高須氏が村本氏を「シーマン」と呼び始める
高須クリニック院長・高須克弥氏とウーマンラッシュアワー・村本大輔氏がツイッター上でバトルを繰り広げていることは、多くの方がご存知だと思います。
2018年12月下旬から、高須氏は村本氏のことを、コンビ名の「ウーマンラッシュアワー」をもじって、時折「シーマン」と呼ぶようになりました。
ウーマンだかシーマンだかろくなもんじゃねえ。ぷ。 https://t.co/dG1xj23mP4
— 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2018年12月20日
未開発な人たちに教えてあげるのが啓蒙主義です。
ヴォルテールの言っているのは次の段階です。
ヴォルテールは幼児の意見を守りません。
自分で勉強したまえ。シーマンくん。 https://t.co/5PbzyoUT6m— 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2018年12月27日
シーマンくんに教えてあげてください。
彼は魚だから丸飲みしてしまいます。
┐(‘~`;)┌ https://t.co/yMORpm4pgo— 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2018年12月27日
それ以前の問題です。僕は可愛いシーマンくんの話しを遮りません。
対等な意見交換するには基礎教養が必要です。
無知なシーマンにはやさしく教え諭します。
シーマンを立派な人間に育てるのは僕の楽しみであります。 https://t.co/qVo2xQzsxP— 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2018年12月28日
シーマンくんに啓蒙。
心地よい褒め言葉は増長の種です。
心地よい言葉を発する方々は「巧言令色鮮し仁」です。成長に役立ちません。
誹謗中傷は知性と寛容を目覚めさせ芸を磨きます。「艱難辛苦は汝を珠にす」です。誹謗中傷はあなたの糧です。
ミュートやブロックは愚策です。気付きなさい。 https://t.co/Ll1HQYI5ZS— 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2018年12月29日
シーマンがどんどん賢くなっている。
嬉しい。なうウーマン村本「信じてみよう」高須院長ブロック解除(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュース https://t.co/DnteCmqzVk @YahooNewsTopics
— 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2018年12月30日
水槽の中で威張っているシーマンは可愛いものですよ。
僕は好きです。なう。 https://t.co/lrxELoM8AB— 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2018年12月30日
おー。シーマンくんがかっちゃんを認識した。
人間の言葉を話し始めた!
楽しいな。らんらんらん🎵 https://t.co/OCKa0r53lv— 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2018年12月31日
知らないことにコメントできません。
何も知らないシーマン君を追い込むのはやめてください。 https://t.co/hinheoHzhY— 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2019年1月18日
あねねシーマンくん。
日本の皆さんが支持している総理大臣と与党が沖縄の敵なんですか?
沖縄の知事さんの最高の票数とやらは僕のフォロワー数にも達してないんですけど・・・・┐(‘~`;)┌
医者がついてるハンガーストライキはただのダイエットなのよ。 https://t.co/y6dPh2KdQ6— 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2019年1月19日
辺野古の最高司令官トランプさんのフォロワー数は4000万だよ。安倍晋三総理は100万だ。
シーマン君の土俵で啓蒙してあげてもいいけど・・・・デニーさんの小物ぶりが際立つだけだよ。 https://t.co/Dea2b10ngl— 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2019年1月19日
シーマンは頭が悪いのではなく無知なだけです。
可愛いもんです。啓蒙して人間に育てます。
ペット。 https://t.co/5oxHHbd41L— 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2019年1月19日
実は組織のメンバーなんだよ。
シーマンくんには無理(^ω^)なうhttps://t.co/seMHmVTwcW— 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2019年1月20日
追い込まないでください。可愛いシーマンはひねくれると反抗的になります。
やさしく育てましょう。
僕はシーマンの成長が楽しみなんです。温かく見守ってください。 https://t.co/3YnfvR8i8P— 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2019年1月20日
僕のシーマンをいじめちゃいかんよ。なう https://t.co/f9FFzjdoH1
— 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2019年1月20日
息子達の教養は僕の教育の賜物です。
シーマンくんが孫達のレベルに達するのを楽しみに待ちます。 https://t.co/jmz04BBrUY— 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2019年1月20日
Googleサジェストに「シーマン村本」が登場
Googleサジェスト(Google関連検索)に「シーマン」と入力すると、「シーマン村本」というワードが登場するようになりました。
高須先生がシーマンシーマンと連呼するからGoogle関連検索にシーマン村本が一番上に出てくるようになってしまいましたよ笑 pic.twitter.com/dmgn7P2pca
— ひろ吉 (@hidex1515) 2019年1月20日
「ウーマン村本」は表示されず
なお、Google検索で「ウーマン」と入力すると、なぜか「ウーマン 村上」というワードがサジェスト表示されます。
高須克弥氏も反応
【パヨク悲報】高須院長がシーマンシーマン言うせいでGoogleサジェストがシーマン村本にwwwww https://t.co/oWSOBB16V7
— ♕野兎之精霊♔日台友好♕ (@sakimouni) 2019年1月21日
(^ω^) https://t.co/bYT8pr0C8P
— 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2019年1月21日
高須力弥氏は苦言
高須克弥氏の息子・高須力弥氏は、父のツイートに苦言を呈しました。
自分がナチスクリニックと呼ばれたら嫌でしょう?
自分が嫌な事を他の人にやってはいけません。 https://t.co/E6gZ90Hww4— 高須力弥 (@rourensiumu) 2019年1月21日
シーマンとは
シーマン(SEAMAN)は、育成シミュレーションゲームに登場する架空の生物です。