各紙の社説を比較する
2020年8月13日の新聞各紙朝刊の社説のタイトルをまとめると、次の通りです。
新聞 | 社説のタイトル |
---|---|
読売新聞 |
|
朝日新聞 |
|
毎日新聞 |
|
日本経済新聞 |
|
産経新聞 |
|
中日新聞系 |
|
香港の民主派逮捕のニュースを社説で取り上げない新聞
香港の民主派逮捕のニュースを社説で取り上げたのは、読売新聞・朝日新聞・産経新聞の3紙です。産経新聞は、前日(8月12日)の社説「周庭氏逮捕 『戦車なき天安門事件』だ
」で取り上げています。
他方、毎日新聞・日本経済新聞・中日新聞系は、このニュースを取り上げていません。
毎日新聞は、2016年から「チャイナ・ウォッチ」を掲載しており、中国政府が毎日新聞に資金を投じている、と指摘されています(参照:中国が世界でばらまく「広告」の正体 「チャイナ・ウォッチ」をただの「広告」と思うことなかれ(前編) WEDGE Infinity(ウェッジ))。それゆえ、毎日新聞は中国を批判する社説を書きにくいのかもしれません。
日本経済新聞は、財界寄りの報道姿勢をとっているため、中国と仲良くしたい財界の意向に反して、中国を批判する社説は書きにくいのでしょう。
中日新聞系は、経営陣が親中国のスタンスを表明しているため(参照:程永華駐日大使 小出宣昭東京新聞社長を表敬訪問 – 中华人民共和国外交部)、中国を批判する社説は書きにくいものと思われます。