目次
「羽田空港アクセス線」が2029年に完成見通し
JR東日本が「羽田空港アクセス線」の建設に向け環境影響評価(環境アセスメント)に着手する方針を固めたことを、2019年2月10日に共同通信など複数のメディアが報じました。
【羽田と都心JR直結 本格始動へ】https://t.co/8N8uKzUJmj
JR東日本は、羽田空港と東京都心のターミナル駅を結ぶ新路線「羽田空港アクセス線」の建設に向け、近く環境影響評価に着手する方針を固めた。2月中にも表明し、今春に作業を始める。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年2月10日
羽田と都心、JRで直結へ 巨大事業、29年ごろ完成見通しhttps://t.co/PEA0Efpyku pic.twitter.com/EMO5MuyWHC
— 北海道新聞 (@doshinweb) 2019年2月10日
羽田と都心、JRで直結へ - 巨大事業、29年ごろ完成見通しhttps://t.co/3055pbbI5s
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2019年2月10日
ツイッター上では期待する声が相次ぐ
これは期待。できれば中央線をそのまま伸ばして欲しいな・・。
羽田と都心、JRで直結へ 巨大事業、29年ごろ完成見通し(共同通信) – Yahoo!ニュース https://t.co/2Px3s4SubL @YahooNewsTopics
— 弁護士大西洋一 (@o2441) 2019年2月9日
これは歓迎したい!
成田は地位がまた下がるけど、致し方ないね。 / 羽田と都心、JRで直結へ 巨大事業、29年ごろ完成見通し (共同通信) #NewsPicks https://t.co/wbz6oIQwOx— 田島直貴 (@Naoki_Tajima) 2019年2月9日
なにわ筋線より先にこれが開業するんだね。東西で競走やね。負けてられないよ。
羽田と都心、JRで直結へ 巨大事業、29年ごろ完成見通し(共同通信) – Y!ニュース https://t.co/pw8K7KoKeb
— YSTK (@AYASTKA) 2019年2月9日
#羽田アクセス線
羽田と都心を結ぶJR羽田アクセス線の事業着手とのこと。
平成の始まりから放置気味にされてきた大汐線がようやく日の目を見ることになります。
(ついでに、東京貨物ターミナル駅付近に新駅が設置されれば、八潮団地のアクセスも改善されそうですね。) pic.twitter.com/iVjyMaLlkv— あわ☆さくら@COMITIA127 西-い32a あきつしま・秋コレ-れ12 あまおと&ビーチバレー (@awa_sakura) 2019年2月9日
こっ!これは2029年まで生きねば!https://t.co/URfnLZV9l4
— tac (@tac_ssk) 2019年2月9日
羽田は近いのにリムジンだモノレールだ、と不便でした。新路線に期待します!(*´▽`*)
— 愛川耀 Aki Aikawa (@AikawaAki) 2019年2月10日
批判の声も
蒲蒲線が先
「蒲蒲線が先だろ!」JR蒲田駅と京急蒲田駅間たった1㎞蒲蒲線があれば、東急東横線&東京メトロ副都心線とつながっていくので、神奈川や埼玉からの羽田アクセスが思いの外向上する。東武、西武、京王、東急の西東京の各沿線共に乗り継ぎ時間を含めれば1時間は早くなるだろう。新宿三丁目駅が鍵になる pic.twitter.com/2jTjcPjzxY
— 建築エコノミスト森山 (@mori_arch_econo) 2019年2月9日
蒲田を愛する民としては、
蒲蒲線の実現を熱望してます…。https://t.co/1MWQsL8zZ9 / 羽田と都心、JRで直結へ 巨大事業、29年ごろ完成見通し (共同通信) #NewsPicks https://t.co/T6T6ZVk7Yn— 遠藤 義武@ベネワン採用担当 (@1028Yoshitake) 2019年2月10日
蒲蒲線とは、蒲田駅(JR・東急線)と京急蒲田駅(京急線)の間に計画されている鉄道路線です。
成田空港関係者は不安
羽田空港の新駅と東京駅は約18分、新宿駅は約23分で直結する計画。千葉県出身で成田の近くに実家がある私としては羽田空港のこういった計画を聞く度になぜかちょっと不安な気持ちになる😅https://t.co/KyOETmkLdQ
— 澤亜澄🇺🇸YouTuber (@SawaAzumi) 2019年2月10日
正式発表を待ちたい
JR東日本の羽田空港新線、事業化の見通しが立ったのか?正式発表を待ちたい。
羽田と都心、JRで直結へ 巨大事業、29年ごろ完成見通し(共同通信) https://t.co/wutnNlXRzY
— 馬の面をした狸 (@umatura0tanuki) 2019年2月9日
モノレールを活用するべき
羽田と都心、JRで直結へ 巨大事業、29年ごろ完成見通し | 共同通信 https://t.co/sVbES0cn02
モノレールはどうなっちゃうのだろうか? モノレールを東京駅(or 品川駅)に接続させてほしかった…。 pic.twitter.com/wzGYNNLOcA
— かえってきたかえる (@chinese_qingwa) 2019年2月9日
鉄軌道であるJRじゃなく、東京モノレールを東京駅まで延伸するのがエエと思うけどなあ。場合によっては、天王洲アイル〜浜松町の既存モノレール路線を廃止し、(続
羽田と都心、JRで直結へ 巨大事業、29年ごろ完成見通し(共同通信) – Yahoo!ニュース https://t.co/IQE77eXX0K @YahooNewsTopics
— Wandering Harry (@Henry_and_Harry) 2019年2月9日
その代替として京浜運河沿いの天王洲アイルから、芝浦運河〜都心環状線〜国道15号線〜都道408号線に沿って旧芝離宮東側〜汐留〜銀座〜京橋を経由して東京駅に至る、新しいモノレール路線を設置するだけでも、京急に奪われた需要を十分取り返す事が出来ると思うんだが。
— Wandering Harry (@Henry_and_Harry) 2019年2月9日
今日は2月10日どようび#ニートの日 #豚丼の日 #ふとんの日 #観劇の日#キタノ記念日 #ニットの日 #簿記の日
羽田と都心、JRで直結へ 巨大事業、29年ごろ完成見通し(共同通信) https://t.co/8RiBU0Zoxe …
モノレールはどうなるのかな?
写真:https://t.co/D6a29Kt2Yc(京浜急行)さんより pic.twitter.com/lzphJ9aZEU— JOE CAESAR FUSE 100k (@jcf825) 2019年2月9日
今さら
羽田と都心、JRで直結へ 巨大事業、29年ごろ完成見通し 共同通信 https://t.co/1tpJeT289I
なぜこれを今さら作ろうってなったんだ?
— ジョニー (@dddakedo) 2019年2月9日
29年ごろを目途に羽田と都心をJRで直結するとか
確かに便利にはなりますが、個人的には国際線へのアクセスはある程度不便な部分を残しておくべきだと思います
招かれざる連中が都心に直行できるのはどうも……拙作2篇掲載「文藝MAGAZINE文戯5 2018 Winter」不便に耐え発売中https://t.co/2xIhW7GdWW pic.twitter.com/pi4kh0Mmd0
— 大沢愛 (@ai_oosawa) 2019年2月9日
賛否両論を呼んでいる理由
ツイッター上では、「羽田空港アクセス線」に期待を寄せるツイートが多かった一方で、「蒲蒲線」や「東京モノレール」、「成田空港」などの観点から批判的なツイートもありました。