目次
無印良品が「コオロギせんべい」を発売
無印良品は2020年5月13日、「コオロギせんべい」を2020年5月20日から同社のネットストアで先行販売を開始することを発表した。値段は税込190円。
【ネットストア先行販売予告】コオロギせんべい
5月20日(水)より、「コオロギせんべい」を無印良品のネットストアにて先行販売を実施します。
※今後、日本国内の限定店舗での販売も予定しています。詳細は、決定次第お知らせします。https://t.co/pf7McxHsA0— 無印良品 (@muji_net) May 13, 2020
【昆虫食】無印良品の「コオロギせんべい」、20日からネットストアで先行販売https://t.co/GSpmI9cc1E
世界の食糧危機への対策として注目されている昆虫食。同商品は、徳島大学と連携して開発されたという。 pic.twitter.com/MbdtdzMbCf
— ライブドアニュース (@livedoornews) May 13, 2020
昆虫食の可能性
無印良品が大まじめに“コオロギせんべい”を発売 世界の食糧危機対策として昆虫食を提案 https://t.co/s7v2uMIfMg @itm_nlab pic.twitter.com/frcXOhivTK
— ねとらぼ (@itm_nlab) May 13, 2020
無印良品、コオロギをパウダー状にして練りこんだ「コオロギせんべい」 https://t.co/mh3aZ3I1fs pic.twitter.com/st56qH7diK
— Impress Watch (@impress_watch) May 13, 2020
【速報】高タンパクなコオロギせんべいを無印良品が5月20日(水)よりネットストアにて先行販売開始
100gあたりのたんぱく質量
・コオロギ:60.0g
・鶏むね肉:23.3g
・豚もも肉:22.1g
・牛もも肉:21.2ghttps://t.co/gBFihgyXLl pic.twitter.com/dmqRcsirYW— Muscle Holdings (@muscle_holdings) May 13, 2020
ツイッター上の反応まとめ
食べたい
コオロギせんべえ食べたい
— 腐流(くさる/ししょ〜)㌠ (@kusaruru) May 13, 2020
コオロギせんべい、普通にえびせんみたいな味しか想像できないのでさっさと食べたい
(昆虫食大歓迎!ではないけど形が見えなければいける気がする人)
(カエルは料理になって出てくれば普通に美味しく食べられる人)— 運動するきのこ (@sportsmashrooom) May 13, 2020
コオロギせんべい食べてみたいかも。
今のうちに昆虫食の免疫付けておきたい。 付けておきたくない??? https://t.co/0EyYyt4KkJ— なヲタ@ネットライヴ配信 (@nawota1105) May 13, 2020
コオロギを食べてる感がない
昆虫食興味あるからコオロギせんべい助かるんだけど、パウダー状にしたコオロギじゃコオロギを食べてる感がなくて嫌だな
— ルリエ (@rurieneko) May 13, 2020
絶対無理
コオロギって食えるんだァ…絶対無理😂
— きぃ (@kiiisaki) May 13, 2020
イナゴだと思えばいける
イナゴだと思えばいけるんじゃ???(食べたい気持ちもややあるけどコオロギって思うと無理…) https://t.co/kQIWXr4nmw
— meg💫 (@meghgdn) May 13, 2020
スーパーマリオRPG
ついにスーパーマリオRPGに登場したカエル仙人の好物、「コオロギせんべい」が現実のものとなったか・・・
— コアラのスーどん (@mohikan_koala) May 13, 2020
コオロギせんべいってマリオRPGの話かと思っただろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
— 🌸❤️❤️❤️ちゃん🌸 (@X_X_X_chan) May 13, 2020
マリオRPGかと思ったらガチのコオロギせんべいなのね!食べたい!
— ネオ (@Because_ImissU) May 13, 2020
無!印!!良!!!品---------------!!!!!!!!!???????!!!!!!!????????!!!!!!!!!#コオロギせんべい #スーパーマリオRPG pic.twitter.com/hyhqCBFexl
— 故人🍣炊きたてお米粒🌾 (@YUEHITO) May 13, 2020
コオロギせんべいが商品化したら
今度はコオロギようかんですね!#スーパーマリオRPG pic.twitter.com/Cesf84sFVR— GGG3(元gagagami3344) (@GGagagami3344) May 13, 2020
ちょっと待ってwwwwwww
無印良品から「コオロギせんべい」が発売するらしいけどスーパーマリオRPGの世界に現実が追いついたwwwwwww pic.twitter.com/almPYfq8q1— ささくれ (@SasArcRay) May 13, 2020
去年セミは食べた
コオロギせんべいは食べたことないけど、去年セミは食べた。せんべいみたいな味した。 pic.twitter.com/5lRU8xulNp
— 赤井はあと❤ホロライブ1期生 (@akaihaato) May 13, 2020
筋トレ向け
無印良品のコオロギせんべいが話題になってるけど、海外ではコオロギは高タンパクで量産可能な新時代の食料として注目されてて、筋トレ向けの「コオロギプロテインバー」なんかまで販売されてたりする。日本のマッチョがコオロギを貪り食う日も近いよ。 pic.twitter.com/Ndn6d359Md
— 赤月ゆに 🦇 夏コミグッズ通販中! (@AkatsukiUNI) May 13, 2020
コオロギせんべいが話題になってるけどコオロギってプロテインがわりにいいかもね
今度見つけたら食べてみよう pic.twitter.com/HFp5IZymLc— ハクセキ (@maiyannogi46_) May 13, 2020
人々の嫌悪感
試食で「エビみたいで香ばしい!」「栄養も豊富なんだ!」「そして値段も抑えられてる!」
と絶賛されても、「じつはそれコオロギ粉で作りました」とネタバラシした途端だれも食べなくなる虫食普及の難しさ…。
人々の嫌悪感を無くすにはどうキャンペーンすればよいだろうhttps://t.co/NNuYIvsO7b— tetsu (@metatetsu) May 13, 2020
コオロギは虫の中で美味しい分類に入る
無印良品でコオロギせんべいを販売するらしいんですが、確か虫の中だとコオロギってめちゃくちゃ美味しい分類だった気がします
— Ag@ゲーム垢 (@Ag_ghost_) May 13, 2020
コオロギ100gは1200匹
コオロギせんべいの説明ページにこんな資料出てきたけど、乾燥コオロギ100gって大体1200匹くらいになるので、その、なんだ。キツイッシュ…… pic.twitter.com/PnH9ozu3pf
— ルルビイ (@ruruvi) May 13, 2020
共同研究
無印良品がコオロギせんべいを発売!
原料のコオロギは徳島大学産。僕らも当初から共同研究を行い、コオロギラーメンの出汁にも使っている極上のコオロギです。素材本来の味わいを活かす姿勢に共感。虫はゲテモノではなく、美味しいんです。ぜひ一緒に頑張っていきたいです!https://t.co/e7xHuzsnYT pic.twitter.com/kLdNNs5GoD
— 地球少年 / 篠原祐太 (@earthboy64) May 13, 2020
煮干しの方が高たんぱく
最近流行のコオロギ
海老の尻尾だけ齧ってるような物で
そもそも美味いとは思わないし栄養価は
《乾燥させた》昆虫と生鮮食品の
比較もあって適正とも言い難い
「なんとコオロギはタンパク質50%以上!」
って冗談かと
煮干しなら60%以上取れるのです pic.twitter.com/ozB8BZkc8U
— HAL 公邸料理人 (@HAL87350031) May 13, 2020
含有物は違うから
単純に比較出来ないけれど煮干しはDHA入ってるし何より安価
環境負荷がと言うけれど
別にコオロギ養殖はまだ結論ではない私が扱う事は今のところないかな
どうしてもと言うなら
昆虫食は日本に伝統的な物があるのだから
そう言う物から始めたらどうかと思う— HAL 公邸料理人 (@HAL87350031) May 13, 2020