まさに平成の怪物ですね✨✨— ハンマーくん (@mugiwaraboy_hmr) 2019年2月2日
ホークス時代もサインしていた
ホークス時代もサインしていたけどこういうファンサは素晴らしいと思う
転売屋は死ねよ中日・松坂 連日のサイン会にファン大喜び(デイリースポーツ) – Yahoo!ニュース https://t.co/xTsNtnQNak @YahooNewsTopics
— よっしむー 🎣釣り師&MLB 野球⚾️ラーメン旅(麺旅)🍜暴言は終わらない🏴🏳 (@Yoshi_H6) 2019年2月2日
有料サイン会にして
ただ選手がカッコイイだけとか簡単にサインが貰えるのか〜と思ってるクソにわか勢が原因だよ。竜フロントよ、松坂投手のサイン会や根尾選手のファンサをタダでやるからこうなるんだよ。有料サイン会にして1人→2000円〜3000円払えば球団収入にもなりますよ。地元ドラファン歴21年目として飽きれてます
— こば (@koba6223) 2019年2月4日
サイン会の中止を求める
竜フロントよ、もう北谷で完全にファンサのサイン会を中止しましょうよ。やめたほうがいいです。ヤフオクに大量転売されているし、地元ドラファンとして飽きれて怒り心頭になっています。松坂投手や根尾選手がカモにされて可哀想ですよ!💢
— こば (@koba6223) 2019年2月4日
大声で叫ぶオバサン
ボールくださいボールくださいを大声で全ての選手コーチ監督に連呼するキチガイは見かけました。松坂からサインもらったあとに『メルカリに出すか!』『誰か三万円で買わない?』と大声で叫ぶオバサンも。その声を周りのスタッフや選手が聞いてたからこそファンサ制限の記事も出たのかなと。
— Mr.T (@EY830CD66) 2019年2月5日
移動で自転車
ドラゴンズ松坂投手 ※要約
グランドと室内練習場の移動には自転車を使っている。送迎車も用意されているが、あえて自転車を使って移動をしている。これはスーパースターのファンサービス。こうする事で、ファンは写真も撮れるし声も掛ける事が出来る。
NHK名古屋 まるっと pic.twitter.com/I44kXx9aIC
— ゆうのす (@YS758) 2019年2月5日
松坂一時離脱の事前発表がなかったのは残念
嬉しいニュースだが、それだけに松坂一時離脱の事前発表がなかったのは残念。こういう事も大切なファンサービス。 >中日沖縄キャンプが異常人気で初日のグッズ売り上げ1000万円突破。理由は「松坂、根尾、与田」の3条件 https://t.co/juUKPHctiE @YahooNewsTopics
— 加藤 定明 (@samuraideepblue) 2019年2月6日
選手の邪魔をしないで欲しい
中日ドラゴンズのトレーニングキャンプはサインを求めて長い行列で30分から松坂投手が1時間サインしていたけど、チームのファンサービスは良いけれどトレーニングキャンプなので選手の邪魔をしないで欲しい。ファンもチームも過熱しているのが今年中日ドラゴンズの悪さが
#golf897— Hiroaki Ohshima (@HiroakiOhshima) 2019年2月8日
「松坂大輔投手がファンに右腕を引かれた」と報道
松坂大輔投手がファンと接触した際に右腕を引かれていたことが、2019年2月11日に報道されました。
【松坂異変 キャッチボールせず】https://t.co/a6e64LbT7i
米永住権取得で一時渡米、8日に再合流していた中日・松坂大輔投手が11日、キャッチボールを行わず、室内へ。西山球団代表は「しばらくノースローになるかもしれない」とコメント。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年2月11日
【松坂 ファン接触で右肩違和感】https://t.co/zWKaY9gRkY
松坂大輔投手が右肩の違和感のため、当面ノースロー調整に入ると中日が発表。ファンと接触した際に右腕を引かれ、その後に違和感を覚えたという。11日はキャッチボールを回避。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年2月11日
松坂投手がブルペンでのピッチングを行わないスローペース調整を行っていることについては、数日前に報道されていました。
[ドラニュース]松坂、スローペース調整を続行(動画撮影・黒田淳一)#中日ドラゴンズ #ドラゴンズ #松坂大輔 #中日スポーツ #中スポhttps://t.co/ErLQPLwDCC pic.twitter.com/aGNOwkAkir
— 中日スポーツ (@chuspo) 2019年2月9日
ツイッター上の反応(2月11日)
松坂投手の右肩の違和感が報道された日のツイッター上の反応です。
悪質な行為があったのでは
ちょっと触れた程度で「ファンのせい」にはしないでしょう。
よっぽど悪質な行為があったのでは…?
中日松坂、しばらくノースロー調整へ ファンに右腕を引かれ右肩に違和感 (Full-Count) – Yahoo!ニュース https://t.co/kAG3cef7SE @YahooNewsTopics— チヒロ@ハチナイ趣味垢 (@chihiro_89lane) 2019年2月11日
犯人を特定するべき
あの状況ではいつかはこういうことが起こると思った😌金曜日に松坂のユニ着た若い男性がサブグランドから球場に通じる通路でロープの中に入ってしがみついてたからあの時かな。多分。すごいしつこかったから。もう、即席サイン会中止になるかもね。https://t.co/7dXtdnzXv6
— ロブ・ルッチ@竜党・モンハン・ドラクエ (@Rob_Lucci_Cp0) 2019年2月11日
報道関係が多数その場面を撮影してるから球団もその気になれば特定出来るとおもうけどね。正面から松坂投手が通路を引き上げる所撮ってるから。
ちょっと許せないね。こういう事は。— ロブ・ルッチ@竜党・モンハン・ドラクエ (@Rob_Lucci_Cp0) 2019年2月11日
中日松坂が右肩違和感 ファン接触時に右腕引かれる(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュース https://t.co/J5skeO15af @YahooNewsTopics
これ球団は該当人物を特定しないといかんでしょ流石に。いい言い方では無いけど『自分のとこの商品』に傷付けられた訳だし。— しんいち@ミリ6th福岡Day1参戦 (@08_27_72) 2019年2月11日
規制が厳しくなる
マナーは守ろうや…肩は商売道具やぞ どこの球団も規制厳しくなる一方やで
中日 11日 #松坂大輔 投手右肩違和感の為しばらくノースロー調整を続けると発表
数日前ファンに右腕を引っ張られ その後 肩に違和感松坂は米国の永住権(グリーンカード)取得手続きの為
5日渡米
9日には全体練習復帰していた pic.twitter.com/4ncovHSNCE— ゆち虎 (@reo_naniwa) 2019年2月11日
中日・松坂大輔にまさかの事態。
ファンに右腕を引かれそれが元で右肩違和感を発症。ファンサービス制限の引き金になることは決定的と見られます。 pic.twitter.com/0c6GYYPiOG— うらが@3.29 横浜 (@M_B191825) 2019年2月11日
こんなんするからサインとかしてくれんようになるんやで。
中日松坂が右肩違和感 ファン接触時に右腕引かれる | 野球 | スポーツブル (スポブル) https://t.co/CSvd1ppK2K
— 虎講師 (@toraho) 2019年2月11日
最悪。これでしばらくは握手だのサインだのはアカンよ。自業自得👊
松坂 ファン接触で右肩違和感 2019年2月11日 https://t.co/tBkZU05p5d
— えびさん⚾️竜党✌️ (@ebiryudra) 2019年2月11日
有料にするべき
中日松坂が右肩違和感 ファン接触時に右腕引かれる – プロ野球 : 日刊スポーツ
球団や選手はファンを大切にするよう努力してるけどファンは球団やファンを大切にしないんだからサービスなんてやめて金取ればいいのに https://t.co/GZkBftTphk
— マッポリちゃん (@Big6hanshin) 2019年2月11日
球団や選手を大切にしないや
— マッポリちゃん (@Big6hanshin) 2019年2月11日
こんな事をするのはファンではない。知らなかったでは済まされない。彼らは体が仕事道具であり、宝。それが頭にあれば、接し方はわかるはず。どうか大事に至りませんように。
中日・松坂 ファンに右手を引かれ右肩に違和感 当分はノースロー調整(スポニチアネックス) https://t.co/sviS7zy6Gp
— key (@key00559207) 2019年2月11日
ファンのタチが悪い
これは詳しい状況知らないけど、かなりタチ悪いよね。
松坂投手に集まるならオッサン率高いし、オレにもサイン書いてくれや!って不意に引っ張ったかな?阪神なら、脱臼明けの北條くんの左腕を引っ張って脱臼再発も有りえたわ😭
松坂 ファン接触で右肩違和感 2019年2月11日 https://t.co/FpzV01QiZb
— イソっち@I Love 阪神&NMB垢 (@iso_cch0101) 2019年2月11日
選手を尊敬しないといけない
「もし俺と握手したことで感覚が狂ったらどうしよう、とビクビクしながら握手をしてる」と、伊集院光さんが以前言っていた。何千万、何億円の腕と握手するって考えたら、当然の感覚だし、選手を尊敬しないといけない。
中日松坂が右肩違和感 ファン接触時に右腕引かれるhttps://t.co/gG1xu5A4Nf
— 滝沢 遼 (@ryo_taki) 2019年2月11日
最悪の展開
中日 転売ヤーを牽制しサイン規制を示唆する
→松坂「僕が気にしても仕方ない」と快くサインに応じる
→松坂 ファンに右腕を引っ張られ右肩に違和感
→ノースロー調整展開としては最悪じゃないですかね…https://t.co/QhgQEqeS4p
— えるてんさん (@Lovely_T_1978) 2019年2月11日
ファンは永久追放でいい
中日松坂が右肩違和感 ファン接触時に右腕引かれる(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュース https://t.co/HmlLZ6TGzG @YahooNewsTopics
松坂さんがまさかのブルペンなしになるとは。
こういうファンは、永久追放で良い。#dragons #松坂大輔— FWマルカトーレ@リアルJ二刀流 (@masaro1987) 2019年2月11日
ファンとの接触なしでいい
無視したらファンサービスに欠けとるって叩かれ、気を遣って交流すればこういうリスクを伴う。
開幕前、シーズン中はファンとの接触なしでいいと思うorz中日松坂が右肩違和感 ファン接触時に右腕引かれる(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュース https://t.co/YFJWxpOCEb @YahooNewsTopics
— のり (@knowrythm) 2019年2月11日
なにバカな中日ファンが松坂の肩引っ張って右肩違和感出てノースロー調整?中日一回ファンと距離置こうか。正直練習とかは動画配信とかで見れば良いじゃん。
— IWASE@😈蟹江のリトルデーモン😈 (@IWASE_MUGEN2012) 2019年2月11日
賛否両論を呼んでいる理由
ツイッター上では、松坂投手の右肩の違和感が報道される前は、ファンサービスを歓迎する声と規制を求める声の両方がありました。
松坂投手の右肩の違和感が報道されたことで、ファンサービスの規制を求める声が高まっている状況です。
おまけ:「中日松坂」と「日向坂」「けやき坂46」がトレンド入り
1位日向坂
4位けやき坂4619位中日松坂
まじで騙された笑 #日向坂46 #けやき坂46 pic.twitter.com/57Tdc9YnKc
— 栗鼠坂。 (@risu_risu_omiya) 2019年2月11日
日向坂と中日松坂が混同しそうなトレンド 笑
ひらがな改名したんですね〜👏— あかい🌷 (@akai_aoi_ing) 2019年2月11日