きっかけはひろゆき氏と宮沢孝幸氏のバトル
❇️GoTo運用見直し 分科会で議論
会見や内容を速報で
“イート食事券” 一部で販売中断へ
重症者”第2波”上回る❇️「私、恋人が2人います」👀
“ポリアモリー(複数愛)”とは?ひろゆきさん、宇佐美典也さん、紗倉まなさん、向井慧さん、宮沢孝幸さん、讃井將満さん、きのコさん、ほかのん、佐藤アナ🙋♀️🙋♂️ pic.twitter.com/yrYG2T22qZ
— 平石直之@ABEMA Prime (@naohiraishi) November 20, 2020
「聞けよお前!」「家帰るど!」#ひろゆき 氏 GoTo見直し問題で意見相違の専門家を激怒させる https://t.co/KAIsuv76hQ
— 東スポ (@tospo_prores) November 20, 2020
当サイトでは、ひろゆき氏と宮沢孝幸氏のバトルに関するツイートをまとめています。
ひろゆき氏と黒瀬深氏のバトルが勃発
黒瀬氏のツイート
ひろゆきも終わったな。昔は多少鋭い事を言ってたのに、何に迎合しているのか知らないが、人間はこうも変わるものなのか。 https://t.co/t4mxqVotuK
— 黒瀬 深 (@Shin_Kurose) November 20, 2020
なぜひろゆき氏がキレられたのか信者はわかってないが、データとして「GoTo実施後に感染者が増えたわけではない」と言ってるのに、個別的な「持ち込みで感染が発生するでしょ」なんて感想を言われても知らんがなと。そこで強引に話が打ち切られそうだったんだから、そりゃキレるのも仕方ない。
— 黒瀬 深 (@Shin_Kurose) November 21, 2020
基本的にひろゆき氏は相手の話を理解せず論旨からズレた質問をぶつけまくってるだけで、あんなものは論破でも何でもない。公的な場所では一切通用しない人間です。あれを論客だと思い込んでる人達はもうちょっと勉強した方がいいですよ。
— 黒瀬 深 (@Shin_Kurose) November 21, 2020
2chの創設者だがなんだか知りませんけど、やってる事はあめぞうの丸パクリで、あめぞうが閉鎖されてたまたまユーザーが流れ込んできたという、要は「一番大きな避難所」だっただけですからね。
— 黒瀬 深 (@Shin_Kurose) November 21, 2020
ひろゆき氏が反論
「公的な場所では一切通用しない」とのことですが、公共の電波とやらで毎週喋ってたりします。
TBS『グッとラック!』毎週水曜日朝8時からです~https://t.co/qVrwIM6Ttl
あと、サイバーエージェント&テレビ朝日制作『ABEMA Prime』の金曜日21時からMCやってますー。
よろしくお願いしますー。 https://t.co/2dDcdcY5OG
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) November 22, 2020
ツイートの応酬
テレビが「公的な場」だというなら江頭2:50だって評価されてる事になりますけどね。統計的なデータとして「GoToとコロナの感染拡大に相関関係はない」という話に「個別的にこういう人がいれば感染するのでは」なんて言い掛かりはアナタの信者以外誰も評価しませんよ。 https://t.co/9994T2MhgG
— 黒瀬 深 (@Shin_Kurose) November 22, 2020
GoToとコロナウイルスの感染の相関関係は『政府が調べていないのでわからない』です。
「相関関係がない」と、証明するデータや論文があるなら教えて下さい。
「グラフ見て、相関は無いと思った」とかの個人の感想は要らないです。https://t.co/zvlN8QHIIA.. https://t.co/yyOvMiZbM4— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) November 22, 2020
政府が、gotoトラベル開始時は東京を除外していた、深刻地域でgoto一時停止を決めた、で終わった話じゃないんですかね。
— kk (@kk78831674) November 22, 2020
普通の人「政府の分科会に出ている専門家は、公表されてないデータも含めてGoToトラベルが悪影響と判断したんだな。」
頭の悪い人「ネットで調べたからコロナウイルスのことは、分科会メンバーより俺のほうが詳しい!GoToは無関係!」 https://t.co/5J3M8vSsPJ— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) November 22, 2020
Go toとコロナ感染について(少なくとも現状は)相関関係があるかわからないと認めましたね。現状関連性わからない状態でGo toや政府を目の敵のように批判する理由を教えて下さい。
— レオル (@UTFW8kJqMAo2vE2) November 22, 2020
保健所でGoTOトラベルを、利用したかどうか調べるのと利用した宿泊施設や飲食店に連絡をする仕組みを作ることで、相関関係もわかりますし、二次感染も防げる可能性があります。
政府が決めないと出来ないので、GoToに関連したデータが公表されないのは政府の問題だと思っています。 https://t.co/yJZAcyl1ml— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) November 22, 2020
出ました!悪魔の証明です!
GoToが感染拡大に関係があると主張するアナタが証拠を出さなければならないのです。少なくとも感染者数を見るに7月のGoTo実施後に増えてないのだから、統計を見ると関係ないだろと。ここまでわかりやすく詭弁の典型を踏むとは。コイツが何も知らない事が証明された。 https://t.co/xPLVsf9yCL
— 黒瀬 深 (@Shin_Kurose) November 22, 2020
政府が感染拡大を防ぐためにGOTOトラベルの見直しを発表して、脇田・国立感染症研究所長もGOTOトラベルが感染拡大に起因してると言ってます。
『公的な場所』で通用してる方々がGOTOトラベルの感染拡大寄与を認めています。
残念ながら、黒瀬さんがtwitterでいろいろ書いても現実は変わりませんよ。 https://t.co/PpYezhYNEI
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) November 22, 2020
あれれー?また話を逸らす事しかできないんですか?相関関係の解釈がどう間違ってるのか指摘しなさいよ。「論文書いた事がありますか」って個人攻撃か。個人攻撃、拡大解釈、悪魔の証明、論点ずらし、さすが詭弁王ですね。
— 黒瀬 深 (@Shin_Kurose) November 22, 2020
相関係数rは、計算結果がゼロに近いと相関がないと判断します。
相関が無いことを「悪魔の証明」と言う人は、相関係数を理解してないか、頭が悪い人のどちらかなので、黒瀬さんが論文を書いたことがない頭の悪い人と推測しました。論文出してくれれば謝罪します。論文はよ。https://t.co/QoerBKMuHW https://t.co/2ZNDXhEXJO pic.twitter.com/oS11i1Eijr
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) November 22, 2020
まだ話を理解できないようだが、アナタがハッキリと「GoToはコロナの感染拡大に寄与した」と仰ったのでしょう。一方で「GoToと感染拡大に相関関係があるかはわからない」と。わからないのになぜ「感染拡大がある」と主張できるのですか?挙証責任を求められてるのはアナタですよ。 https://t.co/Ha5XNO7ERJ
— 黒瀬 深 (@Shin_Kurose) November 22, 2020