こちらの記事の続きです。
店側とツイッタラーのやり取り(つづき)
ミアカフェの乗っかりすごいと思う
実際拡散されているし店として注目されるし…
怖いもの見たさがあるメイドカフェ https://t.co/rXyu0Ttqq8— 邪神くん(=∣ω∣=) (@JASINKUN22) 2019年2月6日
∧,,∧
( ‘ω’ )つ メイドカフェ業界の
(m9 \ お化け屋敷
\ \ ミアカフェに怖いもの見においで!
) ) \ 超カワイイお化けが待ってるよ!
// \ \
(_) (_)#秋葉原 から徒歩3分の #ミアカフェhttps://t.co/eu9NAXBMcL#akiba #アキバのお店 https://t.co/emS8MvT0E6— ミアカフェ メイドカフェ 1F/ ミアリラ&フォト メイドリフレ&撮影会 2F/ ミアコス 4F (@mia_group) 2019年2月6日
事の重大さが分かってそのうち消されるであろうツイートの行方を見守るRT https://t.co/ZnGKZLZ1QM
— RP40 (@framingchart) 2019年2月6日
ベッキーのライン流出はセーフ
今回の内容はアウトだとしたら、世の中ってどっか間違ってる当店は個人を特定する情報はひとつもアップしてないよ
これが違法だと、ワイドショーの芸能人や犯罪容疑者の過去を暴く番組も全部違法だよ
特に犯罪容疑者は、推定無罪で芸能人と違って一般人だしね
— ミアカフェ メイドカフェ 1F/ ミアリラ&フォト メイドリフレ&撮影会 2F/ ミアコス 4F (@mia_group) 2019年2月6日
昔在籍してたSKE松村の当時の話や履歴書記載の内容とかを平気でツイートしてボロクソにいってるところが、NGTよりも個人情報を守るってwww https://t.co/dZj74KcCxD
— Traum とらうむと読むらしい (@Traum1) 2019年2月6日
従業員や一般人の情報は守るよ
ベッキーのライン流出はセーフ
今回の内容はアウトだとしたら、世の中ってどっか間違ってる当店は個人を特定する情報はひとつもアップしてないよ
これが違法だと、ワイドショーの芸能人や犯罪容疑者の過去を暴く番組も全部違法だよ
特に犯罪容疑者は、推定無罪
— ミアカフェ メイドカフェ 1F/ ミアリラ&フォト メイドリフレ&撮影会 2F/ ミアコス 4F (@mia_group) 2019年2月6日
「芸能人については引退するまでは、プライバシー権については、ほぼ存在しない」とツイートするミアカフェというメイドカフェが存在する。 #SKE48 #松村香織 https://t.co/psrzGfXuor
— iwbjp (@iwbjp) 2019年2月6日
いろんな法解釈があるけど、おおむね正しいよ
今回のことは、芸能人の場合は問題ない内容だよ
プライバシー権自体、そもそも民事だしね
— ミアカフェ メイドカフェ 1F/ ミアリラ&フォト メイドリフレ&撮影会 2F/ ミアコス 4F (@mia_group) 2019年2月6日
仮に問題ない内容だったとしても今回の件によりミアカフェのイメージがかなり悪化したため、お客やアルバイトに応募する女の子の激減により売上が大幅に下がるという経営上の問題が発生しますね。 #SKE48 #松村香織 https://t.co/lqZg3tfYXh
— iwbjp (@iwbjp) 2019年2月7日
残念ながら無知なのかな?芸能人にもプライバシー権はある。現にかつて中田英寿が自身の生い立ちを書いた出版社を提訴してる。そこで裁判所は芸能人にもプライバシー権を認めている。世の中に出ていないもので本人が不快に感じるものは芸能人であってもプライバシー権の侵害だと。
— 無名 (@kentaken11) 2019年2月6日
いろんなケースがある
裁判で争うレベル
全部が認められる訳じゃないよそもそも、全部民事
犯罪じゃない
— ミアカフェ メイドカフェ 1F/ ミアリラ&フォト メイドリフレ&撮影会 2F/ ミアコス 4F (@mia_group) 2019年2月6日
そもそも民事だろうが刑事だろうが不法行為には変わりない。それから先の裁判では本人の活動に何ら関わりのない部分についての公表はプライバシー権の侵害だと認められている。過去のバイトの話など芸能活動に何ら関係ないわけだから限りなく黒に近いわけだ。
— 無名 (@kentaken11) 2019年2月6日
#SKE48 #松村香織 在籍当時は、福利厚生で外車無料レンタカーやっていましたhttps://t.co/goM265jYqC
従業員専用でぶつけてOKな気軽に乗ってもらえるレンタカー当時から変わらない姿勢でいまもずっと従業員を大切にする会社です#AKB48 ができる前 #秋元康 さんも当社に視察に来てたしね・・・ pic.twitter.com/C4HMSqbX3x
— ミアカフェ メイドカフェ 1F/ ミアリラ&フォト メイドリフレ&撮影会 2F/ ミアコス 4F (@mia_group) 2019年2月5日
廃車寸前のボロボロの車
— ねむねむ@米Q 前髪コケシにして下さい (@avix1981) 2019年2月7日
10年以上前だからね
当時はピカピカ!— ミアカフェ メイドカフェ 1F/ ミアリラ&フォト メイドリフレ&撮影会 2F/ ミアコス 4F (@mia_group) 2019年2月7日
レベルの低い経営者まとめ その1 https://t.co/PBR3uEZ74p
— 早苗@主腐 (@kanae_asa) 2019年2月7日
どこが?
メディアって、ベッキーのライン流出の時に、そもそも誰が流出させたかを徹底追求するのが先
それは、民事じゃなくて、刑事だから
それが確定しないで報道するのって、ありえないしかも、ベッキー叩きに加勢するツイッターの人たちが恐ろしい
世の中、どこか間違ってる
— ミアカフェ メイドカフェ 1F/ ミアリラ&フォト メイドリフレ&撮影会 2F/ ミアコス 4F (@mia_group) 2019年2月7日
Twitterがバカ発見器と揶揄されるのはこういうのが定期的に湧いてくるからなんだよね。
くら寿司バイトやたむけんの行ったラーメン屋とかも同類。
自分が何をやらかしているのか、それによる影響等を考える思考力が皆無。 https://t.co/ji6LDSxtSp— Air (@Air_clm) 2019年2月7日
一緒にしないでね
私たちは、当時めっちゃ困った被害者
その被害者が12年ぶりに笑い話として話しているだけ
くら寿司、たむけんのラーメン屋の件と明らかに違う
あなたがバカ発見器に引っかかってるよ
— ミアカフェ メイドカフェ 1F/ ミアリラ&フォト メイドリフレ&撮影会 2F/ ミアコス 4F (@mia_group) 2019年2月7日
「たむけんの行ったラーメン屋」については、こちらの記事をご覧ください。
だから、結局ツイッターって人民裁判なのよ
しかも、一部の声の大きい人たちの意見が世論みたいになる
全体からすると、ごくわずかな意見なのに
一番腹がたつのが、そのツイッターに迎合する大手メディア
そこは中立を保てよ!
テレビでニュースやワイドショーとか見るたびに腹が立つ
— ミアカフェ メイドカフェ 1F/ ミアリラ&フォト メイドリフレ&撮影会 2F/ ミアコス 4F (@mia_group) 2019年2月7日
これは本当にそのとおり https://t.co/BQLGD3vZgd
— (こ๑•🐽•๑つ)とん (@mt_porkbone) 2019年2月7日