こちらの記事の続きです。
目次
告発のツイートに多くのツイッタラーが反応(つづき)
確率が異常に低い
本日、缶バッジを80個購入しましたが初日、2日目以降シクレの出方が極端に少なく感じております。
※代行分なのでシクレが入っているのかはまだ不明ですが…
私も先程、その出品を見て疑問に思っておりました。
40個購入してもシクレ0個の方を見ているので、1人でこの量は怪しいと思います💧— k@取引時ツイプロ必読 (@kyou_goods) 2019年2月4日
k様はじめまして。リプライありがとうございます。そうなのですね…シクレの確率に関しては偏りも酷いみたいですので一概には言えませんが、この出品者が販売を始めたのは2日目以降ですので、確率が減っているように感じれるとしたら出品数を見れば疑問に感じられるのも無理はないですよね…
— ゆう@ぬいが好き (@YuuMizukitty) 2019年2月4日
お返事ありがとうございます。
本日、フリースペースを覗きましたがシクレの交換は0個でした(人数にもよりますが)
20個開封している方もおりましたがシクレ0個でした。
偏りが酷いにしても1人で25個は怪しいかと思います。
また交換募集ツイートを見てもシクレの募集が極端に少ないと思いました。— k@取引時ツイプロ必読 (@kyou_goods) 2019年2月4日
問い合わせを推奨
こんばんは、度々RT等でお世話になっております。此方場合によってはタニタカフェへ直接問い合わせをした方がいいかもしれません…。このままレアな缶バッジが売られ続けるのは見ていてあまりにも心苦しいです。
— ひ@取引垢 (@cocoredgreen) 2019年2月4日
ひ様、はじめまして、こんばんは。リプありがとうございます。私は友人に代行を頼んだ為、実際に行っておらず問合せは迷ったのですが、流石にこの出品数は異常と思い明日問合せを考えています。本日も3個新たに販売していて合計25個。あり得ないですよね…
— ゆう@ぬいが好き (@YuuMizukitty) 2019年2月4日
お返事有難う御座います。仮に缶バッジを大量購入していて、当たったシクレのみを出品しているのだとしても他の缶バッジの出品が見当たらないのは流石に不自然かと思います。今後のタニタカフェの信頼性の問題に関わって来ると思いますので(一般客がシクレを引けない等)問合せしていただけると→
— ひ@取引垢 (@cocoredgreen) 2019年2月4日
カフェと出品者の場所が同じ新潟県
この方新潟から発送するみたいですし、限りなく黒に近いですね、、
— Mさん。(アニメ・ゲーム垢) (@shingekino_F) 2019年2月4日
初めまして、リプありがとうございます。
シクレの缶バッジは出品地域を隠されて販売されていますが、過去の出品物の地域みたらバレバレですよね…販売前のグッズを一店員が操作してると思うと恐ろしいです…— ゆう@ぬいが好き (@YuuMizukitty) 2019年2月4日
いえいえ、こちらこそご挨拶もなくいきなりリプして失礼しました。
新潟なのを隠している時点で既に不正行為を認めているような物ですよね。
正直悪質すぎます。
普通の転売ヤーより酷いです。— Mさん。(アニメ・ゲーム垢) (@shingekino_F) 2019年2月4日
不都合なコメントを削除
初めまして、リプライ失礼します。
転売者の売り切れた出品を数個見たところ所々消されているコメントがありました。消されたコメントは恐らく指摘コメントだと思います。指摘されて自分が店員という事がバレたのが焦って、売れてない出品を削除したのだと思います。確定かは分かりませんが、→ pic.twitter.com/TAEyyPcj3p— ぷへˊ꒳ˋ@ツイフィ必読 (@puhe_butai25) 2019年2月4日
→こういった不正は無くなって欲しいですね😥
またこちらの画像は名前を出していらっしゃらなかったので、(調べたらわかりますが)一応隠して添付させて頂きました。
長々とFF外から失礼しました。— ぷへˊ꒳ˋ@ツイフィ必読 (@puhe_butai25) 2019年2月4日
ふへ様こんばんは。リプありがとうございます。仰る通り、こう言った不正はやめて頂きたいですよね…メ◯カリで名前を晒したり通報しても無意味かと思いましたので、タニタカフェに問合せするのが一番かと思います。
— ゆう@ぬいが好き (@YuuMizukitty) 2019年2月4日
こんばんは。お返事ありがとうございます。
そうですね、タニタカフェに問い合わせするのが1番ですね、、
今また新しく出品し、シークレットのみの代行をして貰ったと苦しい言い訳をしておりました。そんな虫のいい話あるわけが無いですし、本当に辞めて欲しいです…。— ぷへˊ꒳ˋ@ツイフィ必読 (@puhe_butai25) 2019年2月4日
初日はシークレットが出てきた
こんばんは、FF外から失礼します。当方1/31、2/1の午前中に合わせて40個の缶バッジを購入しました。シークレットは5点出ましたので、確率としては1/8でした。確率からして2/1の午前中までは抜き取りは行われていなかったのではないかと思います。↓
— 🎲まろ💉 (@maroichi06) 2019年2月4日
まろ様、はじめまして。夜分遅くに失礼します。また貴重な情報ありがとうございます。初日は差はあれど、出る方にはかなり出ていたのですね。
k様という方が統計を集めて下さっていますので私から情報提供をさせて頂く、またはまろ様からリプ送って頂けると有り難いです。https://t.co/iWwozIc6qR— ゆう@ぬいが好き (@YuuMizukitty) 2019年2月4日
こんばんは、お返事いただきありがとうございます!情報提供等全く問題ありませんので、少しでもお役に立てますと幸いです。
— 🎲まろ💉 (@maroichi06) 2019年2月4日
こんばんは!夜分遅くに失礼致します。
当方初日に参加しましたが40個ほど購入しシクレは2つでました。
5つのみ追加した際に1つシークレット、また友人は4.5こ引いてましたので初日の倍率は現在ほどではないように思われます。
ですがカフェ、物販対応があまりにも酷く友人と怒りを覚えた→— みるさん (@ppp_pico_pico) 2019年2月4日
みるさん様、はじめましてこんにちは。返信が遅くなりごめんなさい。シクレ、極端に出にくいのか?と思いましたが初日はかなり引けたのですね!(差はありますが10個〜20個に一個程度)しかしながら、2/2〜3にかけてシクレが出た方の報告はかなり下がっています…→
— ゆう@ぬいが好き (@YuuMizukitty) 2019年2月5日
しかしながら店員さんの対応に嫌な想いをされたのですね…お疲れ様でした。整理券・物販・お釣りを間違えるなど…またそれに対しての謝罪が良くなかった件、それもコラボカフェを運営している上でどうなのかなと思います。→
— ゆう@ぬいが好き (@YuuMizukitty) 2019年2月5日
今回の件が事実だとしたら絶対に許せませんし、コラボを企画した会社、真面目に働いている店員さん、また応援しているファン全てを馬鹿にしている行為ですよね…
ひとまず本社が動いているので調査の結果を待ちたいと思います。— ゆう@ぬいが好き (@YuuMizukitty) 2019年2月5日
タニタ本社へ問合せ
店員が重さを量っていたという目撃証言や他の方の情報を元に、タニタカフェへ問い合わせを先ほど送りました。
万が一揉み消される可能性を考え、明日タニタ本社にも送ろうと思います。
真摯な調査をしていただけるといいですね。#タニタ #タニタカフェ #ヒプマイ pic.twitter.com/udt22sVZ9n— ニニコ (@garncenote) 2019年2月4日
ニニコ様はじめまして。返信が遅く申し訳ありません。問合せご協力ありがとうございます。今回の件、事実確認の調査を見守りたいと思います。
— ゆう@ぬいが好き (@YuuMizukitty) 2019年2月5日
さきほど公式のツイートを確認しました。
無事動いてもらえそうで良かったですね。こちらも見守りたいと思います。— ニニコ (@garncenote) 2019年2月5日
当選確率が急減
【拡散希望】ヒプノシスマイク ヒプマイ タニタカフェ にてシークレット缶バッジ抜き取り疑惑が浮上しております。
シークレット缶バッジ率を調査したい為、
・購入日付
・購入時間(覚えていたら
・購入数
・シークレット数
を教えていただけないでしょうか?→https://t.co/qHpQkjiJP3— k@取引時ツイプロ必読 (@kyou_goods) 2019年2月4日
DMを開放しておりますので、DMもしくはリプライにてお知らせいただけたら幸いです。
最終的に本部への問い合わせの資料にさせて頂こうと思います。
抜き取りが本当なのであれば、許せないのでご協力よろしくお願い致します。— k@取引時ツイプロ必読 (@kyou_goods) 2019年2月4日
情報提供ありがとうございます。
抜き取り疑惑が浮上するまでの期間と、
疑惑が浮上した後(本日以降)でシークレットの出方が変わるかまで集計したいので、
購入された方は情報提供をよろしくお願い致します。
集計結果は皆様にもお知らせします。
よろしくお願い致します。— k@取引時ツイプロ必読 (@kyou_goods) 2019年2月5日
集計を始めたが、やはり3日目以降からシークレットの出が悪くなり、5日目からシークレット0なんだけど🤚
— k@取引時ツイプロ必読 (@kyou_goods) 2019年2月5日
集計中です。
今はこんな感じです。
まだまだ集計には足りないので、覚えている範囲で構いませんので、お知らせいただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。 pic.twitter.com/vcfyMyXN33— k@取引時ツイプロ必読 (@kyou_goods) 2019年2月5日
タニタが動く事態に
2019年2月5日、コラボカフェのプロデュースを行った株式会社タニタヘルスリンクが調査開始を表明しました。
本件、事実確認の上、ツイッター及び専用サイトにて報告いたします。
午後長岡へ行ってきます。 https://t.co/jqLlI95W3Z
— 株式会社タニタヘルスリンク(3/17板橋Cityマラソン) (@tanita_thl) 2019年2月5日
沢山の反応ありがとうございます。
ご報告が遅くなりましたが、ファンの皆様のご協力のお陰で本社様が対応して下さることになりました。様子を見守りたいと思います。— ゆう@ぬいが好き (@YuuMizukitty) 2019年2月5日
ツイッター上の反応
タニタカフェのグッズ販売の人顔ひきつってた
そりゃそうだよね..— らる (@dLEEThVzon4dImz) 2019年2月5日
続きはこちらです。