こちらの記事の続きです。
目次
ラーメン店にイタズラ電話が相次ぐ
おはようございます🌅
本日も11:00より真心🍜一杯で作ってまいりたいと思います🤗— 麺家いさむ (@menyaisamu) 2019年2月7日
【注意喚起】
一昨日からイタズラ目的の無言電話が殺到しております。
業務の妨害になる他にも、純粋な目的で当店まで問い合わせをしてくれたお客様にも支障をきたしますので、そのようなことは辞めていただきたいです。— 麺家いさむ (@menyaisamu) 2019年2月7日
『純粋な目的で当店まで問い合わせをしてくれたお客様』そんな人いてるの???
— NGT48事件は風化させない!! (@NGT48yurusani) 2019年2月7日
昨日より当店を貸し切りしたいとご連された方は10人ほどいました。
そのようなお客様のご迷惑に繋がりますのでイタズラ電話は差し控えていただきたいです
こちらはお客様の笑顔のために営業しておりますので— 麺家いさむ (@menyaisamu) 2019年2月7日
美味しい #鯛カプチーノスープ が自慢の #麺家いさむ は本日も満員御礼で誠意営業中です✨
時間によっては店内混み合うことがございますが決して後悔はさせません
是非是非一度足を運んできてください👀 pic.twitter.com/j4SHCAaQhy— 麺家いさむ (@menyaisamu) 2019年2月7日
イタ電されて当たり前
— つば九郎 (@6fRuOamULlUpZsM) 2019年2月7日
イタズラ電話は犯罪です。
やめてください。
お願いします。— 麺家いさむ (@menyaisamu) 2019年2月7日
【再度お客様へのお願い】
『営業時間中のイタズラ電話』は業務に著しく支障をきたしますのでお止めいただきますよう再度お願い申し上げます。
また、私に対しての文句はともかく、全く関係のない従業員に対して電話で怒鳴りつける等の行為はお止めください。
悪いのは私であり従業員は関係ありません— 麺家いさむ (@menyaisamu) 2019年2月7日
#麺家いさむ 大人気メニュー #いさむ流鯛カプチーノ仕立て ¥950
鯛の魚介出汁で上品で香り立つ鯛の風味広がるまろやかでバランスのとれた当店自慢のスープです✨
口当たりの良い、あっさりとした仕上がりのラーメン🍜です😆 pic.twitter.com/394qOPRyFW— 麺家いさむ (@menyaisamu) 2019年2月7日
化学調味料使いすぎ。美味しくない。
— ナミ (@rZogALAzZxIsyf3) 2019年2月7日
当店の #鯛カプチーノスープ は化学調味料を使用しておりません
インターネット上でラーメンに関する事実無根の情報が錯綜しているみたいですが、決してそのようなことはありません
人体に優しい、美味しいスープです https://t.co/CEUGDLPBFV— 麺家いさむ (@menyaisamu) 2019年2月7日
今回は普通のラーメンを食べましたが
美味しかった— なんJ迷言bot (@jbot26830444) 2019年2月7日
ご来店ありがとうございます!
今度はぜひ当店自慢の #いさむ流鯛カプチーノ仕立て をご賞味くださいませ! https://t.co/Z5FaZd8cry— 麺家いさむ (@menyaisamu) 2019年2月7日
くそまずかった。期限切れの素材ばかり
— たなか (@BSvCd2sCykujWDK) 2019年2月7日
そういう書き込み早く消したほうがいいよ
どうなっても知らないからな— 麺家いさむ (@menyaisamu) 2019年2月7日
普通に美味しかったです!また行きます!
#麺家いさむ— ひゃ (@keiouiza) 2019年2月7日
ありがとうございます!
またのご来店を心よりお待ちしております👐 https://t.co/vL0BDGaTog— 麺家いさむ (@menyaisamu) 2019年2月7日
ラッキーなことに席が
あいていたのですぐに入れた
麺屋いさむ。
なににしようかなと悩んだが
めずらしい鯛カプチーノを注も
ん。
なかなか美味しかったです!— にら茶 (@niranokimochi) 2019年2月7日
ありがとうございます🤗
鯛カプチーノは当店こだわりの一品なので美味しいと言っていただけて嬉しいです😀 https://t.co/gCs2TOWOof— 麺家いさむ (@menyaisamu) 2019年2月7日
@menyaisamu いくやでー、明日はやってるか?
— 初代Jsoulbrothers (@ilovejsoul100) 2019年2月7日
明日、通常通り営業予定です
— 麺家いさむ (@menyaisamu) 2019年2月7日
「大阪で1番HOT🔥なラーメン屋」を名乗る
おはようございます👀
今、大阪で1番HOT🔥なラーメン屋🍜#麺家いさむ は11:00よりオープンです✨#麺家いさむ#麺屋いさむ #たむけん #ラーメンは美味いぞ麺家いさむ #たむけんさんごめんなさい #一度食べに来て pic.twitter.com/cCjMjk8kJB— 麺家いさむ (@menyaisamu) 2019年2月8日
営業時間中の無言電話は本当にやめてほしいです。
お互いもう少し冷静になりましょう。
よろしくお願いします #麺家いさむ #バイキング— 麺家いさむ (@menyaisamu) 2019年2月8日
こちらのアカウントはバイキングの放送でもあったように、当店の成りすましアカウントです。
お間違いのないようご注意ください。@menya__isamu— 麺家いさむ (@menyaisamu) 2019年2月8日
ツイッター上の反応
ラーメン屋が悪い
芸人にも色々なタイプがおるが
宇野常寛の件は圧倒的にキンコン梶原が悪いし
たむけんの件はたむけんを利用して宣伝しておきならが捨て台詞を吐くラーメン屋が悪い— 𝐲𝐨𝐮𝟕𝟎𝟑𝟎𝐔𝐂 (@you7030uc) 2019年2月5日
ラーメン屋の返事が悲しい
最後のはいはい。のお返事は、悲しいなぁ。 pic.twitter.com/gX7FjdBOut
— ララ (@lala_0401kiki) 2019年2月4日
接客業としてのプライド
確かにそれも一理あると思います。
ただ、まずはあちらの接客業としてのプライドというものは無かったの?って思いました。たむけんさんに対して、とか関係なく、人としてどうなんだろうなって。面白くないと思うのは自由だけど、それをわざわざSNSにあげる必要性なし。しかも店の垢で。— いずみ (@DtLove_0509) 2019年2月5日
ツイートを消せるはずがない
ツイッターのアカウント消したら逃げられると思ったんでしょうかねぇ?看板出してラーメン屋やってる店のツイッターでこんな失礼なことつぶやいていて消せるはずもない。 pic.twitter.com/5ghiMfITuP
— 恋愛小説家(PASSPO魂*) (@funny44people) 2019年2月4日
クソすぎるツイート多すぎ
たむけんに暴言吐いたラーメン屋のアカウント覗きに行ったら、とてもお店のtwitterとは思えないほど想像以上にクソすぎるツイート多すぎて笑った。 menya_isamu (@抜いてます)
— ひろ (@HIRO_TRCB) 2019年2月4日
ラーメン屋にダメージありそう
たむけんに失礼な絡みしてたラーメン屋(麺家いさむ)、Googleでは既にボロクソに書かれており結構ダメージありそう。 pic.twitter.com/r4NaiaMVf2
— IwasakiHiroshi (@aphexisonfireGB) 2019年2月5日
可哀想
プライベートで来店(?)して記念撮影までしてあげたのに店にdisられるたむけんさん可哀想… pic.twitter.com/CnGoQRJMNs
— Tom (@ttt106106) 2019年2月5日
たむけんさんより面白いラーメン屋
【悲報】たむけんさんより面白いラーメン屋が見つかる・・・・ https://t.co/5flJSAgiXy pic.twitter.com/OmcJyBmQOS
— ハル (@kenjijapane) 2019年2月5日
笑ってしまった
たむけんには悪いけど、笑ってしまった。 pic.twitter.com/e2XFtEYAcS
— 名前が決まらない@時給983円 (@gokkunsan) 2019年2月4日
ネットリンチに引く
たむけんは悪くないけど、このラーメン屋が無関係の連中からネットリンチに合ってるのは流石に引くわ。 pic.twitter.com/f5Q3bLBSNS
— 夜子 (@matatachudoku) 2019年2月5日
最初から書くな
消すならこんな幼稚で失礼なこと最初から書くなっつうの、お店が炎上しないか心配。
— lovers (@loverssiauki1) 2019年2月4日
ラーメン屋、よくぞ言った
カメラの前でもおもろ無い。ただカメラの前では調子こいとるだけ。ラーメン屋、よくぞ言った🎵
たむらけんじを「おもろ無い奴」罵倒ツイートでラーメン店炎上…本人が「もうやめましょう」沈静化呼びかけ(スポーツ報知) – Yahoo!ニュース https://t.co/omOSJWOpKT @YahooNewsTopics
— ZUNGURI (@zungurin) 2019年2月5日
麺屋いさむ、今色々言われてるけど味だけは確かなんだよなぁ
昔大阪にいたときよく食べてたよ
確かに店主は癖がある人とは思ってたけど、味だけは本当においしい
まだ行ったことない人は今回の件で食べずに否定するんではなくて、一度あのラーメンを食べてみてほしい— オケラ (@Okera_kera) 2019年2月6日
続きはこちらです。